日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2017/02/02(木) 第19期生、第4回補講パソコン講習会を行なう!
今日は、第19期生の第4回目の補講パソコン講習会の日でした。研究課題を挙げて戴くと、次の6つのことが挙がりました。@画像加工ソフト「JTrim」の復習を Aデジカメやスマホなどの持っている画像をパソコンに取り込コム方法を B表が2頁になって仕舞う、1頁にした C画像を圧縮する方法は? DGoogleのマップにおけるストリートビューの操作(自動車を走らせたい!)を Eソフトをダウンロードして使えるようにする方法は? などでした。先ず、@は、問題が大き過ぎるので後回しにして、Aから入って行った。ここでは、「デジカメ」の画像は、【SDカード】で、「スマホ」の画像も「SDカード」大の【アダプタ】を利用すれば、双方とも【SDカード】からパソコンへの画像の《移動》や《複写》が出来ればよいことになるので、このことを学習した。 Bは、おっしゃっていらっしゃることが分からないので、実際には、申し出ているようなことは起きないと、実際に表を作り、文字を入力して、説明、納得して戴いた。 Cの画像を圧縮する方法は、画像加工ソフト「JTrim」を使って2つの方法で行ないました。1つは、「JPEG品質」で、もう1つは、「リサイズ」で、でした。こんなことで「JTrim」に入って行きましたので、@の「JTrim」の復習に入って行きました。2回の講座で遣った内容、即ち6時間で遣った内容を15分か20分位で遣る訳ですから『画像加工』の《立体枠を付ける》と《フェードアウト》に絞って遣って終わりにしました。(今回はこの程度で……。講習でない日にお出掛けくださいネ!) Dの『ストリートビュー』は、日光メディアボランティア楽部の表示から入って、自動車を走らせての表示の修整も覚えて戴きました。その後、自宅から、外国へと、表示もどんどん発展して行きました。(ニコッと!)最後に、Eのソフトのダウンロード、インストールの学習をしました。「JTrim」を例に取って行いましたが、遣って見せるのが精一杯で、遣って見て貰おうところにまでは行きませんでした。でも「ダウンロード」して、作って置いた「フォルダ」に「インストール」のを遣り、「ダウンロード」と「インストール」の違いは分かって戴けた筈です。そして、講習会の終了は、3分程時間前に終わして仕舞いました。(済みませんでした!)午後には、現役の第19期生も多く残られて学習されていらっしゃいました。この外の午後の入館者は、現役の第18期生が4名、第17期生が3名、問い掛け講習生が3名(うち1名は新規申込者です。)の合計10名でした。特に、第18期生は《文書デザイン2級》から《文書デザイン1級》への移行も見られました。また、私的には、自家用車に【膠】の用な“塗ったくり”の《イタズラ》をされました。(アホンダラ!いい加減にしろ!)受講生19名、指導者7名。申込者1名、入館者36名。《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.