日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2017/03/14(火) 第18期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第19回目のパソコン講習会の日でした。講習題は【パワーポイント】でした。そして、講師は、Tさんが担当してくださいました。パソコンのアプリケーションソフトの紹介も今日が最後となりました。講習会もあと2回を残すのみとなりました。そして、その1回は、パソコンの「メンテナンス」で、もう1回は、最終第5回「補講」です。さて、今日はというとその手順は、先ず、講習は「第19回講習会」から《テキスト》と《補助資料》の《補助資料》の3つの中の《補助資料》には、7つの【パワーポイントの例】あり、このうちの2〜3個の例を使って、 @パワーポイントの操作方法 Aそのデザインの変更方法などを学びました。次には、直ぐに、作品の作成に入りました。その方法は、6つのスライドを使って行なうという「一般的な方法」でした。但し、1つ1つのスライドのアニメーションの設定は簡単なものでした。今までの方法は1つのスライドだけに絞って、凝った「アニメーションの設定」を仕上げ、同じようにして、後5〜6スライドを作成し、1つの作品にする手法でしたが、今回の手法の方が歓ばれていた。特に、≪ 挿入→メヂア→オーディオ ≫と遣ると「パワーポイント」の1スライドに《音》が貼り付けられる。以前は、なかなか難しかったのですが、今回は、優しいばかりでなく、よく分かりました。(ニコニコッと!)当然、同様にして、「ビデオ」も貼り付けられる筈です。講習が終わってからも大勢が残って、講習の余韻を楽しんでいました。あ!そうそう!3/28(火)の第5回補講パソコン講習会の時に、【修了証】の贈呈式を遣るための準備として、3/10(金)に理想の完成日、3/15(水)には最終完成日にしましたが、3/13(月)に12名完成、残り6名未完成でしたが、今日全員が完成させ、返還後の1時間後の6時には、印刷も終了出来ました。(ニコッと!)午後の入館者は、2名だけでした。常連さん1名と第20期生受講生の選考漏れになった方でした。「ホワイトデー」への対応をしました。受講生18名、指導者8名。申込者0名、入館者28名。《雨》/《曇り》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.