日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2017/03/16(木) 第19期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第19期生の第19回目のパソコン講習会の日でした。この“19”は、「第19期生」と「第19回…」とに共通するので、記念すべき数字いえるかもしれない。(ニコッと!)そして、講習題は【差し込み印刷[ワード]】でした。このところ「ワード」でも、ただ文字を打ち込んで文章を作ればよいという段階から一味加えた感の文章作りをしているのです。「表の挿入」やら「連絡網作り」だったりです。今日の講習会は、《テキスト》と《学習フォーム》を紙ベースでお渡しし、倶楽部パソコンでは、この2つの外《補助資料》を用意してありますネ。講習は、先ず、「メイン文書」と「差し込むデータ」を用意して貰います。次に、 ≪差し込み文書ツールバー≫ →「差し込み印刷の開始」→「標準のWord文書」で「メイン文書(お花見招待状)」が確定、「宛先の選択」→「既存のリストを使用」(デスクトップ→講習会テキスト→第19回差し込み印刷→補助資料→招待客一覧データ)で「差し込みデータ(招待客一覧データ)」も確定した。この後、「メイン文書」に「差し込みフィールドの挿入」→「完了と差し込みの完了」→「個々のドキュメントの編集」→「すべて」→「OK」、これであとは「印刷(省略)」するだけ、ソフトの終了は、「×」→「保存しない」を2回繰り返せばよい。次に、この差し込み印刷の操作技術を固定するため、全く同じ手法の【お月見招待状】を各自に遣って戴きました。その時に、出来ないと《……!》とプレシャー掛け過ぎて仕舞いました。(反省しています!)実は、自分で考え、それを順次積み重ねることを繰り返して、始めて“力が付く”のです。自分で考えずに、指示通りに、遣っていたのでは、何時になっても出来るようになりませんから……。最後に、この応用として、【ラベル】作成を遣りました。手順は ≪差し込み文書ツールバー≫ →「差し込み印刷の開始」→「ラベル」で「メイン文書枠」が出来、次に、「宛先の選択」→「既存のリストを使用」→(デスクトップ→講習会テキスト→第19回差し込み印刷→補助資料→宛名ラベルデータ)まで済むと、ここで、「メイン文書」と「差し込みデータ」とが同時に一気に確定、1/12に“ダミーのラベル”を作り、その後、「フィールドの挿入」そして、「復習ラベルの反映」(1/1212/12)後、「印刷(省略)」で終わり、その後綴じればよい。午後は、講習後の居残りの外、立ち受講生の第3期生2名と第16期生1名の計3名、現役の第18期生4名、問い掛け受講生が3名、常連さん・第1期生・第17期生・第9期生の各期が1名ずつの計4名の合計39名でした。受講生18名、指導者7名。申込者0名、入館者39名。《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.