日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2017/04/18(火) 第20期生、第3回パソコン講習会を行なう!
今日は、「弥生祭の片付け」の日ですが、第20期生の講習会の方に出ました。講習題は【文書作成「ワード」】でした。そして、講習には、@テキスト A学習フォーム B腕試し問題 の3つが渡されました。また、パソコンの「第03回パソコン講習会」には、【補助資料】があって、《ゴルフコンペ参加者募集》《挑戦してみよう》の2つの「打込み原稿」があり、自学自習し易い配慮もしてあります。さて、講習はというと、配付書類の確認から入り、「学習フォーム」の内容を紹介した。ここでは、設問が7問あって、その順は、「テキスト」の見開きのページで“左(問題)”と“右(解答)”とパソコン画面(問題)を見て戴いて、最後は、「テキスト(偶数頁・解答)」を見ながら、パソコンの画面(奇数頁・問題)を作り替えて戴いた。この手順で、設問の1〜3を終わし、随分をくれて仕舞ったので、設問4は“打ち込み”を省略して「補助資料」の【ゴルフコンペ参加者募集】から遣って戴いた。初めはどうしてよいか分からなかったようですが、3〜4問を遣る頃には、スムースに出来るようになっていました。次に、設問5(公文書)は、作成上の注意をに述べた後、持参の打込みから作成して戴いた。すると、能力に“差”が見られたので、全員の終了をまで待たずに止めさせ、設問6を自宅でも出来るように図の挿入だけを解説して、講習を終えました。時間は、設問5までしか遣れませんでした。そして、午後は、昼食を辞退して、帰宅後、昼食を摂ってから弥生祭の片付けの方に13時頃に顔を出しました。自治会と日光メディアボランティア倶楽部ともに顔を出せて“面目が立ちました!”(ニコッと!)【家体の片付け】は2時半頃終わりました。そして、一休みして、4時30分に【弥生祭の若衆直会】にご招待を受けたので、出掛けて行きました。宴会は、6時からですが、会場がホテルなので「風呂」に入ってから宴会という手順にしました。もう2日も風呂に入っていなかったので、気持ちが良かったです。(笑い)8時に1次会が終わり、2次会には出席せず、帰宅後、そのまま9時頃には寝て仕舞いました。(これで「弥生祭」が完全に終わりました。よかった!万歳!)受講生20名、指導者8名。申込者1名、入館者34名。《晴れ》自家用車、早退


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.