日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2017/04/25(火) 第20期生、第4回パソコン講習会を行なう!
今日は、第20期生の第4回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【基礎の基礎】でした。講習時配布物は、1.テキスト 2.学習フォームの2つでした。そして、講習会は、先ず、1.のテキストから入って行きました。その順序は、@マウスの仕組みと操作方法 A「クリック」と「ダブルクリック」の違い B「ダブルクリック」のもう一つの操作方法 C画像やファイルの表示方法のいろいろ D「フリーズ」の解消法と強制終了 E 「ローマ字入力」と「かな入力」の変換方法 F今までと異なる文字入力方法(・半角/全角キー ・ファンクションキー)G「図ツール」とは 「図ツール」を使った「図の書式設定」の利用方法などを扱いました。次に、2.の学習フォームにおいては、設問を3つ用意していて、 設問1では、入力文言の《移動》と《複写》を学び、次の設問2では、《BACK SPACE》と《DEL》を学びました。その際「1字ずつ」「1度に」を意識して貰いました。 設問3では、画像の挿入とその後の「文字列の折り返し」から画像の《動かせる!》《動かせない!を学びました。この外、第三の補助資料の3問は、第1問と第2問とは、家庭学習で理解出来る準備としての学習程度では行なえました。しかし、第3問目の「カレンダー」作りまでには対応出来ませんでした。しかし、次週に行なう【第1回補講パソコン講習会】で補いたいと思っています。(ニコッと!)そして、午後には、残って学習された方に追加して、3名が入館されました。3名とは、第18期生が1名、第10期生が1名、問い掛け講習生も1名の計3名でした。そして、第18期生は、「エクセル」の学習で、今年度の決算はもう済んでいらっしゃいますが、来年度の頃を考えていらっしゃって、その課題の解消の学習でした。(素晴らしい!ですネ。)閉館後、今晩は、忙しかったです。今市公民館の「パソコン講習会」のテキスト作り、並びに、明日から2日間休暇を戴いて行って来る「人間ドック」の準備などでした。講習生19名、指導者7名。申込者0名、入館者29名。《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.