日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2017/05/24(水) いろいろな方々が入館され変化に富んだ一日でした!
今日の入館者の総数は、13名でした。内訳は、指導スタッフが4名、常連さんが1名、現役の第19期生が1名、第16期生が2名、第18期生・第9期生・第8期生がそれぞれ1名の計3名、問い掛け講習生が2名の合計13名でした。現役の第19期生は、先週の講習題は【ファイル・画像の管理・保存】の理解が充分でないようで、その《復習》に来られて、頑張っていらっしゃいました。また、第16期生のお二人は、仲の良いお友達同士で、久し振りに“誘い合わせて”の入館でした。第18期生は、殆ど毎日の来館で《文書デザイン1級》をコツコツと“制覇”されていらっしゃいました。(ニコッと!)第9期生は、友人で、《講習会テキスト》がほしいということで、自分で印刷を試みたが、上手く行かないと、泣きつかれた形です。我が家のプリンタの「詰め替えインク」の補充を繰り返しながらの印刷でした。(大変でした!)前期の分を手渡し終えました。また、素晴らしいことがありました。第8期生のお一人が来られて“クレソン”を取って、茹でて、持って来てくださったのです。“先生方にどうぞ!”といってです。もう6年も前の講習生ですのに……。(感謝!感謝!です。)常連さんは《文書デザイン》仕上げる度に《フォルダ管理》に挑戦して、なかなかの呑み込めないようです。(頑張れ!頑張れ!)最後に、問い掛け講習生のお二人は、黙々と何か遣られていらっしゃいました。そんなことで、いろいろな方が入館された一日でした。そして、4時の閉館後、5時から1つの行事がありました。自治会関係で、旧日光市の西町地区で活動している「西町活性化委員会」の定期総会だあったのです。我が自治会からは、自治会長と私が“委員”になっているので、出席して来ました。会議が1時間、その後の“直会”2時間半?で8時30分頃終了しました。各自治会の会長さん達、“お酒が強い!”ですね。驚きました。(笑い)申込者0名、入館者13名。《曇り》一時《小雨》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.