日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2017/09/19(火) 第20期生、第20回パソコン講習会を行なう!
今日は、第20期生の第20回目、即ち最終回に当たるのパソコン講習会の日でした。(しかし、未だ第5回の《補講》が残っていますが、……。)そして、講習題は【名刺作成[ワード]】でした。この講習会は、2部制で、第1部は、《横書き》であり、第2部は、《縦書き》でした。先ず、第1部の《横書き》では、『背景画』を付けることにしました。そのため、「JTrim」で“画像加工”をする必要がありました。即ち“一般写真”から「名刺」用に“横”置きで、99:51比に『切り抜く』をして戴いたのです。あ!そうそう!“フェイドアウト”もしました。(これは、“名刺(10枚)”に置いてのズレを防げるからです!)この段階で“保存”しました。(前準備終了)次にワードを立ち上げて、「A-one」の型番“81001”を呼び込みました。(これが「差し込み文書」のメイン文書です。)その名刺枠1/10に“必要事項文言の入力”→“テキストボックスを被せ、3操作を行なう”→“これらの位置取りをする。”→“前準備画像を入れ背面に!”→“画像の明るさとコントラストを変え、文字が見え易いようにする”→“更に文字が見え易いように「光彩」機能を使う”→“保存”→“複数化を図り、名刺を枠を10/10に増やす”→“完成版として保存”でした。この後、《印刷》、【縦書き】とあるのですが、時間が足りずに出来ませんでした。(残念!)今日の教材がよかったのか、午後にまで残って遣られる人が凄く多かったです。(ニコッと!)受講生14名の半分7名位いらっしゃったかも……。午後には、日光メディアボランティア倶楽部同窓会の事務今日の方々が来られて、12月に行なう【同窓会忘年会】の各期の代表の方々18名に集まって戴くための《役員会の案内状》作りをしました。1度作成したら“開始時刻”が抜けていたりして、作り直しをしましたので、倶楽部の閉館時刻を少々オーバーもして仕舞いました。そうそう!午後の入館者は、居残りを除きますと、3名でした。内訳は、常連さんが1名、同窓会事務局の方が2名の計3名だけでした。あ!車検の車を届けた1名の計4名でした。今日は、講習中に【車検】の自家用車が届きました。ハガキでの案内状では、84,030.-でしたが、この中には整備代は別途でしたので、総額は、¥126,300.-だったかな?受講生14名、指導者5名。申込者0名、入館者23名。《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.