日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2017/09/21(木) 第19期生、第20回パソコン講習会を行なう!
今日は、第20期生の最終回に当たる第20回目のパソコン講習会の日でした。最終回といっても『補講』がもう1回残っていますが、……。最終回は、それに相応しい講習題で、今までの総ざらいです。では、今日に戻しますと、講習題【パソコンのメンテナンス】でした。Tさんが担当してくださいました。またこの講習名は、「配布資料」が4〜5種類もあって、盛り上がった講習でした。講習全体にこの1年間の“まとめ”“総ざらい”意識が流れ、その上に、パソコンの“メンテナンス”を中心にしていらっしゃいました。勿論、中心は《クリーンアップ》と《デフラグ》です。この操作をしっかり身に付けて戴きたいのです。我々指導者の側も、いろいろなOS、Windoew7、Windows8、……があって、駆け回っていました。本当に遣っておかなければいけない教材なのです。分からない方がおられたら ≪分かるまで、通ってくださいネ!≫ と強調しておきます。本日の午後の部の入館者は、9名でした。その内訳は、午前中からの常連さんが2名、常連さんが1名、現役の第20期生が2名、第6期生が1名、第8期生が1名、同じく第18期生も1名、最後に、問い掛け講習生も1名の合計9名でした。今日は、「メンテナンス」の講習でしたので、残る方も結構いらっしゃいました。何といっても【修了証】が終えてない方は、……。現役の第20期生は、先週の【名刺作成】の《復習》だったのでしょうか。第6期生は、《清掃奉仕》のためで、感謝!感謝!です。第8期生は、奥日光を基盤に活動されていらっしゃる方で、珍しい天然のキノコの差し入れだったようです。第18期生は、先日の「設立10周年記念品」を取りに来られたようです。これで“名入り”の配付は終えました。問い掛け講習生は、何か新しい情報を運んでくださったのかな?(ニコッと!)今日は、“早退”しました。午後は、妻が家を留守にし【植木屋】さんが3名入っているからです。“接待”はいずれにしても何時もこの機会に“庭掃除”をしているのです。【植木屋さん】が上から切り落とした切りカスを片付ける手伝いをしながら《草毟り》をするのです。すると、その際に出た切りカスや《草毟り》のゴミは【植木屋】さんの車に積むと全部持って行って貰えるからです。2人いるとよいのですが、今回は、あと一日ありますが、“半分の《草毟り》”が残っています。“頑張るゾ!”受講生15名、指導者6名。申込者0名、入館者30名。《晴れ》一時《曇り》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.