日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2018/02/06(火) 第20期生、第15回パソコン講習会を行なう!
今日は、第20期生の第15回目のパソコン講習会に日でした。そして、講習題は【CD・DVDの作成[Print CD]】でした。Kさんが担当してくださいました。この教材は、“覚える”と、いろいろなところで、その技術が使えて“嬉しい”“楽しい”となり、≪ パソコンの有用性 ≫ が高まってくれること間違いなしですネ。このテキストは“大事”にしてください。ここで、講習の手順ですが、2部制を取っています。T.データをCD/DVDに記録する U.レーベルをつくる です。しかし、この順では、行ないません。何故かというと、受講生の数は、15〜20名と多いので、T.U.という順で行なうと、レーベルに印刷する際 ≪内と外が不一致≫ ということが起こりかねないからです。ところが、このT.とU.の順を逆に変えて行なうと、その心配がないのです。では、U.から、先週に行った講習会時に、来週の“データ”を決めておいて貰ったので、これを画面の左半分に、右半分にCD/DVDの空の画面を、開いて置き、左から右に「カットorコピー」&「ペースト」でデータの移動をして貰いました。段取りに時間が掛かりましたが、上手く行きました。一人だけは、データが大きくて時間が掛かりましたが、……。次に、“”をするのですが、「DVD RWドライブ」→「右クリック」→「取り出し」をクリックすると、“ファイナライズ”が行われる。それが終わると、≪ポッと!音がして、CD/DVDドライブの蓋が開く≫ とT.は完了である。その後、中身を確認にすれば“完璧”である。 続いて、U.は、この作成したい“データ”の中身から1つの画像を選んでおいて、ディスクトップに出してから行うと効率がよい。先ず、「PrintCD」を立ち上げ、内径・外形のサイズを合わせる。次に、「背景」→「ファイル」→「ディスクトップ」→「用意しておいた画像」をダブルクリックすると背景が入る。今度は、画像の大きさと位置を調整する。(詳細はテキスト参照)ここで、文字入れをする。「タイトル名」「サブタイトル名」「年月日」「作成者名」など、何を入れるか考えて入れる。少し大き目がよいかな?(目立たない“MS明朝”は止める!詳細はテキスト参照)文字入れが済んだら、CD/DVDに印刷が出来ると完成となる。昼食後、2時から日光市役所本庁舎4階第5会議室に、総合政策課情報推進室主催の会議(13名参加)に行って来ました。内容は、来年度のこの倶楽部のあり方についての話し合いでした。来年度は、≪公民館講習会に特化した活動≫ で、4つの公民館(栗山・大沢・豊岡・落合)と1つの公民館(今市)の5つの公民館が集まっていました。今市は、オブザーバー的な参加でした。そこで、4つの公民館では、毎週1回、年6回、各2時間、昼間、同一テキストでした。すると、お盆休みを組み込んで貰って、各公民館が1か月半、4公民館となると、6か月掛かることになります。今市公民館は、週1回、10回、2時間、夜で2か月半掛かるのです。この調整は、どうなりますかネ。4時まで掛かり、倶楽部に戻ったのは、4時20分でした。この倶楽部は、3/31に閉じて、来年度は、公民館講習に特化して行なう。拠点は、今の日光メディアボランティア倶楽部の場所で、光熱水費・通信費は1か年は予算を付けたいと思っているが、確定はしていないということだった。受講生8名、指導者8名。申込者0名、入館者20名。《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.