日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2018/03/06(火) 第20期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第20期生の第19回目のパソコン講習会の日でした。パソコン講習会も後期の部のそれも最後から2番目の第19回目の講習会でした。講習題は【パワーポイント】でした。このソフトは「プレゼンティーションソフト」といって、“表現”や“提示”や“紹介”をするのに意味・威力があるのです。本日は、このソフトを使って「日光の四季」の作品を作って貰おうと思っています。このソフトも歴史がありまして、この10年は、≪1スライド≫で作品を作る。これが出来れば、“スライド数”が増えても、出来るだろうと考えていましたが、今回から代えて「テキスト」を増やし、≪6スライド≫で遣って見ることになりました。遣って見ると、こちらの方が易しいですネ。“喜んでいました!”達成感があったのですネ。(大成功です!!ニコッと!)この教材では、“アニメーション”の設定が、面白いのですが、《複雑で!》、緻密さが要求されるから《難しい!》ともなるのです。また、≪1スライド≫ の時には、この設定が“「21個」あったのですが、≪6スライド≫ では、各スライド毎に2〜3個で、計16個位でした。そのため「新しいスライド」作りが、必要になるのですが、苦にならなかったようですネ。従って、簡単に作成出来て、“楽しい!”となったようです。(ニコニコッと!)さて、講習の手順はというと、先ず、「パワーポイント」とは? から入って行きました。そこで、「補助資料」→「パワーポイントの例」と進めて、中に入っている6つの例を使って、使い方を学びました。(学習フォーム・設問1)次に、この6つの中の《販売促進計画(未完成)》を開いて、「デザイン」の“組み込み”を学んで貰いました。(学習フォーム・設問2)第3には、「アニメーションの設定」(学習フォーム・設問3)でした。ここでは、《パワーポイントの例》の中の「日光の四季」という2つの例を見て「アニメーションの設定」を確認して戴きました。これらを参照して、第4では、「日光の四季」的なパワーポイントの作品制作(学習フォーム・設問4)に挑戦して戴きました。第5には、要望で、第1スライドと第2スライドを皆で一緒に作りました。(学習フォーム・設問5・6)第6では、この第1スライドと第2スライドの2つに「アニメーションの設定」を行ないました。そこで、これ以降は、各自に取り組んで戴くことにしました。最初は、モタモタしていましたが、最終的には、全員1つの作品が出来ました。途中、“脱線”して、今回の「パワーポイント」では、《ビデオ》と《オーデオ》のそれぞれの“ファイル”を貼り付けることも出来ました。(これまた、ニコッと!)この講習会には、第3期生と第5期生1名ずつの計2名が受講しました。また、午後には、受講生が残って学習を続けられたり、午後からの5名の方々は、内訳が、常連さんが1名、問い掛け講習生が3名、第3期生が1名の5名でした。特に、第3期生は、前日から預けて行かれた新規購入したパソコンを取りに来られました。手間暇が掛かりましたが、仕上がって手渡すことが出来ました。(ホッと!)受講生9名、指導者8名。申込者1名、入館者24名。《曇り》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.