日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2019/01/31(木) 今日は”風邪”でお休みをしました!
申込者0名、入館者12名《晴れ》

内訳 : 指導者6名、第3期生が1名、第10期生が1名、第14期生が1名、第18期生も1名、問い掛け講習生が2名の計12名でした。

本日は、「風邪」で休ませて戴きました。実は、昨日、一寸“咳”が出たり、“寒気”がしたりしていたので、皆様に迷惑を掛けないようにです。実は、昨日か、一昨日辺りからパソコンの調子が良くないのです。HDMIコードを使って、Yahoo!JAPANのGyaoで、画像を楽しんでいるのですが、音が出ても、画像が出なかったり、その逆だったりするのです。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/30(水) 来年度の予算などこれからのことを話し合いました!
申込者0名、入館者12名、

内訳 : 指導者5名、第3期生が1名、問い掛け講習生が3名、日光市役所が3名の12名でした。

本日は、日光市役所の職員の方々が次々と入館されました。まず、朝一番には、日光公民館長のT氏でした。“先生”は名ですか?と問われて、認識不足を詰って置きました。トイレ方々、中をご覧戴きました。午後1時30分からは、日光メディアボランティア倶楽部の担当部署の室長など担当者が2名で来られました。要件は、来年度の予算など金銭関係のことでした。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/29(火) 落合公民館パソコン講習会(2/6)でした!
申込者0名、入館者11名《晴れ》落合公民館パソコン講習会(2/6)夕べは《雪》が降りました。でも、このところの3回の中では、降雪量は、一番少なかったです。2〜3p、1.5〜2CM、0.5〜1pというところでした。

内訳 : 指導者6名、第20期生が3名、問い掛け講習生が2名の計11名でした。

本日は、落合公民館での「パソコン講習会」の2日目でした。そして、受講生は、当初申込者が定員一杯の15名でしたが、その後、辞退者が3名あり、今は、12名です。今日は、欠席者はいませんでした。この中には、日光メディアボランティア倶楽部出身の方が4名いらっしゃり、心強いです。また、指導者が1名、風邪を引て仕舞い、交代して戴きました。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/28(月) 自治会の「石升の補修工事」が上手く行きました!
申込者0名、入館者10名。《晴れ》

内訳 : 指導者4名、第5期生が1名、第7期生が1名、第14期生が1名、問い掛け講習生が2名、その他(小池工業)が1名の計10名でした。

本日は、いろいろな方が10時の《ティータイム》辺りにお出でになられました。特に、私的には、自治会の下の段通りの『道路の美装化工事』に伴なう「自治会の石升の修復工事」の可否が重要ですが、わざわざ日光メディアボランティア倶楽部まで、連絡にお出でくださいました。そして、以前の手抜き工事の修復をしてモルタルで固めてくださいました。自治会では、強力なビニールテープを買って置きそれを使って貰いました。小池工業の好意が中心ですので、感謝!感謝!です。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/25(金) 自家用車での3つの病院巡りに“成功”しました!
申込者0名、入館者11名。《晴れ》休日

内訳 : 指導者3名、第1期生が1名、第2期生が1名、第3期生が1名、第10期生が1名、第20期生が3名、問い掛け講習生が1名の計11名でした。

本日は、休日を利用して宇都宮にある3つの病院・医院に行って来ました。先ず、予約(8時30分〜45分)してあった「原眼科病院」に行きました。始めて自家用車で行きました。駐車場が開くのが7時50分だったので、家を6時50分に出ました。すると、7時30分には着いて仕舞いました。待っていると、東京街道、大通りなので、バスのクラクションで追い出されました。上手く路地に入れて、7時55分に4番目で駐車場に入れました。次に、先日の「心臓カテーテル検査」の結果を持参して、主治医の宮川内科に、最後には、戸祭ヒフ科医院に行って来ました。朝食抜きでしたので“朝食”が1時30分にもなりました。久し振りに今市の山泉楼で摂りました。日光メディアボランティア倶楽部の方は、第20期生が3名と第1期生・第2期生・第3期生とが各1名計3名との新旧相半ばするという入館だったようです。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/24(木) 自治会への『日光市広報2月号』を1日早く戴いて配って来た!
申込者0名、入館者11名。《晴れ》

内訳 : 指導者5名、第3期生が1名、第10期生が1名、18期生が1名、問い掛け講習生が3名の計11名でした。

本日の入館者数は、何時も位になりました。また、何時もの常連さんばかりの入館で、皆コツコツと思い思いに頑張っていらっしゃいました。帰りには、日光シルバー人材センターが、『日光市広報2月号』を日光市研修センター1階の廊下に配られ、明日配付を待つばかりになっていましたので、我自治会板挽町の分を戴いて来ました。そして、月番さん宅にい置いて来ました。日光メディアボランティア倶楽部の方は、第3期生・第10期生・18期生とが各1名ずつと問い掛け講習生3名の入館だった。皆、目的を持っての入館で頼もしい方ばかりでした。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/23(水) 入館者は何とか通常通りで活気も充分にありました!
申込者0名、入館者12名。《晴れ》

内訳 : 指導者5名、第3期生が1名、第10期生が2名、問い掛け講習生が1名、その他(市役所職員が1名、その他(問合せ者)が2名)計3名の合計12名でした。

本日は、日光メディアボランティア倶楽部の方は、市職員が「解体工事」が“五月蝿くなる!”との口上がありましたが、今まで通りで少しも五月蝿くありませんネ。更に、第3期生1名と第10期生2名とが、中心的な入館でした。第10期生のお一人は《タブレットパソコン》を求めて来られて、外国旅行に持って行くのだと頑張っています。もうお一人の10期生は《清掃奉仕》のためでした。(感謝!感謝!です。)



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/22(火) 第1回落合公民館パソコン講習会を行なう!
申込者0名、入館者19名。《晴れ》落合公民館講習会初日(10/12)

内訳 : 指導者8名、第1期生が2名、第3期生が1名、第6期生が1名、第20期生が3名、問い掛け講習生が4名の計19名でした。

本日は「落合公民館パソコン講習会」の第1日目でした。受講生は、当初は定員一杯の15名だったようですが、3名の辞退者があり、今は12名だそうです。更に、本日だけの欠席者が2名あるそうですので、今日の受講生は10名だけですネ。(一寸寂しいです!)講習室は、今までの会場と異なり、こじんまりとした部屋です。そして、押し入れには、@ビデオプロジェクターAスクリーンBドラムが入っていて、使い勝手はいいですネ。「心臓カテーテル検査」直後なので、“力作業”は止められていましたので、パソコンの持ち運びはしませんでした。(済みませんでした!)日光メディアボランティア倶楽部の方は、第20期生3名と問い掛け講習生4名とが中心的な入館者でした。でも、第6期生が《清掃奉仕》をしてくださったり、第1期生2名と第3期生1名の入館もあり、凄い数の入館者数でした。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/21(月) 朝、入館者増えず心配したが、最後には通常位になりホッとしました!
申込者0名、入館者11名。《晴れ》

内訳 : 指導者6名、第7期生が1名、第10期生が1名、第12期生が1名、問い掛け講習生が1名、その他(嶋田商事)が1名の計11名でした。

本日の入館者は、10時のお茶の時刻までは、指導者2名切りでした。しかし、次第に1名、また1名と増えて来て、閉館までには、通常位の入館者数になってくれました。また、自動車保険の更新を行ないました。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/18(金) 「心臓カテーテル」で入院検査(2日目)をしました!
申込者0名、入館者9名。《晴れ》入院2/3

内訳 : 指導者5名、第1期生が1名、第3期生が1名、第18期生が2名の計9名でした。

本日は、入院2日目でいよいよ≪心臓カテーテル検査≫の当日で、その時間は、1時からです。しかし、そのための準備として、昨日からずっと24時間も「点滴」を続けています。何を入れているのか分かりませんが、“水とか?”腎機能の数値が高いので、“水を沢山飲む!”ように言われています。検査前が「点滴!」「多飲!」と大変ですネ。検査は「精神安定剤」「部分麻酔」とで、《眠って仕舞い目が覚めると終わていました(笑い!)》日光メディアボランティア倶楽部の方は、第18期生が、常連さんと久し振りな方と両極端の方の入館、また、第1期生と第3期生とは、新HHDや新パソコンのセットアップとで、倶楽部を有効活用している方の入館だったようです。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.