日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2019/01/17(木) 「心臓カテーテル検査」の入院(初日)で宇都宮記念病院に行きました!
申込者0名、入館者9名。《晴れ》入院1/3

内訳 : 指導者4名、第1期生が1名、第3期生が1名、第18期生が2名、問い掛け講習生が1名の計9名

本日は、家を8時20分に出て、JR日光駅発8時56分、宇都宮着9時44着に乗って、宇都宮記念病院に入院しました。宇都宮の駅からは歩いて、10時が入院時刻でしたので、ギリギリで間に合いました。自前の入院道具て対応しましたが、病院の検査の準備段階では、大変なことが2つ起きました。1つ目は、“点滴”と“カテーテル検査”の準備で、《注射針が上手く射せない!》のです。1人目の方は、2回刺し、上手く行かないで、2人目に代わりました。今度は、2日目にも、これは酷いといって、刺し直したが、また上手く行かずで、今度は腕を変えて、右手に刺しましたヨ。2つ目は、4人部屋の相方が、“大声で叫びまわる人”で、困りました。どんな方が入院していたのか、相方3人とも《遺漏》をされていました。倶楽部の方は、第18期生2名と第1期生、第3期生とが1名ずつが主な入館者だったようです。常連さんと課題を持たれた方が入館されていらっしゃいました。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/16(水) 入館者の数は多くはありませんでしたがいろいろな方が見えられました!
申込者0名、入館者11名。《晴れ》

内訳 : 指導者5名、第3期生が1名、第5期生が1名、第13期生が1名、問い掛け講習生が1名、市役所職員が2名の計11名でした。

本日は、今一で日光市役所日光庁舎の方が2名来られて、男子トイレの天井からの水漏れの点検に来てくれました。実は、日光メディアボランティア倶楽部で、修理で樋を付けて水漏れの水滴が落ちないように誘導しましたので、見に来られたのです。2階の修理をして来たそうですが、未だ下の樋は取ってはいません。また、第3期生は、常連さんとして、第5期生は、散歩の帰り道にご機嫌伺いに、問い掛け講習生は《文書デザイン4級》でのレベルアップで、第13期生は、○○のために来られていました。


連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/15(火) 久し振りにお天気が《晴れ》でなく《曇り》だった!
申込者0名、入館者19名。《曇り》1/22(火)から始まる「落合公民館講習会」1/13五社祭、1/14孫の子守り

内訳 : 指導者6名、第3期生が1名、第6期生が1名、第9期生が1名、第18期生が1名、第20期生が3名、問い掛け講習生が2名、その他(郵便局・佐川急便が各1名ずつ、トイレ利用者が2名)の計4名の合計19名でした。

本日は、3連休明けだった性か、何か新鮮な日でした。そして、1/22(火)から始まる「落合公民館講習会」の諸連絡を取り合いました。実は、担当者がインフルエンザでお休みで、延び延びになっいたのです。また、入館者の数も多く活気がありました。第20期生の3人娘を中心にして、第20期生の3人娘は、スキルアップに努力していましたが、第6期生や第9期生は、パソコンの研究をされていました。特に、第6期生は、不調になったパソコンに諦めを付けて、ノートパソコンの上半分のディスクトップ画面を取って仕舞って、ディスクトップだけを購入して使うようにしていました。第18期生、問い掛け講習生もコツコツとパソコンに取り組んでいました。《文書デザイン4級》を遣られている人もいました。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/11(金) 倶楽部と郷土センターのお正月飾りを片付けました!
申込者0名、入館者9名。《晴れ》「休日」なのに、……。

内訳 : 指導者4名、第15期生が1名、第19期生が1名、第20期生が3名の計9名でした。

本日は、“休日”だったけれども日光メディアボランティア倶楽部に出掛けて行って、倶楽部の仕事をしました。先ず、「落合公民館講習会」の打合せの段取りを付けた。次に、来年度4月から始める「日光メディアボランティア倶楽部講習会」2つの申込み原稿の提出を済ませました。(日光市広報3月号掲載(2月25日配付))あ!そう!生活費を日光郵便局に行って下ろして来ました。倶楽部では、第20期生の3人娘がスキルアップに頑張っていらっしゃいました。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       
       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/10(木) “ヤフーオークション”など高級な方法も使っての修復をされていました!
申込者0名、入館者11名。《晴れ》

内訳 : 指導者5名、第1期生が1名、第6期生が1名、第18期生が1名、第19期生が1名、その他(パン屋さん・トイレ利用者が各1名)が計2名の合計11名でした。

本日は、入館者の数は左程多くありませんでしたが、その半数は、何時ものレベルの方々でしたが、残りの半数の方々は、外付けハードディスクを購入して、「ラムサムウエア」や「データ保存」を意識したり、「ディスクトップ」画面が故障して仕舞って、「ディスクトップ」だけ購入するなどを“ヤフーオークション”に頼ったりと高度な対応をされていました。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする

2019/01/09(水) 落合公民館講習・4月からの教習再開準備が動き出す!
申込者0名、入館者12名。《曇り》のち《晴れ》20p位の積雪予報があったが降雪なし。(万歳!)

内訳 : 指導者6名、第1期生が1名、第6期生が1名、第10期生が1名、第12期生も1名、第18期生も1名、問い掛け講習生が1名の計12名でした。

今日は、いろいろな期の方々が、様々な課題を持たれての入館でした。ディスプレイの交換・行方不明のファイル捜査、相続問題、文書デザイン2級、自然保護問題等々でした。日光メディアボランティア倶楽部周辺の解体(消防署後など)は、内部がほぼ終わり、いよいよ鉄筋の入った外壁等の解体です。本丸の解体ですネ。落合公民館との話し合いの準備・4月からの講習会の日光市広報への募集要項の準備と慌しくなって来ました。



連絡!

       来年度からの活動案内について

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース、1か年の通年も可)
        もう1講座 当倶楽部既修者向け     (半年×1コース、半期のみ、通年は不可)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

       申込方法について

       日光市広報 3月号(2/25配付開始)に掲載し、広報活動をし、同時に募集を開始する

       申込みは、電話(54-3027)もしくは、日光メディアボランティア倶楽部の掲示板に直接記載する方法

       募集締切りは、3月15日とし、定員15人をオーバーした際は、抽選とする


2019/01/08(火) 入館者が一寸少なく寂しささえ感じると状態でした!
申込者0名、入館者10名。《晴れ》

内訳 : 指導者5名、第3期生が1名、第10期生が1名、問い掛け講習生が1名、その他(トイレ利用者)が2名の計10名でした。

本日は、入館者の数は多くありませんでした。皆で、“お正月の性でしょうネ!”と話しておりました。新年のご挨拶に2名、通常の課題学習者は1名という状況でした。そして、日光メディアボランティア倶楽部周辺の解体は済んでいますが、国道からの旧日光市役所への入り口の旧消防署(福祉事務所や図書館)と市長さん等の車庫の解体工事は、昨日から始めたそうで、しっかりとシートが張られ解体工事の準備を終えました。解体優先で、出入り口の通行スペースは車1台がやっと通れる位の状態になりました。



連絡!

       移転案内は先月までとして今月からは、来年度からの活動案内に変えました。

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース=1か年)
        もう1講座 既修者を含む経験者向け  (半年×1コースのみとする)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

2019/01/07(月) 新年を迎えて2日目の開館日で、“新年のご挨拶”の姿が麗しかった!
申込者0名、入館者13名。《晴れ》

内訳 : 指導者5名、第1期生が1名、第6期生が1名、第9期生が1名、第10期生が1名、第14期生が1名、そして、第20期生も1名、問い掛け講習生が2名の計13名でした。

本日は、いろいろな期の方々が、入館されました。お互いに“新年のご挨拶”を交わしたりもしました。また、日光二荒山神社に行って残りの2/3のカレンダーを全部戴いて来ました。重くて一人では、持ち歩き出来ませんでした。また、日光市役所の地域振興課に行って“まちづくり活動支援事業補助金申請”の今年度最後のまとめの書類を出して来ました。一方、日光メディアボランティア倶楽部の入館者の方々は、思い思いの課題を持たれての入館でした。その課題は、即解決出来るものから置いて行って戴くものまで、いろいろありました。



連絡!

       移転案内は先月までとして今月からは、来年度からの活動案内に変えました。

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース=1か年)
        もう1講座 既修者を含む経験者向け  (半年×1コースのみとする)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)

2019/01/04(金) 「年末年始休暇日」も明けて今年の倶楽部初日を迎えました!
申込者0名、入館者12名。《晴れ》平成31年最初の“開館日”

内訳 : 指導者6名、第9期生が1名、問い掛け講習生が2名、その他(トイレ利用者)が3名の計12名でした。

本日は、「年末年始休暇日」が明けて、始めての開館日に当たりました。そこで、暮れの間に日光二荒山神社などから戴いて来た“カレンダー”を自由に持ち帰って貰うことにしました。戴けたのは、1/3でした。あと2/3は、月曜日の1/7にでも貰って来たいと思います。昼食は「Eat あさい」で摂りました。日光メディアボランティア倶楽部周辺の解体工事は、今日はお休みだったようです。



連絡!

       移転案内は先月までとして今月からは、来年度からの活動案内に変えました。

       先ず、その講座は2講座とする。
        1講座は  初心者向け            (半年×2コース=1か年)
        もう1講座 既修者を含む経験者向け  (半年×1コースのみとする)

       受講者の人数 共に15名

       講習場所:日光市中鉢石町999  旧日光市役所(日光庁舎)隣 ・ 日光市研修センター(1階 右側)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.