日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年10月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2019/10/31(木) 日光総合会館下の“草刈り”あと一日で終わりそう!
申込者1名、入館者16名。《晴れ》のち《曇り》

内訳 : 指導者が5名、第1期生が1名、第3期生も1名、第14期生は3名、第21期生が3名、問い掛け講習生が2名、その他(トイレ利用者)が1名の計16名でした。

本日は、私絡みの事柄が多かった。先ず、昨日から続きの隣の自治会の方で“古いパソコン(WindowsXP)”のデータを“新しいパソコン(Windows7)”の方への移動したいというものから始まった。この題材は、データを『USBメモリ』には成功したが、“新しいパソコン(Windows7)”はメロメロになって仕舞った。(“買い替え”が必要!古いパソコンは、ダメですネ。)次は、我が自治会の「祭儀部長」のパソコンが電源が入らなくなって、預かって来た。でも、直らなかった。データだけはほしいということで、こちらは、HDDを取り出し、外付けとして使うことにした。第3は、同じく、自治会の「庶務」も文書作りに出掛けて来た。更に、「ポンタカード」の“期間限定ポイント”使用の件でも、駆け回った。(結果、リクルート系のポイントだったようですが、使用失敗!!、帰宅後、日光総合会館下の“草刈り”をし、一日を終えた。)

2019/10/30(水) 【野口菜栽培講習会(最終回・第4日目)】に出掛けて来ました!
申込者0名、入館者14名。《晴れ》中抜け(野口菜栽培、最終日4日目、でも終わらず11/15までに“間引き”を終わすように指示された!)

内訳 : 指導者が4名、第1期生も1名、第7期生も1名、第10期生が1名、第18期生は1名、第21期生が4名、問い掛け講習生が2名の計14名でした。

本日は、9:30〜10:30、いや10:45かな? 「野口菜栽培最終日第4日目(間引き)」に行って来た。そして、お昼の食材になったり、皆さんに家に持って行って戴いたりした。(ニコッと!)日光メディアボランティア倶楽部の方もいろいろな方々が、来られて、即ち“バラエティーに富んでいて”賑やかでした。

2019/10/29(火) 第21期生、後期の部、第4回パソコン講習会を行なう!
申込者0名、入館者24名。《雨》

内訳 : 指導者が7名、第3期生も1名、第10期生が1名、第14期生は1名、第21期生が13名、問い掛け講習生が1名の計24名でした。

本日は、第21期生の後期の部、第4回目のパソコン講習会の日でした。Tさんが行ってくださり、講習題は【エクセル「印刷のテクニック」】でした。印刷物は、3種類で、【テキスト】【学習フォーム】【補助資料】を上手く利用して行なっていた。先ず、【学習フォーム】では、《印刷プレビュー》が大活躍していました。そして、T部では、《ヘッダー》と《フッター》に利用では、設問を3問、U部では、《印刷範囲》の設定では、設問を2問用意し、計5問を屈指していた。また、【補助資料】では、【プリンター】使用前点検、【印刷テクニック】では、@売上高 A同期会名簿 B住所録 C成績結果 D制作経費の5問を使っていた。

2019/10/28(月) 私的なこと中心に駆け回った一日でした!
申込者0名、入館者12名。《晴れ》のち《曇り》午前も午後も駆け回っていました。

内訳 : 指導者が5名、第1期生が1名、第3期生が2名、第14期生が2名、第21期生が2名の計12名でした。

本日は、私的なことに終始して仕舞った一日でした。先ず、自治会の【みんなの茶話会(高齢者の集まり)】において、マルモ美術館見学でした。自治会を9:40分出発、現着10:00を想定しました。見学は、10時から11時の1時間を掛けました。そして、素晴らしい作品群を見せて戴いた後、11時から1時間30分位を掛けて、昼食を摂りました。その後、日光メディアボランティア倶楽部に出勤しました。そして、3時から「docomo(スマホ)の講習会」なので、2時30分には、出掛けました。講習題は、【d払いの使い方】でした。(申し訳ありませんでした!)

2019/10/25(金) 入館者が極端に少ない日だったようです!
申込者0名、入館者6名《雨》休日。原眼科病院へ、日光市聖火リレー賑やかしイベント実行委員会設置説明会へも、

内訳 : 指導者が4名、第3期生が1名、第21期生が1名の計6名でした。

本日は、休日を利用して、宇都宮の原眼科病院に通院して来た。台風でもないのに、《雨》と《風》が強くて凄かった。台風でもないのに、被害が多かったようで、翌日のニュースになっていた。また、『日光市聖火リレー賑やかしイベント実行委員会設置説明会』にも行って来ました。この2つの行事の前には、日光メディアボランティア倶楽部に顔を出しました。特に、2つ目の『日光市聖火リレー賑やかしイベント実行委員会設置説明会』は、3時開始なのに、3時30分開始と勘違いし、顔を出した分遅刻して仕舞いました。(ペコッと!)

2019/10/24(木) 倶楽部のパソコンのメンテナンスなど公的な仕事がおこなわれました!
申込者0名、入館者14名《曇り》のち《小雨》

内訳 : 指導者が7名、第18期生が1名、第20期生が3名、第21期生が2名、問い掛け講習生が1名の計14名でした。

本日は、午前中、入館者が殆ど指導者ばかりで“寂しい”感じがしました。しかし、お昼を境に入館者が増え、ホッと!しました。入館者の大半は、第20期生と第21期生とでした。第20期生は、「スキルアップ講習生」でもありましたので、その講習会の最後近くに行なった【INDIRECT関数】絡みの問題を、また、第21期生は、【RANK関数】や《表計算》のおける【LOOKUP関数】と【並べ替え】などでした。また、問い掛け講習生は、先日の日光東照宮の『秋季渡御例大祭』への奉仕(稚児担当)時の写真を届けてくれました。画像は、好々爺風の年寄りが写っていました。

2019/10/23(水) 新規申込者が“メンテナンスなし”のパソコンを持って来られた!
申込者1名、入館者9名。《晴れ》のち《曇り》

内訳 : 指導者が5名、第10期生が1名、第21期生が2名、問い掛け講習生が1名の計9名でした。

本日は、新規申込者が電話を掛けてから来られました。しかし、パソコンのメンテナンスなど全く遣られない方で、世間一般の代表のような方でした。“パソコンは購入すると安心してしまう!”のですネ。Windows7とか、Windows8とかを、Windws10に出来る機会があったのに、“何もしない!”こんな人が一般なんでしょうね。残念!!あ!そうそう!《清掃奉仕》を遣ってくださったり、現役の第21期生が、《予習》《復習》に余念がない、素晴らしい!!

2019/10/21(月) 第21期生用【Skypeのアドレス】の手配が上手く行かないとか、困った!
申込者0名、入館者11名。《曇り》午後(2時〜閉館近く)には“曇り”は“曇り”でも極端な“ドンテン”でした。早退(日光山輪王寺の世話人・幹事会出席)凄く道路が混んでいるそうです。

内訳 : 指導者が5名、第1期生が1名、第3期生が1名、第5期生が1名、第7期生が1名、問い掛け講習生が1名、その他(トイレ利用者)が1名の計11名でした。

本日は、第21期生の講習のために取った《Skypeのアドレス(2/15人分しか使えない!)》が使えないとか、“困ったものですネ!”講習の入れ替えなども行なったりして解決策を模索しなければならないようです。また、日光メディアボランティア倶楽部同窓会の役員会の欠席者へや各期の代表者へ『忘年会』への出席者の報告書(往復はがき)を出しました。また、解散して仕舞った第2期生と代表者がなくなって仕舞った第4期生には、以前の【メールアドレス】にご案内を送ろうと思っています。

2019/10/18(金) 「骨盤底筋」体操を一日百回遣りなさいとか!
申込者0名、入館者8名。《曇り》休日。独協医大病院通院(眼科と泌尿器科へ、手術日が決まりました!)

内訳 : 指導者が3名、第1期生が1名、第18期生が1名、第21期生が1名、第22期生が1名、問い掛け講習生が1名の計8名でした。

本日は、休暇を利用して、通院しました。獨協医大日光医療センターではなく、壬生の本院の方でした。自宅出発8時15分で、現着9時30分少し前でした。先ず眼科に掛かりました。余り待たずに終わりました。(ニコッと!)次に、泌泌尿器科では、普通に待たされました。安士先生に診て貰いたいのですが、担当は、鈴木先生です。手術の日が決まりました。安士先生に“手術”をしてほしいので、診察時に“お願い”しましたが、私も50例ほど経験ありますと、やる気満々でした。(困りました!)果たしてどんなことになりますか? 460.- を払い、帰宅は、2時30分から3時の間でした。次の診察日は、12月13日で、一日掛りだそうです。7時出発で、8時着、診察前に、@心電図検査A呼吸機能Bエックス線C採血・採尿を済ませて、11時〜11時30分の診察に対応するのだそうです。大変ですネ。あ!そうそう!来年の春の日光東照宮の渡御祭例大祭前の『栗石返し』の実施時期が変更になりました。当初4/19(日)が4/26(日)に変更になったそうです。(よかった!弥生祭の片付けに影響がなくなった!ニコニコッと!)

2019/10/17(木) 日光東照宮の秋の渡御祭例大祭が行なわれる!
申込者0名、入館者11名。《晴れ》休暇。日光東照宮秋の例大祭

内訳 : 指導者が5名、第3期生が2名、第5期生が1名、第21期生が1名、問い掛け講習生が1名、その他()が1名の計11名でした。

本日は、休暇を戴いて、「日光東照宮悪の例大祭」に自治会世話人として、奉仕して来ました。担当は、『稚児』でした。12名いるのですが、小学校の低学年から高学年までおりますので、上手く行かない子が出て、大変なのです。“30分くらい我慢しろ!”と気合を入れました。本当は、優しくしないといけないのですヨ。これでも、2名は、衣装が崩れて仕舞いました。(親が弄るのですヨ!弄るとダメなのです!着付けする人は、一生懸命に遣ってくれますので、少々なことは、我慢をさせると上手く行くのですが、……。)去る10/15(火)に届いたSSD(240GB)が15台全部セットが終わったそうです。(ありがとうございました!また、ご苦労様でした!)

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.