日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2020/11/30(月) 明日から今年最後の月の12月です、なかなか来ないでほしいですネ!
申込者0名 入館者11名 《晴れ》

内訳 : 指導者5名、第5期生が1名、第7期生が1名、第8期生が1名、第14期生が1名、第21期生が1名、第24期生が1名の計11名でした。

本日は、≪ながーい一日になってほしいなぁー!≫ もう明日は、12月です。来てほしくないなぁー! この≪ながーい≫使い方を間違っているようですネ。(笑い!)年を取ると、1年が早いです。もう12月ですから、…。入館者を見ると、結構早い期の方々が多かった日ですネ。来られた方には、来年の9月で『閉館』ですと申し上げています。現役の第24期生は、前回の講習会の《復習》でした。第8期生は、パソコンのセキュリティーソフトの更新で来られたのですが、パソコンのメンテナンスに明け暮れて仕舞いました。入館者の一般的な傾向は、スキルアップのためでした。

2020/11/27(金) 入館者が多く内容も期も多岐にも亘っていて大変だったろうナァー!
申込者0名 入館者14名 《晴れ》 休日

内訳 : 指導者4名、第2期生が1名、第6期生が1名、第14期生が1名、第16期生が1名、第21期生が1名、第24期生が2名、問い掛け講習生が3名の計14名でした。

本日は、入館者が多かったですネ。また、多くの期の方々が来られていましたネ。そして、内容も多岐に亘っていたようで、対応も大変だったことでしょう。ちょっと考えても《文書デザイン》でのスキルアップあり、ご自分のパソコンの情報セキュリティーのためのウイルスバスターの更新あり、現役の第24期生の講習会の教材の《復習》あり、常連さんへの何時もの対応あり、第2期生・問い掛け講習生なども何か問題を持ち込まれたようですネ。ご苦労様でした。

2020/11/26(木) 第24期生、第8回パソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者20名 《晴れ》

内訳 : 指導者7名、第18期生が1名、第21期生が1名、第24期生が10名、問い掛け講習生が1名の計20名でした。

本日は、第24期生の第8回目のパソコン講習会の日でした。Kさんが担当してくださり、講習題は、【画像加工(1)】でした。その手順は、1.画像加工の必要性 2.加工した画像を保存するフォルダを作る 3.保存する画像の品質を決める 4.リサイズ 5.円形切り抜き/影をつける 6.角丸切り抜き/枠線をつける 7.傾きの補正 8.切り取り の筈でしたが、次回の先取りで、9.少々ぼけた写真の修整 遣って講習を終えました。何回も“保存”を遣って貰っていましたが、習得してくれたでしょうネ。(チョット不安です!)

2020/11/25(水) 午後、「長田善史日本画展」に出掛けて来た!
申込者0名 入館者13名 《雨》いや《小雨》 久しぶりの“雨”だったが、やはり“雨”は嫌だナァー。昼食後、同級生の“絵画展”に出掛ける。

指導者が6名、第5期生が1名、第6期生が1名、第18期生が1名、第19期生が1名、第24期生が1名、問い掛け講習生が2名の計13名でした。

本日は、いろいろな件で日光メディアボランティア楽部に来られていらっしゃいました。ネットショッピングで購入したパソコンが不具合で、再購入したパソコンのセットアップに、スマホの画像データをパソコンに転送したいとか、パソコンの反応速度が遅くて何とかならないかとか、《清掃奉仕》のためとか、《文書デザイン》・《表計算》でのスキルアップとか、現役の第24期生は、《復習》か、何のためか分からない不明者が1名、などであった。『絵画展』は、≪幽玄の境 長田善史 日本画展≫と銘打って、宇都宮の「街のギャラリー ファミーユ」で行われた。11/20〜26だったので、3連休を利用して出掛ける計画だったが、忘れて仕舞っていて、皆に迷惑をかけて仕舞いました。

2020/11/24(火) 第23期生、第3回パソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者19名 《晴れ》のち閉館前後に《小雨》

内訳 : 指導者6名、第3期生が1名、第18期生が1名、第21期生が1名、第23期生が8名、第24期生が1名、問い掛け講習生が1名の計19名でした。

本日は、第23期生の後期の部第3回目のパソコン講習会の日でした。Tさんが担当され、講習題は、【グリーティングカードを送ろう】でした。この「グリーティングカード」には、歴史があり、今扱っている『NetCard』は、3代目ですかね。大変なので、次々と手を引いてしまうのです。手順は、1.NETCARDを立ち上げる 2.カードを送る 3.グリーティングカードを受信する でした。1.については、@YAHOOかGoogleで「NetCARD」と入力して「検索」をクリック A「グリーティングカードNetCARD Greeting Card」をクリック 2.については、@送りたいカードのジャン選ぶ A沢山のカードの中から、目的にあったカードを探してクリックする B「必要事項を記入」し⇒「プレビューする」をクリック Cこのカードで良ければ、「送信する」をクリック D「そうしんしました」と「有効期限」を確認する E「自分のメールの受信箱」を開いて、グリーティングカードが送信されたことを確認する 3.については @「いつも使っているメールの受信箱」を開く A到着している「NetCARD事務局」からのメールをダブルクリック B送信者が知人であることを確認して、「ご覧になるには」に示されている「URL」をクリック C届いたカードとメッセージを楽しむ D必要によりカードで返信する でした。

2020/11/20(金) 最近、スマホを持ち込まれる方が多くなりましたネ!
申込者0名 入館者9名 《晴れ》のち閉館前後に《小雨》 休日

内訳 : 指導者3名、第3期生が1名、第14期生が1名、第19期生が2名、第21期生が1名、問い掛け講習生が1名の計9名でした。

本日は、常連さんと珍しい方、ご夫妻の入館といえるのでしょうか。このご夫妻は、「パソコンの更新」とかですから、パソコンのアップデートで“1903”から“1909”または“20H2”にして帰られたのでしょう。また、第3期生と第14期生とは、「スマホ内のデータ移動」で、新しく購入したMicroSDカードにデータ移動されたのでしょう。最近、パソコンでなく、スマホを持ち込む方が多い傾向があります。スマホは、機種によって使い方がかわっていたりする上、勉強不足で、難しいのですヨ。あとは、常連さんばかりで、何時もの光景が目に浮かびますネ。

2020/11/19(木) 第24期生、第7回パソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者21名 《晴れ》

内訳 : 指導者7名、第3期生が1名、第18期生が1名、第21期生が1名、第24期生が10名、問い掛け講習生が1名の計21名でした。

本日は、第24期生の第7回目のパソコン講習会の日でした。講師は、Kさんで、先週に引き続いて【年賀状作成(2)】でした。先週は、「横書き」で、今週は、「縦書き」が大きな違いでした。その手順は、@用紙を縦置きのハガキサイズにする A挨拶文、日付、郵便番号、住所、氏名などを書き込む(前回の“文字のみの保存”を利用) B文字をテキストボックスに入れ、書式設定をして移動する C洋数字を漢数字に変更する D「イラスト文字」を挿入する E背景(イラスト)を入れる F全体のレイアウトを整える G「年賀状」を保存する H出来上がったハガキを印刷しよう でした。特に、Hの「はがき印刷」では、市販の63円の“年賀はがき”に印刷して、家に持って帰って貰いました。(悦んでいましたネ!)

2020/11/18(水) パソコンの不調修復、再購入、メンテナンス等多岐に渡ったようです!
申込者0名 入館者12名 《晴れ》 休暇(自動車免許更新にための“高齢者講習会”出席)

内訳 : 指導者4名、第3期生が1名、第5期生が1名、第10期生が1名、第19期生が2名、第21期生が1名、第23期生が1名、第24期生も1名の計12名でした。

本日は、休暇を戴き、免許更新に必要な“高齢者講習会”に行って来ました。「認知症検査」です。16のカテゴリーに1つずつ品物等が紐づけされ、それが4種類あるのです。とても覚えられません。1つ半位覚えて行きましたが、当てが外れました。(笑い)日光メディアボランティア楽部の方は、パソコンの不調や再購入、メンテナンス等多彩で、お忙しかったっことでしょう。(済みませんでした!)あとは、常連さんのスキルアップと《清掃奉仕》だったようですネ。いや、現役の第23期生と第24期生が来られた、《復習》に精を出されていらっしゃったことも記しておかないといけませんネ。

2020/11/17(火) 第23期生、第2回パソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者16名 《晴れ》

内訳 : 指導者7名、第21期生が1名、第23期生が6名、第24期生も1名、その他(クロネコヤマト)が1名の計16名でした。

本日は、第23期生の後期の部の第2回目の講習になりました。そして、講習題は、【ネット検索をしてみよう】で、《復習》に当たります。Tさんが担当してくださいました。その内容は、「インターネット検索(2)」を中心にして行われました。“Googleマップ”を行かってみたり、“ネットショッピング”を行なってみたりしました。“ネットショッピング”では、「ヤフオク」や「価格.COM」にも深く踏み込んでいらっしゃいました。その際、「自分のメール」の必要性やネットショッピングの危険にも触れての講習でした。

2020/11/16(月) 第18期生から現役の第23・24期生の方々が大半の日でした!
申込者0名 入館者15名 《晴れ》

内訳 : 指導者5名、第5期生が1名、第7期生が1名、第18期生が1名、第21期生が3名、第23期生が3名、第24期生も1名の計15名でした。

本日は、現役の第23期生や第24期生と第21期生・第19期生との新しい方々が数多く来館されました。好ましい傾向ですネ。(ニコッと!)特に、第23期生は、大勢入館され、《復習》に精を出していらっしゃいました。そうそう、第22期生もです。久しぶりに来られて、私が、闘病中の期の方々ですので、病気のことに話が偏りました。でも、お見舞いのお言葉はありがたかったです。スタッフの方は、時節柄、喪中の御挨拶状を手配されていらっしゃいました。

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.