日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2020/11/13(金) 現役の第23と第24期生の入館が多くて悦ばしい日だったようですネ!
申込者0名 入館者13名 《晴れ》 休日 (野口菜栽培間引き)

内訳 : 指導者5名、第3期生が1名、第12期生が1名、第20期生が1名、第21期生が1名、第23期生がが2名、第24期生も2名の計13名でした。

本日は、お休みでしたので、落ち葉は掃きをしたり、今、頑張っている「西町観光ガイド」のチラシ作りをしたり、野口菜の間引きに行ったり、「西町観光ガイド」の“沼尻観音”と“沼中稲荷神社”から『沼』も存在調べをしたり・原稿づくりをしたりです。日光メディアボランティア倶楽部のほうも、入館者は多く、その対応は大変だったことでしょう。喜ばしいことは、現役の第23期生と第24期生の入館が、多かったことです。(ニコッと!)きっと《復習》ばかりでなく、《予習》にまで発展されていらっしゃっていたことでしょう。あとは、《年賀状》作りもあったことでしょう。スキルアップも・・・。

2020/11/12(木) 第24期生、第6回パソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者20名 《晴れ》

内訳 : 指導者7名、第3期生が1名、第18期生が1名、第21期生が1名、第24期生が8名、問い掛け講習生が2名の計20名でした。

本日は、第24期生の第6回目のパソコン講習会の日でした。Kさん担当してくださり、講習題題は、【年賀状を作ろう(1)】でした。今週は、「横置き年賀状」で、その手順は、@年賀状を保存するフォルダを作る A用紙をハガキサイズにし、必要事項を記入する B文字をテキストボックスに入れ、書式を設定して移動する Cワードアートで文字を入れる D背景に写真を挿入する E写真の色を調整する Gはっきりしない文字を見やすくする H完成したハガキを自分のフォルダに保存する I1種類だけでなくバリエーションを発揮させ、数種類を作る などでした。

2020/11/11(水) “パソコン”より“スマホ”に振り回された日でもありました!
申込者0名 入館者11名 《晴れ》

内訳 : 指導者4名、第3期生が1名、第6期生が1名、第18期生が1名、第21期生が1名、問い掛け講習生が3名の計11名でした。

本日は、来年の年賀状(喪中の挨拶状の含む)絡みの方が多くなってきたような気がしました。少し前までは、“喪中の挨拶状”でしたが、今日あたりは、年賀状の方が出て来ました。そういう私も、パソコンが壊れてしまって、中に入っていた“データ”も失われましたので、ぼちぼち住所録の整備を始まました。(笑い)あ!そうそう!今日は、「パソコン」より「スマホ」も話題になりました。年寄り向けの“らくらくホン”が多いので、「らくらくホンセンター」に電話を入れ、教えを請いました。「スマホ」は、小さい中に情報を詰め込んでいるので、なかなか難しいですネ。(困っています、クスン!)

2020/11/10(火) 第23期生、第1回パソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者17名 《晴れ》のち《曇り》

内訳 : 指導者7名、第3期生が1名、第21期生が1名、第23期生が8名の計17名でした。

本日は、第23期生が≪新型コロナウイルス感染拡大防止≫のための【休講】を受けての影響で、1か月の遅れが生じていました。これを解消しなければとの意をもって、後期の部の第1回が始まることになります。そして、その第1回目は、これからの生活で重要になる筈である『メール』が扱われました。講師は、Kさんが担当してくださいました。復習でしたが、なかなか思うようにはいきませんでしたネ。でも、“同文メールを送る”“ファイルを添付する”“メールにおけるマナー”などでメールの大切さは実感してくださったようですネ。

2020/11/09(月) 《文書デザイン》の本を用いてのスキルアップが中心でした!
申込者0名 入館者10名 《晴れ》

内訳 : 指導者5名、第5期生が1名、第21期生が1名、第24期生が1名、問い掛け講習生が1名、その他(問合せ者)が1名の計10名でした。

本日は、入館者全般的には、《文書デザイン》を使っての「スキルアップ」が中心だった。その中では、お互いに情報の遣り取りなどが入っていました。実は、日光メディアボランティア倶楽部の本(情報検定試験問題集)を使って、打込みから遣っていらっしゃる方には、そのデータをUSBに移してやって、ご自宅でもできる配慮をされたりもしていました。また、現役の第24期生は、ご自分のパソコンのメンテナンスをされていて、ほほ終了されたようでしたので、今後は、ご自宅でも頑張ってパソコンの技術取得に努めてくださることでしょう。

2020/11/06(金) 入館者は少ない日だったが多岐に亘る問題が持ち込まれていたらしい!
申込者0名 入館者8名 《晴れ》

内訳 : 指導者3名、第14期生が1名、第21期生が1名、第23期生が1名、問い掛け講習生が2名の計8名でした。

本日は、入館者は多くはなかったが、その質問などの持ち込まれた内容は、多岐に亘っていたいたばかりでなく、手間暇掛かるものばかりだったようである。先ず第14期生は、昨日に引き続いての「筆ぐるめ」であり、もう一度“打込み直し”をするようだったかもしれません。また現役の第24期生のパソコンは、この1週間ぐらい取り組んでいたもので、買い替えが必要で、そうしたかもしれません。問い掛け講習生は、例の訳の分からないことを言われる方で、インターネット検索とそのプリントアウトだったとか、もうお一人は、スマホとパソコンのデータ移動で、スマホの使用方がメーカーによって異なるので、データ移動も大変なのです。常連さんは、いろいろと楽しみながら、スキルアップを図っていらっしゃったことでしょう。

2020/11/05(木) 第24期生、第1回補講パソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者20名 《晴れ》

内訳 : 指導者7名、第14期生が1名、第21期生が1名、第24期生が10名、問い掛け講習生が1名の計20名でした。

本日は、第24期生の第1回目の補講パソコン講習会に日でした。前回この補講の進め方を話してなかったので、ぶっつけ本番になってしましました。でも前半で7問、後半で3問、計10問ほどの質問や解説が必要な個所を挙げてくださって助かりました。その内容は、@クリックとダブルクリックの違いは? Aリボンの表示と非表示の切り替え方? BIME言語バーの切り替えと早いものは? Cページ設定を利用しての印刷時の対応は? D文書保存の仕方は? Eショートカットの出し方は? Fページ設定の出し方とその利用法は? G長い文書の作成時の改行マークを入れ方とその可否は? H文書への画像の入れ方とその後 Iヘルプの使い方 etcなどでしたが、この外、オートフィル機能・釣り人と雲形吹き出し・文字の形を変える もありましたネ。

2020/11/04(水) 入館者は新しい期の方々ばかりで珍しい日でした!
申込者0名 入館者13名 《晴れ》

内訳 : 指導者5名、第10期生が1名、第16期生が1名、第18期生が1名、第21期生が1名、第22期生が1名、第23期生が1名、第24期生が2名の計13名でした。

本日は、入館者には、古い期の方々はいなく、新しい期の方々ばかりだったという珍しい日でありました。従って、現役の第23期生と第24期生も多く、大変うれしい日でもありました。(ニコッと!)現役の方々は、《復習》が中心でした。また、第10期生は、《清掃奉仕》でして、感謝!感謝!ですネ。第16期生は、「筆ぐるめ」を使っての《喪中の挨拶状》の作成でした。ところが、全くパソコンのアップデートがされてないので、そこから始めなければならさいし、プリンタもセットしなければならずで大変です。

2020/11/02(月) いろいろな期の方々が入館されましたが、午前が中心でした!
申込者0名 入館者13名 《曇り》のち《雨》 午前中“休暇”、独協医大日光医療センター(泌尿器科)に行って来ました。

内訳 : 指導者5名、第7期生が1名、第12期生が1名、第18期生が2名、第21期生が1名、第23期生が1名、第24期生が1名、その他(市役所職員)が1名の計13名でした。

本日は、朝から“寒い”一日でした。今シーズンで一番寒かったかもしれません。また、観光客の入り込みも今シーズンで一番だったようです。病院の帰りに、家に帰って、朝飯抜きだったので、早お昼を取って「日光メディアボランティア倶楽部」に出掛ける予定でしたが、直接、倶楽部に行って仕舞いました。(ニコッと!)入館者は、いろいろな期の方々が、出入りされ、賑やかな日でした。でも、午前中が、“中心”で、午後には、一斉に退館されてしまいました。午後は、指導スタッフが中心でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.