日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2021/03/31(水) 来年度の準備と今年度の締めくくりに明け暮れました!
申込者0名 入館者16名 《晴れ》 今年度の最終日でした。シルバー人材センターが移転(所野小学校に隣接していた児童会館に!)しました。

内訳 : 指導者が5名、第5期生が1名、第10期生が1名、第12期生も1名、第18期生が1名、第21期生が1名、第23期生が1名、問い掛け講習生が1名、その他(シルバー人材センターが2名、トイレ利用が2名)計4名の合計16名でした。
 
本日は、日光メディアボランティア楽部の令和2年度の“最終日”でした。そこで、すべての講習会は、“完了”しておりますので、残りは、新学期の準備が主な仕事でした。先ず、パソコンへの指導教材(講習会テキスト)の入れ替え、第25期生指導用の入館簿のインストール、講習会テキストの印刷、4/1(第24期生の第1回講習会の準備(配付物・集金用領収書・名札etc))の準備でした。また、本日3/31の閉館を待って「業務報告書」への転記がありました。仕上げて、明日一番で、日光市役所関係部署に提出して来たいと思っています。あ!そうそう!旧日光市役所研修センターに同居していた『日光シルバー人材センター』が、本日で、転居するとの挨拶がありました。

2021/03/30(火) 第23期生、最終回のパソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者15名 《曇り》 第23期生、修了証贈呈式を行う。

内訳 : 指導者が6名、第23期生が7名、問い掛け講習生が1名、その他(油源)が1名の計15名でした。
 
本日は、第23期生の最終講習会の日でした。そして、今年度の最終日でもありました。勿論、講習題は、【パソコンのメンテナンス】です。Tさんが体調を崩されましたので、Kさんが担当してくださいました。講習の手順は、日光メディアボランティア楽部のパソコンからのデータの回収、そして、清掃(飛ぶ鳥跡を濁さず!です。)次に、ご自分の持参パソコンへのデータ移動、それからうちそとの清掃並びに整頓、特に、パソコン内の《クリーンアップ》と《デフラグ》を遣りました。でも、HDDの方は、時間が掛かる可能性もあるので、自宅での指導も行なっていました。最後の15〜20分位で、修了証の伝達式を行いました。その後、間隔を取っての会食をして、別れました。日光メディアボランティア楽部を開設してからの13年半の修了生の合計は、407名になりました。

2021/03/29(月) 日光がオリンピックの「聖火リレー」で倶楽部の内外が賑わった!
申込者0名 入館者35名 《晴れ》 オリンピックの「聖火リレー」が通る日、国道119号へ見に行く。また、バスが2〜3台来て、「聖火リレー」の役員が降り、トイレを利用していた。

内訳 : 指導者が4名、第7期生が1名、第18期生が2名、第21期生が1名、第23期生が1名、第24期生が1名、問い掛け講習生が2名、その他(問合せ者が1名、トイレ利用が22名)計23名の合計35名でした。
 
本日は、入館者は程々でしたが、日光が「聖火リレー」の通過日だったため、その役員の皆様の輸送基地が旧日光市役所だったため、バスが何台も来て、日光メディアボランティア楽部の“トイレ”は、大賑わいでした。とても数え切れませんでしたので、概数で、22名としました。(笑い)入館者は、現役の第23期生と第24期生、4月入講の第25期生と選に漏れた方などを始めとして、新旧入り混じっていていて活気があって楽しい一日でした。

2021/03/26(金) 現役の第23期生が大勢見えて「修了証」作りに励む!
申込者0名 入館者20名 《晴れ》 「修了証」作成期限日に決める。

内訳 : 指導者が5名、第1期生が1名、第7期生が1名、第10期生が1名、第18期生が2名、第21期生が1名、第23期生が4名、第24期生が1名、問い掛け講習生が3名、その他(問合せ者)が1名の計20名でした。
 
本日は、第23期生の最終講習日、講習題【パソコンのメンテナンス】3/30(火)の最後に少々時間を戴いて渡す各個々人が作った「修了書」の作成提出期限日だった。すると、大勢が入館され、倶楽部では、大忙しになって仕舞ったようだ。そこで、“呼び出し”が掛かってきた。実は、昨日までは、余り来られなかったので、私的に、家で作成し、あと2名分が出来たら、“印刷”しに行くつもりだった。作成が終わっている人も来られたので、余計に時間が掛かって仕舞ったヨ。明日もう一度“印刷”に出掛けることになりました。(クスン!)それにしても入館者が多い日でしたネ。また、バラエティーにも富んだ入館でもありました。

2021/03/25(木) 第24期生、第3回補講パソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者20名 《晴れ》

内訳 : 指導者が7名、第1期生が1名、第21期生が1名、第23期生が1名、第24期生が9名、問い掛け講習生が1名の計20名でした。
 
本日は、第3回目の補講パソコン講習会の日でした。講師はTさんが担当してくださいました。受講生からの講習題は、4問程度の質問が上がりました。 @保存に関すること Aメールについて1通りの解説をお願いしたい BIF関数とINDIRECT関数などエクセルに関すること Cタスクバーに関すること etc でした。@の保存については、2つのことを強調していました。1つ目は、「保存する場所」、2つ目は、「ファイル名」でした。また、“ドキュメント”の場所の解説にも触れました。 A「メール」では、アドレス取得の重要性を、… Bエクセルの関数では、“IF文”を、中心にして、“INDIRECT関数”はサラッと!と扱いました。 Cでは、タスクバーで、右クリックし、その後、タスクマネージャーを使って様々な操作を教えてくださった。

2021/03/24(水) 新旧入り混じって様々なことがありました!
申込者0名 入館者13名 《晴れ》 「Bluetoothアダプタ 5.0」は上手く行きませんでした。(困りましたネ!)

内訳 : 指導者が4名、第6期生が1名、第18期生が2名、第21期生が1名、第23期生が2名、問い掛け講習生が3名の計13名でした。
 
本日は、入館者の数の割にはいろいろなことがありました。先ず、新旧が入り混じっていました。旧の方々は、《清掃奉仕》に来て下さていたり、久し振りに来られて、インターネットで、迎賓館和風別館の申し込みをしたいという高級なことされている割に、メールアドレスetcで、“確認”のため、再度入力するところができなかったり、パソコンの終了させる方法を忘れて仕舞っていたりとメタメタでしたネ。現役の第23期生や今回の第25期受講生漏れの方などが《予習》や《復習(修了証作り)》、また、常連さんがスキルアップや文章校正等と盛りだくさんでした。

2021/03/23(火) 第23期生、第12回パソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者16名 《晴れ》 苦情メールした「Bluetoothアダプタ 5.0」購入での2回目の返信メールが届く! (別の新品送るとか!)

内訳 : 指導者が7名、第7期生が1名、第21期生が1名、第23期生が6名、問い掛け講習生が1名の計16名でした。
 
本日は、第23期生の第12回目のパソコン講習会の日でした。教材は、【横断幕・修了証 [Microsoft Publisher] 】でした。このソフトは、一般性に欠けるソフトですが、この日光メディアボランティア楽部の成立過程からすると必然的なものなのですネ。ここのパソコンは、日光市役所のお古のパソコンを使い回しさせて戴いていたからです。でも、“横断幕”作りは、大変役に立ちました。また、“修了証”作りも他に類を見ないユニークなもので、いいですネ。(ニコッと!)この教材で困ったことは、コロナの感染拡大の影響で、講習会の日程順が最後から2つ目に入って、仕上げたり、印刷したりの作業が切羽詰まって仕舞いました。(頑張ります!)

2021/03/22(月) 現役の第23期生と第24期生が大勢入館されました!
申込者0名 入館者19名 《晴れ》 閉館後、日光市役所に行って、“自主防災補助金”申請をしてきました。(20,000.-が、15,000.-でした。(クスン!))

内訳 : 指導者が5名、第11期生が1名、第18期生が1名、第19期生が1名、第23期生が2名、第24期生が3名、問い掛け講習生が3名、その他(問合せ者が1名、市役所が2名)の計3名の計19名でした。
 
本日は、入館者も多く、素晴らしい日でした。と申しましのは、現役の第23期生と第24期生とが、大勢入館されたり、更に、第25期生で、キャンセル待ちNO3だった方が、辞退者が出て、繰り上げ第25期生になられて、悦んで入館されたりして、大いに活気の溢れていました。(ニコニコッと!)また、9月閉館を、3月閉館と勘違いして、“慰労会”の心配をしてくださったりなどなどです。また、にっこうしやくしょの方々は、『東京オリンピックの聖火リレー』での“諸連絡”にお出でになりました。

2021/03/19(金) 上手に日光メディアボランティア倶楽部を利用されていた!
申込者0名 入館者10名 《晴れ》 休日(タイヤ交換に行ったり、日光市役所に文書提出の指導を受けになどなどにでした。)

内訳 : 指導者が4名、第1期生が1名、第7期生が1名、第18期生が1名、第23期生が1名、問い掛け講習生が1名、その他(シルバー人材センター)が1名の計10名でした。
 
本日は、第25期生募集を契機に、珍しい方が、入館されるようになりました。後は、現役の第23期生と常連の方々ばかりだったようです。それぞれに課題を持っての入館で、ある方は、《文書デザイン》に、ある方は、《表計算》に、ある方は、《文書校正》にと思い思いのパソコンライフを楽しんだり、利用したりしていたようです。

2021/03/18(木) 第24期生、第17回パソコン講習会を行なう!
申込者0名 入館者23名 《晴れ》 忘れ物を妻に届けて貰う

内訳 : 指導者が7名、第1期生が1名、第12期生が1名、第18期生が2名、第24期生が9名、問い掛け講習生が2名の計23名でした。

本日は、第24期生の第17回目のパソコン講習会の日でした。そして、講師は、Tさんが担当してくださいました。その講習題は、【金銭出納簿・家計簿[エクセル]】で、その講習手順は、次のようなものでした。1.金銭出納簿のイメージをつくる 2.前年度の繰越金データを記入する 3.今月のデータを記入する 4.表に列を追加する 5.残金を求める計算式をコピーする 6.不要な行を削除する 7.罫線の種類を変える 9.5月の金銭出納簿をつくる 10.6月以降の金銭出納簿をつくる 11.家計簿にも挑戦してみよう などでした。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.