花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/06/30(水) 6月も最後、1年の半分が終わりました!
人間界では、偶数より奇数の方が喜ばれるようで、その中でも中国では9が一番良いとされて、ジャッキーチェンの車の番号は9が並んでいるそうです。日本では、9は苦しいとのゴロ合わせから、9よりもラッキーセブンの7が一番喜ばれます。さて、王冠のギザギザの数ですが、3の倍数(一番力が安定する)の21が正解です。これより多くては栓が開けにくく、少ないとはずれやすくなるそうで、世界共通の数だと言うことが、キリンビール工場見学で教えてくれました。

今日の画像も、先週6月12日に「あじさい園」で撮影してきた紫陽花の花です。 
 今日の健康一言は「延びたといえ統計の妙」です。  

2004/06/29(火) 旅行の続き
 日曜日には、鷹取醤油店に前日電話で工場見学を予約していたので、昼に訪れました。ここは創業100年の歴史をもつ老舗で、大豆と小麦と麹で発酵してろ過して造られた醤油が2トンタンク2個に蓄えられていました。ここの名物は、青森産生ニンニクを生醤油に2ヶ月漬け込んだニンニク醤油が好評だと言うので、おやじもお土産に1本(420円)買ってきました。最近、どっちの料理ショー番組で青森産ニンニクが紹介され、値段が高くなったと嘆いていました。ここでのもう一つのおすすめは、しょうゆソフトクリーム(250円)です。ソフトクリーム生地に醤油が少し含まれて、ほんのり黒ずんでいましたが、それほど違和感なく味わうことが出来ました。
その後、キリンビール工場を見学しました。醤油工場とはけた外れの大きさで、何千トンものタンクがいくつも高くそびえていました。見学当日はメンテナンス中でラインはストップのため、ビデオで缶ビールと樽の充填ラインを見ました。広い充填施設内では、オートメーション化で作業者はたったの4名しかいないと言うことでした。
ここで、問題です。ビール瓶の栓(王冠)のギザギザはいくつあるでしょうか? 答えは明日に書き込みます。

今日の画像も、先週6月12日に「あじさい園」で撮影してきた紫陽花の花です。 
 今日の健康一言は「家で休息、戸外で気晴らし」です。  
 

2004/06/28(月) いろんな事がありました。
 今日は、昨日の旅行の続きを書く予定でしたが、明日に延期します。
 昼休みに家内から電話があり、コミセンでの将棋仲間が亡くなられたということでした。今夜お通夜、明日は告別式と言うことだったので、仕事が終わり次第すぐに帰って服を着替えて参列してきました。親族の方から、「好きだった将棋仲間の方が来られてきっとお父さんも喜んでいるでしょう!」と言われたので、お通夜に参列して良かったと思いました。
 会社の方に、インターネット接続のルーターを借りていたのを返して欲しいと言うことで、代わりに新しいルーターを買ってきて貰いました。おやじが借りていたルーターは2〜3万はしたそうですが、新しく買ってきたのは4千円ほどでした。おやじが、一人で設定できるかなと心配していましたが、ほとんど問題なしにスムーズに設定出来ました。
 今日、ネットの知り合いからオダマキのタネ(色違い)4種類が送られてきていました。週末にでも、鉢を区別してタネを撒きたいと思っています。

 
 今日の画像も、先週6月12日に「あじさい園」で撮影してきた紫陽花の花です。 
 今日の健康一言は「魚は骨ごと猫モデル」です。  

2004/06/27(日) 日本のエーゲ海と呼ばれている牛窓観光
 この週末1泊2日で岡山県牛窓にドライブしてきました。
青い海に白いホテル、オシャレなペンションが立ち並ぶ牛窓と観光パンフレットに書かれていましたが、あいにく雨でほとんど牛窓の港街を見学することなく帰ってきました。
 土曜日は、備前焼のふるさと備前の街並みと閑谷学校を見学しました。備前焼は釉薬は一切使用せず、絵付もしない、ただ焼くだけの赤褐色の器です。これが何十万もの値が付いているのには驚きました。閑谷学校は岡山の藩主池田光政が造らせた、日本最古の庶民のための学校です。普通に見学していれば、単なる備前焼の瓦を使用した建物と思うだけでしたが、たまたま案内人が傍にいて「帰りの時間は?」と聞かれたので、「いっぱいある!」と答えると、親切丁寧に国宝指定の講堂建築の説明をしてくれました。300円という拝観料でしたが、かなり値打ちのある観光となりました。

 今日の画像は、6月26日に閑谷学校を撮影した画像です。 
 今日の健康一言は「自らの歯でかみ通す決意」です。

2004/06/26(土) おそまつ絵日記も1週間続きました。
 先週日曜日から書き始めて、三日坊主で終わらず今日で1週間になりました。毎日書くネタに苦労しています。
 今日は、JIS規格委員会メンバー及びOBで岡山県牛窓に1泊2日の旅に行ってきます。昨夜は修学旅行前の子供のように、興奮して寝付かれませんでした。今回の旅行参加者は16名で車4台、おやじがすべて宿の予約から交通手段の準備、参加者の連絡等を行いました。いつもギリギリになってから都合が出来たから参加できないと幹事泣かせな方が現れますが、今回は誰も言ってきませんでしたのでホッとしています。おやじばかりの集まりなので、観光コースを決めてもいつも変更になるから、大雑把にしか決めていませんし、出来るかぎり地元の酒蔵見学や旅の思い出に体験スポットを取り入れるようにしています。

 今日の画像も、先週6月12日に「あじさい園」で撮影してきた紫陽花の花です。 
 今日の健康一言は「管の切れ目が命の切れ目」です。

2004/06/25(金) 久しぶりにテレビ映画を見ました。
 今日は1日中雨で、蒸し暑かったです。人間様は暑い暑いとぼやいてばかりいましたが、この天気で喜んでいるのは、庭の草花や紫陽花だけだと思います。
 今夜、何気なく金曜ロードショー「ハリーポッターと賢者の石」を家内と一緒に見かけたら、家内は途中で寝てしまって、おやじ一人最後まで見ていました。おかげで今夜はパソコンに向かう時間がほとんどありませんでした。今まで、掲示板の書き込みをしていたときには、こんなゆとりは全然ありませんでしたが、掲示板を閉鎖してから少しゆとりが出来ました。でも、ネットの皆さんと会話が出来ないのは、ちょっぴり寂しいです。もし、このおそまつ絵日記を見ている方があれば、たまにはメールを下さい。メールアドレスは、表紙の下に書かれています。

 今日の画像も、先週6月12日に「あじさい園」で撮影してきた紫陽花の花です。 
 今日の健康一言は「ストレス老化の進行係」です。
あまり些細なことに悩まないように、いつもプラス思考で行きましょう!
 追伸:土〜日曜日に旅行に出かけるので、おそまつ日記は書けないかもしれません。
 

2004/06/24(木) 青少年補導連絡協議会
 今夜、補導委員、PTA、教員、自治会等が集まって、日頃の補導活動の報告会がありました。その最後の席で、ゲームセンターで何人声かけしたと言うより、もっとその根底にあるものを考え改善しなければダメだ!この会は少し生ぬるいと指摘する人がいました。でも、おやじはそうは思いません。ワッペンや腕章を付けて、パトロールや地道な声かけ運動することにより、犯罪の抑止力になっていると思うのですが。。。。あまり時間が無いので、後日検討すると言うことで終わりました。

 今日の画像も、先週6月12日に「あじさい園」で撮影してきた紫陽花の花です。 
 今日の健康一言は「父の紫煙でヤニ色ホーム」です。
おやじはタバコを吸わないから、居間の壁は真っ白です。 

2004/06/23(水) クレーム発生
商品成績表に記載ミスがあり、先週お客さんからクレームがつきました。単純な記載ミスなのですが、以後気をつけますという、ありふれた謝り文では納得してもらえずに、手順書の作成から、成績表の見直しまで行い、最終的にはコンピューターによる合否判定を行うという改善案まで提出することになりました。
今日、コンピューターシステム会社とそのことで相談しましたが、いろんなフォーマットがあり、いろんな条件が重なり、人間と同程度の働きをしてもらうにはかなり難しそうでした。

今日の画像も、先週6月12日に「あじさい園」で撮影してきた紫陽花の花です。 
 今日の健康一言は「眼鏡は毎日石鹸水で洗う」です。  

2004/06/22(火) 今年の夏祭りの予定
 台風が過ぎ去った今朝は、青空が広がり、一時避難していた不安定なクレマチスの鉢をもとに戻しました。また、ネット友達から、西洋オダマキ(黄)のタネが昨日届いたので、小鉢に種まきをしました。

 夜におやじがネット将棋をしているときに、電話がかかってきて今年は、7月31日(土)は自治会の祭りでゲーム形式の物品販売(予定ではミルク煎餅)、8月7(土)〜8(日)は三田市のまつりで、例年通り焼きそば販売と決まりました。この3日間で、おやじは燃焼しきって夏が終わります。ちなみに、電話しながら将棋を指していたので、集中力がつかずに負けてしまいました。

 今日の画像も、先週6月12日に「あじさい園」で撮影してきた紫陽花の花です。 
 今日の健康一言は「食品はなるべく火を通す」です。  
 

2004/06/21(月) 台風6号は我が街の上空を通過!
 今日は台風6号接近のため警報が出て、学校は休校で子供は家にいましたが、長女(新米教師)は授業がなくても朝早くから出かけていきました。
 台風6号は、昼頃に兵庫県を横断していきましたが、庭の鉢がいくつか倒れていましたが、思っていたほど被害も少なくホッとしています。

 今日、会社の人に植木鉢が邪魔になるからということで、新の素焼きの鉢を沢山貰いました。これでまたアジサイやクレマチスを植え変えることが出来ますが、もう置く場所もほとんどなく、家内に見つかれば、また愚痴を言われるかもしれません。

 今日の画像も、先週6月12日に「あじさい園」で撮影してきた紫陽花の花です。 
 今日の健康一言は「歯ぐきが溶ける歯周病」です。  

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.