花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/11/23(水) ふるさと兵庫50山 『長水山 584m』
今日の山歩きの参加者は8名と聞いていましたが、集合場所に出かけると、今までの「これからクラブ」の参加者の中で一番多い13名もいましたので、車2台で出発しました。
今回は車2台なので、一台は下山口の生谷温泉(いぎだにおんせん)駐車場に止め、もう一台は登山口の伊水小学校前公園に止めて登りました。この山は、枕木の階段が多くこんなところまで付けなくても自然の道のままにそっとしてほしいと思っていたら、後で知ったのですが、木の階段日本一を目指していると言うことで、3250段もあると看板に書かれていました。
 長水山山頂はどこかなと思うほど山頂らしくなく、民家が1軒建っていましたが、ここの人は毎日ここまで上り下りするのはたいへんだな〜とふと考えてしまいました。山頂にはお寺が建っており、昔は長水城があったと言うことで、石垣が今も残っていました。山頂からは遠く瀬戸内海まで見渡すことが出来、景色を眺めながら少し早いが陽の当たる広場で昼食をとりました。下りは落ち葉の尾根道を歩くと東屋があり展望所もあり、山崎の街並みや、揖保川が眺めることが出来て、登りの時よりは気持ちのよい山歩きになりました。
 帰りには、麓の生谷温泉(いぎだにおんせん)に入って、時間も十分あったのでのぼせるぐらい入っていたので、帰りは眠くて車中ほとんど寝ていたのですぐに地元に着きました。
画像は、長水山山頂付近からの眺めです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.