花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/11/26(土) ふるさと兵庫50山 『明神山 668m』
 今日はおとなしく家で勉強する予定(会社から書類を持って帰っていたので)が、あまりの天気良さに、前回登った長水山麓の生谷温泉で貰ってきていた明神山パンフレットを見て急きょ出かけました。
 中国自動車道で福崎ICまで行き国道32号線夢前町から「夢やかた」に進み、広い駐車場に止めて、真正面に見える紅葉した明神山を登りました。ここの登山コースはA,B,Cコースが一般的で、Bコース(中央谷コース 2.4km 1時間30分)が一番登りやすくポピュラーなコースになっていたので選びました。途中に観音滝(約200m先)コースの看板が出ていたので、ちょっと立ち寄ることにしましたが、観音堂らしきところはありましたが、滝らしいところはどこにも見あたりませんでした。後で知ったのですが、水が無くて枯れていただけのようでした。
 Bコースの登りは、滑滝(大きな平たい一枚岩の上を水がちょろちょろ流れていた)を通り杉林を抜けポピュラーコースと甘く見ていましたが、明神山山頂まではけっこうしんどかったです。でも山頂からの眺めは360度見渡せ、北方面は雪彦山、南方面は書写山や家島、小豆島、瀬戸内海が見える予定ですがガスって見えませんでした。また近隣の山々は紅葉がしていて素晴らしかったですが、欲言えば霞が無ければもっとよかったと思いました。今まで登った山の中で、一番ハイカラな山頂標識が立てられて、たくさんの登山者が昼食で盛り上がり、犬までも山頂まで登ってきていました。
 下りはCコースと決めていたのですが、一人の女性が紅葉の綺麗なDコースを下りていったので、私も急きょDコースを選びました。小明神までのコースは岩場もあり面白いコースでしたが、尾根から谷に下りてからは、落ち葉の急なコースであまり整備されていなくて、赤いペンキ目印を頼りに下りて、予定のCコースの時間よりかなりオーバーして麓の駐車場に戻ってきました。  帰りの福崎ICには一度は道には迷いましたが、何とかたどり着き、高速料金を節約するために、2つ手前のひょうご東条ICで下りて地道を走って帰ってきました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.