花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2006/12/10(日) 小六甲の秘境 鳴川源流探検コース
山 域 北神戸
距 離 加古川水系の源流を探る。約16キロ(健脚向き)
メンバー 神鉄ハイキング 約200名参加者
費 用 箕谷駅までの往復運賃 1080円
コース 8:40自宅→9:35箕谷駅→柏尾台住宅地→10:18太陽と緑の道→肘曲り→志久道→10:52峠→11:14神戸青少年公園11:42→2:01鳴川上流→12:47志久道→13:15柏尾台住宅地→13:53箕谷駅14:04→14:55自宅

登山内容
 今朝は家内の機嫌が悪く、出発する時には「いつも自分のことしか考えていない!」と愚痴られました。天気も気分も今ひとつスッキリしませんでしたが、雨が降らないだけマシと思い出かけました。集合場所の箕谷駅には狭い所なのにもう100人以上集まっていました。後に付くと人、人で歩きにくいから、先頭をキープして出発したのですが、皆さん歩くのが速く(5キロ/時)徐々に抜かれていきました。
 山道になる頃には人の間隔もまばらとなり、落ち葉や石ころは昨日の雨で滑りやすくなっていました。このコースは東海自然歩道で丹生山系の縦走路にもなっていますが、このコースは以前に歩いた記憶がありません。皆さんのピッチが早いから、昼食タイムになっている青少年公園には早く着き、12時前には食事を終えて再び出発しました。
鳴川源流は、川沿いに沿って登り、何度も沢を横切りました。その度に登山靴が水に濡れて染み込んできました。ハイカーの中には、滑って尻餅を付いたり、川に靴を突っこむ人もいました。こんな不自由な山道を、バイクに乗った2名の男性と出会いました。二本の足でも歩きにくいのに、どうやってバイクで渡って行くのか不思議でした。
 この沢を登りきると朝歩いた志久道にたどり着き、あとは小石に足が取られて転けないように下っていきました。今回のコースは健脚向きと書かれていましたが、子ども連れの参加者もいて、沢も鎌倉峡よりは変化が乏しかったです。
画像は、鳴川源流の滝です。それほど大きくはありません。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.