花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2006/09/02(土) 近場の有馬富士
 今日も暑くなる前に、近くの有馬富士に出かけました。ここの山にはもう数回登っているので、変化を求めていつもの整備された道から外れて藪中に入っていきました。その為、クモの巣だらけで、棒を振り回しながら、自分の感と目印テープを頼りに谷添いに歩いていきました。
 やっと尾根に着いたところは、有馬富士からかなり千丈寺湖に近づいたところで、そこから整備された尾根道を歩いて、有馬富士登山道にたどり着きました。ここからは10分ほどですが最後の登りで一番疲れました。
 下りはいつものコースで簡単に帰れると思っていたのですが、どこでどう間違えたのか、別の方向に進んでいて有馬富士公園の方に下りてしまい、有馬富士しいたけ園の中を通り抜けて、大回りで元の駐車場に帰ってきました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.