花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2007/11/29(木) 一山&阿舎利山
山 域 宍粟市
標 高 一山(1064m) 阿舎利山(1087m) 
メンバー これからクラブ7名(男子6名、女子1名)
費 用 2800円(参加費+交通費+よい温泉入浴料含む)
    道の駅でコロッケ 80円、

コース 8:56新三田駅→9:04神戸三田IC→9:43山崎IC→9:59播磨一宮道の駅(トイレ休憩)10:10→10:42一山、阿舎利山林道広場(駐車)10:54→11:10一山登山口→11:47一山頂上11:55→12:16尾根道→12:28林道→12:43駐車場→12:51少し登った林道で昼食13:07→13:36阿舎利登山口→14:14阿舎利山山頂14:23→
14:48町界尾根分岐点から下る→15:07林道→15:13駐車場→16:10よい温泉17:40→18:39神戸三田IC→18:57新三田駅

登山内容
 今日は平日なのにわざわざ休暇を取って、山歩きに出かけました。それなのに集合場所にはリーダー兼運転手がいっこうに現れず、どうなっているのか電話をかけると、忘れていたと言うことで、慌ててやってきました。その為、神戸三田ICではETC割引料金が適用する時間帯に4分遅れて半額にはなりませんでした。
 最初に登った一山の頂上付近は、遠くから見ると何もないはげ山ですが、実際はススキとササの藪こぎで、登りは道を踏み外して背丈以上のススキの中を歩きました。頂上は360度の展望でしたが、ガスも風も出てきたので、すぐに下山して駐車場付近で昼食になりました。
 阿舎利山はダラダラした林道から緩やかな山道で、なかなか頂上にはたどり着きませんでした。頂上も木に囲まれて展望はイマイチで、10分の休憩ですぐに下りました。途中、町界尾根林道の急な下りを選ぶと、すごく短縮して林道にたどり着きました。その時の阿舎利山標識を見て、矢印が左を向いているから間違うのも無理はないと誰もが標識にケチをつけていました。
 帰りには、よい温泉(掛け流しの天然温泉)に入りました(ほとんど貸し切り状態)。
いざ帰る時になって、後ドアーにリックの紐が挟まって、半ドア状態のハプニングが起きました。後部座席から全てのリュックを引き出して、やっとドアーが閉まり安心して帰ることが出来ました。

画像は、一山山頂付近から見た北側(阿舎利山方面)の展望です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.