花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2009/09/05(土) 武奈ヶ岳
山 域 滋賀県高島市
標 高 武奈ヶ岳1214m
メンバー 2人
費 用 青春18切符5回 ガリバー村バス代 440円、缶ビール350円
コース 自宅のバス停6:44…新三田駅6:57→7:35尼崎駅7:37→8:55近江高島駅9:03…9:27ガリバー村〜10:15障子滝〜10:23大摺鉢〜10:33屏風滝〜10:36貴船滝〜11:02七遍返し滝〜11:28オガサワ分岐〜11:55尾根道分岐点(武奈ヶ岳−釈迦岳)〜12:03比良ロッジ跡〜12:13八雲ヶ原(昼食)12:30〜13:09分岐点(武奈ヶ岳−中峠)〜13:29武奈ヶ岳山頂13:48〜14:17ワサビ峠〜14:45中峠〜15:26金糞峠15:33〜15:57青ガレ〜16:21大山口〜16:41舗装道で靴を履替〜16:48イン谷口〜17:25比良駅17:36→18:13山科駅(新快速に乗換)18:21→尼崎駅→新三田駅…自宅着20:07

登山内容
 武奈ヶ岳には一度登りたくて、5月に職場の人と一緒に登る計画を立てたのですが、雨で中止になり、今回青春18切符を利用して、山仲間を誘って登ることになりました。
 尼崎駅で湖西線廻り新快速に乗換時間が2分しかなく、宝塚線からのホームが違っていたので慌てて階段を駆け上りました。
 近江高島駅前では、大きなガリバー像があり記念撮影と思った時にはガリバー村行きのバスが到着して、登山者ですぐに満員となりました。途中で14名ほど下りましたが、たぶんリトル比良に登るのでしょう。

 ガリバー旅行村に着くと、昨年Mさんが訪れたときには入山料(環境整備協力金)300円払ったそうですが、今はテープで貼られて消されていたので不要でした。
 今日の全コースタイムは7時間ほど費やすので、滝の一部を省略しようと思っていたのですが、相棒が面白いところだからと言うので、初心者立入禁止の看板にもかかわらず入っていきました。看板通り、滝周辺の歩行は、クサリあり梯子ありのスリル満点の場所でした。

 比良スキー場跡は、人造物は何も残らず自然を取り戻し、虫がまとわりついてきて厄介でした。八雲ヶ原は気持ちよい広場で、木陰で昼食となりました。
 ここからのススキが茂ったスキー場跡の登りが一番しんどいコースでした。

 武奈ヶ岳山頂からの眺めは少し霞んではいたものの360度展望で、リトル比良、釈迦岳、琵琶湖や蓬莱山が望めました。電車の中で、今日のコースを決めていたのですが、急遽同じ登山道を通るのは面白くないから、ワサビ峠回りで帰るコースに変更しました。この尾根道は、今日の登山道の中では一番展望が良かったです。
 中峠から金糞峠にはいったん沢まで下ってまた登りですが、沢では沢山のトリカブトが咲いていました。金糞峠からはほとんど直線的な下りで、大山口を過ぎた所の舗装道からは登山靴を履き替えて足軽くなりました。

 イン谷口から比良駅には道がわからず、感覚的に琵琶湖方面にまっすぐ下り、電車の時間に間に合うよう駆け足だったので、比良駅では電車時刻に余裕ができ、駅前で缶ビール(発泡酒は無くて、高かった)を買ってそれを持ち込んでホームに入りました。
 今日の歩行時間は8時間で、あまり休憩はしていなくて、携帯の歩数計では今までの中で最高の33212歩になり、距離にして約13キロほど歩いたことになっていました。

画像は比良ロッジ跡付近から八雲ヶ原と武奈ヶ岳を眺めた風景です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.