花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2010/01/19(火) 大江山〜赤石ガ岳
山 域 福知山市
標 高 大江山(千丈ガ岳)833m、赤石ガ岳736m
メンバー これからクラブ 7名
費 用 2300円(参加費+福知山温泉代) 

コース 
自宅8:25→新三田駅8:32→三田西IC8:44→舞鶴道→福知山IC9:14→9:48与謝の峠茶屋(トイレ休憩)〜10:05大江山憩いの広場2キロ手前で雪のため駐車10:17〜10:56大江山憩いの広場1.5キロでワカンを着用〜11:26大江山憩いの広場〜11:52展望所(東屋)〜11:56千丈ガ岳と赤石ガ岳分岐尾根〜12:13福知山からの林道終点で昼食12:35〜13:25大江山山頂13:38〜14:14昼食場所〜14:29千丈ガ岳と赤石ガ岳分岐尾根〜(荷物を置いて空身で登山)〜15:14赤石ガ岳〜15:48大江山憩いの広場〜16:30駐車場所16:44→17:35福知山温泉18:28→福知山IC→三田西IC17:06→19:23新三田駅→19:42自宅

登山内容
 今日は平日ですが休暇を取って、鬼で有名な大江山に鬼退治に行ってきました。しかし、鬼はともかく、人も小動物にも会いませんでした。今日の天気は、福知山までずっとガスが発生していましたが、山登りでは快晴で、風もなくすごく恵まれた山登りになりました。

 無積雪期だと、大江山憩いの広場まで車で上れるのが、除雪がされていないため2キロ手前までしか車が入れず、道脇に駐車してワカンを付けての登山となりました。憩いの広場にはバンガローや各施設が建っていましたが、今はどこも閉まっていて閑散としていました。ここからがやっと大江山の登り口で、赤石ガ岳との分岐尾根まで登り切るとあとは比較的緩やかな林道コースでした。

 昼食は陽の当たる林道で食べることになり、私は今回、温々ご飯と温めたレトルトカレーをカイロと一緒にタオルで包んで、さらに保温袋に入れて持って来ていたので、昼食がすごく楽しみでした。結果は冷たくはなっていませんでしたが、驚くほど暖かくもありませんでした(保温袋中では酸素不足であまりカイロが温もっていませんでした)。

 大江山山頂(千丈ガ岳)は雪一面の広場になっていて、西側が開けて遠くの三岳山や三国山を眺めることができました。記念写真を撮ると、再びもと来た道をあっけなく引き返しました。尾根の途中からは、リュックを置いて空身で赤石ガ岳を登りました。こちらはけっこう急な登りでしたが、大江山を真正面に見ることが出来、私達が歩いてきた登山コースが眺められるので、こちらの方が景色良くて山登りとしては面白いコースでした。山頂は正面登り切った所と甘く考えていたのがあさはかで、まだ奥があり皆さん「まだ頂上に着かないの!」とぼやきながら登っていました。その分、誰も足跡の付いていない山頂に到着したときは感激でした。

 帰りは下ること早い速い、登りの半分近くで下りてきました。帰りには福知山温泉(ここの温泉は人気度二番目とポスターに書かれていましたがホントかな?)に立ち寄って、身体もスッキリして帰ってきました。

画像の左の白い山肌が大江山です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.