花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2011/03/05(土) 宍粟50山 東山(ひがしやま)
山 域 宍粟市
標 高 東山 1016m おまけで 城山 458m
メンバー これからクラブ11名
費 用 2300円(参加費)、温泉料金 500円、ビーフコロッケ90円、三田コロッケ130円

コース 8:25自宅(迎え)→神戸三田IC8:30→山崎IC9:09→9:31道の駅播磨いちのみや(トイレおよびコロッケ食事休憩)9:45→10:12音水渓谷入口→10:19音水集落過ぎた場所(スリップ車林道をふさぎあえなく退却)→次の候補(赤谷山)目指して新十倉峠に向かったが登山口わからず退却→次の候補(東山)に向かう→11:36しそう森林王国に駐車(フォレストステーション波賀)(昼食)12:06〜12:29東山登山口〜12:52尾根コース〜13:33東山山頂13:49〜14:32東山登山口〜15:00元の駐車場15:07→波賀城駐車場15:25〜城山山頂15:48〜16:02波賀城駐車場→16:49生谷温泉(伊沢の里)17:49→17:55山崎IC→18:36神戸三田IC→18:45コスモ石油で給油→18:58自宅 


登山日記
 今日は宍粟市の東山(1016m)を11名で登ってきました。本当は波佐利山を登る予定でしたが、音水渓谷林道でノーマルタイヤの車がスリップして林道をふさいで通行できない状態だと狩猟している人に言われたので、仕方なく中止して別の山に変更しました。

 次の候補(赤谷山)に向かうために新十倉峠を抜けたら、日本海側(鳥取)に近いせいか雪が深くて登山口がハッキリせず、これでは素人は無理だろうと判断して、次の候補(東山)に変更となりました。このように山が二転三転したので、東山登山口に着いた頃は昼になり、まだ山登りしていないのに昼食タイムになりました。

 東山は急遽決めた山なので地図や解説書はいっさい持っていなかったので、私が東山温泉メイプルプラザに立ち寄ってイラストマップを貰ってきてリーダーに渡しました。簡易遊歩道散策コースマップでしたが、けっこう役に立ちました。登り東山尾根コース(2.4キロ)、下り東山登山コース(2.0キロ)の約3時間ほどでしたが、天気が大変良くて、山頂の展望台からは360℃展望が効く素晴らしい山でした。下山道では杉の伐採に出合、杉の木をまたいだりこぐったりとまさに障害物競走のようでした。

 その後、敷地内の東山温泉に入る予定が、近くの城山と波賀城にまだ登ったことが無い人が8名もいたので(私はすでに登っていた)、急遽、ダブル登山となりました。でもダブル登山と言っても、ほとんど車で登ったようなものです。この時期は紅葉も桜もありませんが、波賀城から眺めた景色は最高でした。帰りにはいつもの温泉に入って、中国道をぶっ飛ばして帰ってきました。

画像は、東山山頂の展望台です。ここに登れば360度、素晴らしい景色が見えます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.