花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2011/04/09(土) 立雲峡と朝来山と竹田城
山 域 但馬(兵庫100山)
標 高 朝来山 756.5m  竹田城 353.7m 
メンバー これからクラブ16名
費 用 1600円(参加費)、温泉料金 500円

コース 8:30自宅(迎え)→8:42三田西IC(1号車を待つ)8:47→春日IC9:12→9:38道の駅まほろば(天気は回復中なので、ゆっくりトイレ休憩)9:57→10:12立雲峡駐車場10:22〜立雲峡から朝来山登山口の分岐点11:00〜右回り(急登)〜11:51朝来山山頂〜12:07朝来山展望台(昼食)12:35〜(むささびコース)〜13:08朝来山登山口〜13:17立雲峡からの分岐点〜13:52立雲峡駐車場→14:38竹田城駐車場〜14:55竹田城15:05〜同じコースで〜15:22竹田城駐車場15:30→15:40よふど温泉16:45→遠坂トンネル料金所16:58→春日IC17:21→三田西IC17:41→17:51コスモ石油で給油→18:09自宅   

登山内容
今日は、但馬の桜の名所(立雲峡)と朝来山と天空の城(竹田城)を登って来ました。今回も参加者が多くて最初18名でしたが、最終2名キャンセルがあり、車3台で16名となりました。最近の傾向として、楽な山登りほど参加者が多いように思います。事前にインターネットで調べると、立雲峡の桜はまだ蕾らしく、降水確率は50%以上あり、天気が危ぶまれましたが、徐々に回復に向かい晴れてくるそうなので、リーダーの車は飛ばすことなく、トイレ休憩もゆっくりになりました。

 街の中心部、加古川沿い土手の桜は満開近く咲いていましたが、山手になる立雲峡ではインターネット通り古木桜は遅く蕾の状態でした。また立雲峡と言われる割りには峡谷はなくただの山の傾斜面でした。私達が登った朝来山コースは一般道ではなく、急登で標識も付いていませんでした。朝来山山頂は展望は効かず、少し下った展望所で昼食となりました。下りは「むささびコース」と名付けられた一般道で、その分傾斜も緩やかで、立て札も随所にありました。

 竹田城には竹田駅近くに車を止めて麓から登る予定が、3台も駐車する場所が無いだろうと、竹田城近くの駐車場に向かったら、こちらは一方通行だからダメと言われ、ぐるーと回って反対側から登ることになりました。ここでも山城の郷の施設付近で、50台の駐車場は今いっぱいだからと待機となり、もうあきらめかけていたら、タクシーが数台下山したということで、私達の車は入ることが出来ました。

 竹田城は観光スポットなので私達みたいな登山者より、一般観光客の方がたくさん、急登にあえぎながら歩いていて、私達も空身で登りました。竹田城もあいにく桜は咲いていなくて、荒々しい石垣のみの姿だけでした。竹田城は、ほとんど車で登ったようなもので、時間が短縮され、よふどう温泉にはゆっくりはいることが出来ました。温泉には刺青の方お断りと書かれていたのに、湯船に刺青の方が入っていてビビリました。ここの温泉は、以前にも立ち寄った事があるのですが、その時は鯉のぼりが泳いでいたので、5月頃だったと思います。

画像は立雲峡側から見た竹田城です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.