花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2012/01/31(火) 宍粟の山 宮山(一宮)と宮山(山崎)のW登山
標高 宮山(みやま)514.4m  宮山(みややま)646.0m
参加者 これからクラブ 12名
参加費 1700円、温泉料金(生谷温泉)500円 道の駅播磨いちのみや(コロッケ)100円
    野菜各種 670円

コース 8:25自宅(迎え)→8:30新三田駅→8:41神戸三田IC→9:21山崎IC→9:47播磨いちのみや(コロッケ試食とトイレ休憩)9:55→10:00宮山登山口(駐車)10:06〜10:39岩座〜10:49宮山山頂10:59〜11:25宮山登山口〜11:44よいたいトンネルの横の宮山登山口(昼食)12:08〜297mピーク12:37〜459mピーク13:11〜13:44宮山東ピーク(600m)〜14:00宮山山頂〜14:07金剛岩〜宮山山頂14:10〜15:04野口神社〜15:25国道29線15:33→15:42生谷温泉16:54→17:01山崎IC→17:47神戸三田IC→17:59コスモ石油→18:16自宅到着

登山記
 今日は宍粟市の山、宮山(みやま)と宮山(みややま)を、これからクラブのメンバー12名でダブル登山をしてきました。同じ漢字でも、読み方は違って、宮山(みやま)は標高514mで、道の駅の裏山なので、登山前にはいつものコロッケ試食と野菜の買い込みを行いました。市民の森の水道タンク?横が登山口で、何と駐車スペースには大きな糞が陣取っていました。ここから1時間半のコースで、皆さん空身で登りましたが、私はリュックを担いで登りました。

 もう一つの宮山(みややま)は標高646mで、よいたいトンネル横から登って縦走3時間半の行程で、歩く距離が長い割には展望が悪く(与位の洞門見るのを忘れた)、下りはかなり急勾配でした。次回、野口神社からの登りは差し控えた方が良いと思います。

 帰りには、いつもの生谷温泉に立ち寄りましたが、火曜日はレディースデーで600円が400円に割引されますが、どうして男性の割引が無いのでしょう? これって男女差別じゃないですか!

画像は、宮山(みやま)山頂からの展望です。

2012/01/29(日) 有馬の氷瀑(2012年)
山 域 裏六甲
天 候 晴れ
メンバー 2名
費 用 電車料金(有馬口駅往復)960円、炭酸煎餅105円
コース 8:34自宅→8:40南ウッディタウン駅8:47→9:22有馬口駅〜9:30有馬温泉バスターミナル9:55〜10:17鼓ヶ滝〜11:05七曲滝〜11:28紅葉谷道〜11:38百間滝〜11:44似位滝〜11:54百間滝(昼食)12:17〜12:29白石滝〜12:47白龍滝〜13:28一軒茶屋〜一軒茶屋展望所で休憩13:49〜魚谷道〜14:46有馬稲荷〜有馬温泉駅15:20→16:00南ウッディタウン駅→16:10自宅

鼓ヶ滝(氷っていない)→七曲滝(氷っている)→百間滝(氷っている)→似位滝(氷っている)→白石滝(氷っていない)→白龍滝(氷っていない)

登山内容
 今日は、山仲間4人で有馬の氷瀑(裏六甲山の滝が氷っている)を見に、有馬温泉まで車で行く予定が、運転手の親戚にご不幸があり急遽参加できないということで、二人だけで電車で行きました。お昼にはぜんざいを作って食べる予定も中止となり、カップラーメンで済ませました。

 今年は、昨年より氷の張りが薄くて迫力に欠けましたが、それでもたくさんの方が見物に来ていました。七曲滝へのルートは道が狭くて渋滞するので、帰りは誰も登っていない直登ルートで紅葉谷道に抜けましたが、手が借りなく滑りそうだったので、かなり冷や冷やしました。

 その後、白石谷から魚屋道に抜けましたが、このコースは一般道でないのであまり登山者はいませんでしたが、途中、沢沿いを歩いている若者グループがいて、大丈夫かな〜と心配になりましたが、そのまま通り過ぎました。

 魚屋道で、せっかくアイゼンを持ってきていたので装着しましたが、無しでも充分歩ける道でした。相棒は有馬温泉で銀の湯(金の湯より安いらしい)に入って帰ると言ったので、ここで別れて一人で帰りました。

画像は、七曲滝です。

2012/01/28(土) 宍粟の山 笠ヶ城山
標高 笠ヶ城山(かさがじょうやま)668.9m 
参加者 これからクラブ 7名
参加費 1800円、温泉料金(よかたん温泉)500円 道の駅播磨いちのみや(焼き芋)150円

コース 8:25自宅(迎え)→8:30新三田駅→8:37神戸三田IC→9:18山崎IC→9:35播磨いちのみや(コロッケ試食とトイレ休憩)9:46→10:14大谷登山口(駐車)10:30〜11:06分岐点〜11:16モミジ谷〜11:34笠ヶ城山山頂(昼食)12:00〜12:09観音屋敷跡〜12:34峠登山口〜鹿3匹と遭遇〜12:49大谷登山口(駐車)12:58→山崎ICから高速に乗らず一般道を走る→14:11福崎IC→14:36吉川IC→14:40よかたん温泉15:46→16:05コスモ石油→16:22自宅到着

登山記
 今日は、今年最初の雪山登山でした。自宅を出る頃から雪がちらついていて、この先どうなることか心配していましたが、天気は徐々に回復して、山頂で食事をするときには薄日も射していました。雪山登山と言うことで、ワカンを持っていきましたが、雪は思っていた程はなく、一度も履くこと無く、仲間の一人は、今回新調したスノーシューを持って来ていましたが、ずっとリュックに括り付けたままでした。頂上には1時間ほどでたどり着き、下りは急勾配で、30分ほどで登山口に下りてきました。下山してきた所で、狩猟に追われた鹿3匹と出会いましたが、周りが獣除け柵に覆われて必死に逃げ回っていました(無事に逃げ切った模様)。

 登山が早く終わり、リーダーは高速に乗らずに一般道を走り始めたので、女性は早く帰りたいと愚痴ったので、福崎ICから高速に入り、吉川ICで下りて、人気のある「よかたん温泉」に入って帰ってきました。

画像は、笠ヶ城山山頂で、まだ誰の足跡もなかったので、私が先頭に出て、写真を撮りました。

2012/01/25(水) お好み焼きで新年会
 今夜は、若い女性と3人でお好み焼きを食べに行きました。
外は寒かったですが、お好み焼きの店の中は暖かで、ゲソ焼き、ホルモン焼きうどん、スジコンお好み焼き、とんと焼きを食べました。それから、生ビールも2杯飲ので、楽しく会話をして、2時間はあっという間に過ぎました。

画像は、まさに食べようと演出している、ホルモン入り焼きうどんです。

2012/01/22(日) 六甲山トレーニング
 昨日雨で順延した山歩きを、今日は実施しました。風もなく、寒くもなく、程良い晴れ空で、山歩きには丁度よかったです。
市ヶ原〜トゥエンティクロス〜森林植物園〜学習の森〜再度山〜城山〜新神戸駅を会社の人と二人でトレーニングしてきました。
 神戸森林植物園では本来300円の入園料が必要ですが、この冬の時期に訪れる観光客は少なく、トゥエンティクロス側登山道からの入口は無人なのでタダで入りました。公園内の東屋で昨日リハーサルしたインスタントラーメン(キャベツ、メンマ、焼き豚入りの本格ラーメン)を作って食べました。冬の森林植物園は、花もなく閑散としていました。

画像は、冬枯れの森林植物園です。

2012/01/18(水) 宍粟の山 国見山
標高 国見山(くにみやま)465m 
参加者 これからクラブの3名
参加費 2300円、温泉料金300円(国見の森公園、交流館で国見山登山届けを出せば半額割引券が貰える)

コース 8:25自宅(迎え)→8:31新三田駅→8:43神戸三田IC→9:21山崎IC→ローソンでトイレ→9:40国見の森公園交流館(駐車)9:51〜10:17金谷山部古墳登山口〜10:49展望319mピーク〜11:20国見山山頂(昼食)11:58〜外周コースを歩く〜13:05柏原城跡13:16〜13:38遊鶴寺跡〜14:06国見の森公園交流館〜14:17比地の滝〜14:31国見の森公園交流館に戻る14:40→14:54生谷温泉15:50→一般道で帰る→17:37コスモ石油→17:52自宅到着

登山記
 今日は休暇を取って今年最初の山登り、兵庫県宍粟市の山(国見山465m)を登ってきました。昼から曇ってくる天気予報とは裏腹に、快晴に恵まれて暖かくて、申し分のない山歩きとなりました。山頂の展望台からは360度眺めることが出来て、北方面の高い山には雪がかぶっていて(那岐山らしい)、南側は瀬戸内海が望めました。

 私達は時間がたっぷりあるので、交流館で貰った散策マップのアルファベットを便りに一番長い外周コースを歩きました。私達が山から下ってくると、子供連れ親子が乗ったモノレールが動き始めたのであわてて写真を撮りました。このモノレール料金いくらか事務所で尋ねると、何とタダだそうで、こんなのは税金の無駄使いと思います。

 国見の森公園交流館で登山登録すると、下山後には温泉半額割引券を貰うことが出来て、帰りに300円で生谷温泉に入ることが出来ました。帰りは高速料金を節約するために一般道を使ったら2時間かかりました。

画像は国見山山頂展望台から南側の景色です。

2012/01/14(土) 鳥取砂丘とカニ料理
 今日は、地域の仲間17名と、貸し切りバスで鳥取砂丘とカニ料理を食べに行ってきました。天気はイマイチで、岡山県から鳥取県への山越えでは、雪国のように真っ白でした。
 鳥取砂丘まで来ると、そこは雪もなく、雨に濡れた茶色の砂浜が想像以上に広がっていました。砂丘会館での食事は、ツアー料金が六千円だったので、それほど豪華なカニ料理ではありませんでしたが、それなりにお腹いっぱいになりました。
途中、あわくら温泉に立ち寄り露天風呂に入りましたが、仲間の一人が、ふざけて雪を風呂に入っている仲間に投げつけたら、一人露天風呂で本を読んいる客がいて、怒られました。

2012/01/09(月) 会社の現役&OBの新年会
 今日は、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング店「八かく庵」のとうふ料理の店で新年会がありました。とうふ料理なので、お年寄り向きでさほどボリューム感はありませんでした。50歳代から70歳代の男性14名の集まりで、年金や病気の話しばかりでした。私としては、もっと夢や今年やりたいことなどを話し合いたかったのですが。

画像は、本日のとうふ料理の一部(季節の前菜三種盛り合わせ)です。

2012/01/08(日) 初詣の生田神社とメリケンパーク
 正月気分も終わりましたが、暇だったので一人で初詣に神戸の生田神社に行って来ました。正月の時ほどの混雑はなく、出店も一つもありませんでした。それでも参拝者は多く、参道門からは少し並んでお参りしました。
 その後、メリケンパークまで画像ネタを求めて歩いていきましたら、残念なことにちょうど消防出初式が終わって皆が解散していくとこでした。

画像は、生田神社裏の生田の森の神木です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.