花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2012/11/14(水) 日本コバ
山 域 滋賀県の山
天 候 晴れ〜曇り、帰りの車の中で一時的に滋賀県で雨
標 高 日本コバ934m、 約10kmコース
メンバー これからクラブ8名

費 用 3600円(参加費)+蒲生野温泉500円(通常650円のところ、水曜日特別割引)

コース 6:15自宅(迎え)→宝塚駅7:05→宝塚IC7:12→8:13黒丸P(トイレ休憩)→八日市IC8:24→8:55日本コバ登山口(駐車)9:06〜10:58岩屋〜11:19如来堂T政所分岐〜11:54日本コバ山頂(昼食)12:18〜12:48如来堂T政所分岐〜政所尾根コース〜12:59衣掛山870m〜14:12麓の車道〜14:31駐車場14:37→15:29蒲生野湯温泉16:32→16:46竜王IC→17:47宝塚IC→17:54宝塚駅→18:36三田ガソリンスタンド→19:04自宅

登山内
 今回の山は、5月に参加した人が「新緑が綺麗だったから、紅葉の時にもまた来たいね〜」と言っていたのに合わせて計画されました。そんなに綺麗のなら私も一度は行ってきたいと思って、休暇を取って今日は紅葉の日本コバを登ってきました。5月の時は、高速道路工事渋滞に巻き込まれ、登山口に到着したのはお昼を過ぎたそうですが、今回は紅葉で有名な永源寺の観光客とかち合うことなく順調に走って、9時には登山口に着きました。

 コバは「木場」とか「憩場」とも書かれて、休憩する所を表しているそうです。ここの山は、如来堂からの登山口では、18チェックポイント標識(沢コース)、政所からの登山口では14チェックポイント標識(尾根コース)があり、1チェックポイントは200m毎に立てられているので、山頂までの距離感が分かりやすいです。また、5月の時にいたヒルも今は寒くなって遭遇しませんでした。

 私達8名は、如来堂からの沢コースを登り、数回川を横切りました。ロープのある岩場を少し登り切った岩屋からの展望が一番素晴らしく、丁度陽も射していたので、紅葉した山肌が綺麗に輝いていました。ただ紅葉と言うより黄葉の木が全体的に多いように思いました。(前回参加した人は、新緑の方が綺麗だったと言っていました)。私は、紅葉だったら途中通過した永源寺ダム湖畔のモミジの方が綺麗だと思いました。

 天気はおおむね晴れていましたが、山頂は展望悪くおまけに寒くて昼食が終わるとすぐに下山、ラッキーにも下山して車に乗ってから雨が降ってきました。蒲生野湯温泉では、これまたラッキーにも水曜日はサービスデーで入浴料金は500円でした。帰りには雨上がりの虹も見ることが出来ました。

画像は岩屋から見た紅葉の山々です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.