花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2012/09/01(土) 石鎚山&剣山
 夜中の2時半、職場の人3名で、友人の車で四国の山を登りに行くことになりました。2年前に石鎚山を訪れた時は、岡山経由で四国入りだったのが、今回は淡路島経由の方が近いということで、明石大橋を渡って行くことになりました。車に付いていた頂き物のナビは、へそ曲がりで(古すぎるのか?)どうも細い道を選んで案内するから、かなり遠回りとなりました。

 石鎚山登山口に向かう道中、雨が激しく降ったりやんだりしていたので、もし雨だったか山登り中止して、うどんを食べに行こうと話していたら、登山口となるロープウエイ乗り場に到着すると、ガスってはいるけれど雨は降っていなかったので、山登りをすることになりました。始発のロープウエイで一気に1450mまで上り、石鎚神社中宮成就社に着くと、そこは神社、宿坊、お土産店で、急に開けた街となりました。

 天気は悪くて、景色は全然見えず、おためしの鎖では、時間がないからパス、前社森の売店では、他の登山客が椅子に座って休憩しようとすると、ここはお店だから何か買わないとダメと追い出されていました。私たちは、店の外でフルーツゼリーを食べる事になりましたが、スプーンを持ってきたつもりが入っていなくて、スプーン無しで苦労して食べました。

 一ノ鎖、二ノ鎖までは、登ることができましたが、三ノ鎖は工事中かで進入禁止となっていて、迂回路を使って山頂まで登りました。山頂はガスに包まれていましたが、徐々に晴れてくる様子だったので、空身で天狗岳まで向いました(かろうじて展望あり)。雨がぽつぽつ降ってきたので、記念写真を撮ると長居することなく弥山山頂に戻り、昼食時間には少し早かったのでそのまま下山しました。雨のためほとんど休憩することなくロープウエイ乗り場まで戻り、そこで昼食となりました。

 下山後は、今夜の宿に直行。建物はきれいで、食事は7500円の割には豪華で食べきれないほどありました。夜は暑くて、窓を開けると川の音がうるさく、喉が乾き2度眼を覚まして自動販売機の飲み物を買いに行きました。

画像は、天狗岳から見た弥山山頂です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.