花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年3月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2013/03/30(土) フクジュソウを求めて霊仙岳
参加者 18人(車3台)
参加費 3600円 彦根の極楽湯温泉420円(本来750円のようだが、会員及び回数券使用で安くなった)
霊仙山 1084m

コースタイム(登山所要時間5時間30分/休憩込み 約10km)
自宅 5:50→神戸三田IC 5:56→宝塚IC 6:13→6:19宝塚駅→6:50桃山台駅→吹田IC 6:59→7:51菩提寺P(トイレ休憩)→8:27彦根IC→
8:57安原(車を下山口の落合に持っていく間待機)9:24 出発→(権現谷急登尾根コース)→
11:03 笹峠(今畑からの一般道との合流地点)
12:00 近江展望台(昼食)12:27
13:19 霊仙山最高峰1099m
13.36 霊仙山山頂1084m 13:44  【当初の計画より危険と判断して一般ルートに変更】
14:01 経塚山
14:17 お虎ヶ池
14:44 5合目(見晴らし台)
15:15 2合目(汗拭き峠) 
15:51 落合(廃村跡)
16:07 安原16:24→16:58極楽湯(入浴)18:03→18:18彦根IC→19:44宝塚IC→19:50宝塚駅→
20:31 自宅着

 今日は、これからクラブで「フクジュソウ咲く霊仙山」への登山でした。参加者18名(車3台)という今年一番参加が多い山登りでした。天候にも恵まれ、山頂からは白山まで見えるという素晴らしい展望に恵まれました。フクジュソウの花も黄金に輝き私達を快く迎えてくれましたが、鹿に食べられたのか数が少なく岩陰に身を潜めるように咲いていました。

リーダーがどうしても連れて行きたかったという権現谷尾根ルートを、民家の裏から登り始めましたが最初から急登で、木に掴まりながら登りました(今畑からの一般コースを登った方が良かったのでは?)。所々小さい黄色の花がたくさん付いた小木あり、後で調べた結果“オニシバリ”と判明。

笹峠は広くて、これから登る近江展望台が前にそびえています(霊仙山は後に隠れて見えていません)。
ここから再びガレ場の登りです。ここを登り切れば展望の良い尾根歩きです。
近江展望台で昼食となりました。風もなく展望も良く気持ちよく食事が出来ました。
この西南尾根にフクジュソウの花がぽつぽつと咲いています。岩陰に黄金色に輝いて咲いています。
でも、鹿に食べられたのか毎年少なくなっているようです。

霊仙山は、最高峰、霊仙山、経塚山の三つの山からなり、山頂は広々として木は生えて無く、笹原になっています。北側にはまだ雪渓が残っているところがありました。若者が数人尻ソリーして楽しんでいました。

霊仙山山頂からの展望は360度遮る物が無く、素晴らしい眺めです。
北には遠く白山までうっすらと見えています。

下山途中のお虎ヶ池では、今年、阪神タイガース優勝を願って拝礼です。
不思議なことに、表側には「お虎ヶ池」を表示されているのに裏側には、ここはお虎ヶ池ではありませんと書かれています。どっちが正しいのかはっきりして欲しいです。

計画時間どおり、廃村の落合に下りてきました。
風呂組みは、帰り彦根の極楽湯に立ち寄りましたが、ここに辿り着くには住宅の中をウロウロ、国道も無理矢理右折と大変でした(リーダーの車ナビは、安いだけあって、肝心なときには役立ちません。

画像は。霊仙山山頂からの展望です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.