花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2013/04/27(土) 武奈ヶ岳(1214m)
日 時 2013年4月27日(土)
山 域 滋賀県高島市
天 候 晴れ
メンバー K登山部5名
費 用 交通費(昼特キップ使用=約3000円)、普通に料金を払うと4420円)
    バス代 ガリバー村:220円、堅田駅:1000円、居酒屋(大黒堂山店)3500円      

コース 自宅バス停5:59→新三田駅6:25→7:18尼崎駅7:37→9:06近江高島駅9:04→9:28ガリバー村9:49〜10:16大摺鉢〜11:24広谷〜11:38イプルギノコバ(昼食)11:58〜12:30コヤマノ分岐〜12:44武奈ヶ岳山頂13:22〜13:52御殿山〜15:12坊村(明王院)15:46→16:30堅田駅16:38→17:37大阪駅〜18:00大黒堂山店19:41→大阪駅→新三田駅→20:48自宅

登山内容
 今年4回目のK登山部例会で、今回はTさんが抜けて(淡路島サイクリングに参加)5名で3年ほど前から何度も雨で中止になっていた武奈ヶ岳を登ってきました。金曜日は大荒れの天気(雷は鳴り雹が降りました)だったので実施が危ぶまれましたが、当日は良い天気に恵まれました。

 日陰の場所にはまだ少し雪渓が残っている所もあり、ヒルにも遭いませんでした。前日の雨と女性が含まれるので八淵の滝の危険なコースを外して、一般道の広谷回りで登り、坊村に下りました。地図上のコースタイムでは、坊村からのバス時間はギリギリで昼食は各自弁当を食べ、炊事はしませんでしたが、けっこう時間に余裕が出来、武奈山頂ではゆっくりと休憩、坊村の明王院の河原ではドロドロになった登山靴を洗いました(私の百円タワシが重宝しました)。

 帰りは大阪駅の居酒屋で飲んで帰りましたが、歩道は人、人、人の大混雑で、「この人達は何処にも遊びに行くところがないのだろうか?」とふと思ってしまいました。

画像は、武奈ヶ岳山頂から琵琶湖側(南側)のパノラマ撮影です。

2013/04/22(月) 千丈寺山(せんじょうじさん 590m)
山 域 三田市
参加者 5名
費 用 なし 
距 離 約7キロ 3時間半コース
コース 自宅9:45→辻野宅10:00→てんぐの森(1台駐車)→10:51下青野(かん神社に1台駐車)登山スタート〜11:28尾根道〜11:56展望の良い岩場(昼食)12:22〜12:32千丈寺山山頂〜12:53北千丈寺山580m〜13:27峠〜14:23天狗の森→14:27天満神社(寄り道)→母子大池(寄り道)→15:29尼ン滝→15:43かん神社駐車場所→16:23自宅

 以前にKさんから千丈寺山を縦走したいと言われていたのですが、その時は花も咲いていないから登っても面白くないと保留していました山を、今日(月曜日)、子供の結婚として特別休暇を取り、天気も良くなりそうだったので前日急きょこれからクラブのメンバーに電話して山登りをすることになりました。

 千丈寺山はそれほど時間がかからないので、10時にT宅集合で、私の車とKさんの車2台(縦走のため登山口と下山口に駐車)で5名で登りました。
青野ダム手前で、たくさんの登山者が歩いていたので、あの人たちはどこに行くのだろう〜?と思っていたら、千丈寺山展望岩場で昼食していたら、がやがやと登ってきました。彼らは34名で奈良からやって来て、広野駅から歩き、帰りも広野駅まで歩いて帰るとこ事でした。彼ら団体は、私たちより年配ですが、「金は無いけど時間はある」と言って元気でした。

 Kさんの大型車を天狗の森公園駐車場に駐車して、私の車に全員乗って登山口の北浦天満神社に駐車を予定していたのですが、駐車場所がなく、別の神社の境内に駐車したことがあるとKさんが言うので、先に進むとTさんが思っている神社ともことなりウロウロしているうちにやっとかん神社を見つけました。しかしここは私有地につき駐車禁止と書かれていましたが、大丈夫との皆の意見で駐車しました。しばらく歩いてから、車をロックするのを忘れていたのを思い出したのですが、いまさら戻るのも面倒だし諦めました。
 途中道が二股に分かれていて、K村さんは左側と言ったのですが、通ったらだめのような枝木置かれていたので、右側を登りました。尾根まで出ると歩きやすいはっきりした登山道で、ミツバツツジがあちこちと咲いているのに出迎えられました。

 千丈寺山山頂手前の岩場が景色が良いので、丁度お昼なので食事にしました。
団体が登ってきたので場所をゆずって私たちは出発しました。
千丈寺山山頂は一等三角点で、千丈寺大権現を見学している間に団体さんに追い抜かれ、大渋滞なので記念写真を撮って早々に立ち去りました。
北千丈寺山は展望もなく林の中で、急な下りで峠におりて、そこから乙原の方に向かって天狗の森駐車場に戻りました。
時間が早かったので、母子まわりで母子大池に尼ン滝にも立ち寄って私が駐車した場所に戻り、Kさんと別れました。
しばらくして、私の車の中に、財布(免許書入り)と靴が忘れていたのを発見してすぐに電話して途中で待ってもらって手渡しました。
こうして、登山というよりハイキング気分およびドライブで1日が終わりました。

画像は、展望の良い岩場で昼食した時に、青野ダム方面を撮影しました。

2013/04/21(日) 長女の結婚式
長女の結婚式が無事終わりました。
少しうるっと涙が出そうになりましたが
何とか持ちこたえました。
チャペル外での全員の記念写真では寒くて震えました。
式が終わり家に帰って来てホッとした反面、何だか
寂しいような気もします。

画像は、花嫁のブーケです。

2013/04/13(土) 御在所岳から鎌ヶ岳縦走
参加者 これからクラブ13名
参加費 3000円 温泉代は別(三田組みのみ温泉入浴600円)
コースタイム(登山所要時間7時間/休憩込み 約11km)
自宅 6:55→
神戸三田IC7:00→7:45桂川P(トイレ休憩)8:14→9:25四日市IC→
9:38道の駅「マコモの里」(トイレ休憩)→9:55湯の山温泉登山口(路肩駐車)10:07出発→
裏登山道コース登り
10:44 藤内小屋 白い石がゴロゴロしていて信州の山を歩いている感じがします。
11:10 5合目
11:15 藤内壁
11:51 7合目
12:01 国見峠 8合目(行動食休憩)
12:26 ロープウエイ乗り場
12:36 レストランアゼリア前 トイレ&行動食休憩
12:51 御在所岳山頂(1212m)
13:38 武平峠(875m)
14:43 鎌ヶ岳山頂(1161m)鎌ヶ岳の最後の登りは、ガレ場&岩場で女性の方は苦労して登っています。
    長石尾根コース下山(下りは、計画書案より10分短い、長石尾根を下りました。)
16:00 弥一ヶ岳(802m)
16:46 車道
17:02 元の駐車場所17:16→17:29片岡温泉18:19→18:43四日市IC→20:32神戸三田IC→20:38自宅 

 今朝は、阪神淡路大震災の時と同じような時間に地震が発生しました(三田では震度4)。その為、JRは点検のため不通となり、電車組みは集合に遅れて、登山口出発は計画書より30分遅れとなりました。
私たちが湯の山温泉登山口についた頃には、すでに車がいっぱいで路肩に駐車しました。
登山準備をしている時、K女がヒルを見つけて、慌ててO女が、ヒル対策スプレー(ヒル下がりのジョニー)を登山靴に噴霧していました。
今回ほとんどの人がヒル対策スプレーは持ってきていませんでしたが、今後鈴鹿の山は必需品になるようです。

 今回のコース、裏山道は沢沿いの道を登り、最初からイワウチワの群生に遭遇して感動しました。
大きく白い岩がごろごろする川岸を歩いていると、なんだかアルプスの山々を登山している感じになりました。
藤内バレットレでは、2名ほど岩にしがみついているのがかすかに眺めることができました。
御在所岳山頂に向かうにつれて少し雪渓が現れましたが、アイゼンは不必要でした。
ゆっくりと昼食を取る時間が無く、小休止の時に行動食を食べるぐらいで、びっちり7時間歩きました。

 御在所岳から鎌ヶ岳への縦走路はいったん武平峠までいっきに下り(少し岩場あり)、その後再び登り返し山頂付近はガレ場&岩場で、女性陣はかなり苦労して登っていましたが、こんな場所大好きな私は、ルンルン気分で楽しく登っていました。
30分遅れの出発だったので、鎌ヶ岳山頂ではゆっくり休憩することもなく、記念写真を撮ると10分でも短縮になる長石尾根を急遽選択してさっさと下山しました。

 途中、アケボノツツジを良く見かけましたが、まだ蕾が多くあと1週間ほどすれば満開になるだろうと思いながら歩きました。
かなり急がされたので、下山時間は計画書どうりぴったり合いました!

 帰りに立ち寄った片岡温泉は、リーダーが知っていた場所から引っ越しして新しくオシャレに立て替えられていましたが、外装は温泉らしくなく(結婚式場も併設)、登山者には落ち着かない建物になっていました。

画像は、御在所岳からロープウエイ方面を見たパノラマ撮影です。

2013/04/07(日) これからクラブのお花見
今日は我が街の中央に流れる平谷川の桜見物です。
本来は桜の下で宴会する予定でしたが、天気は今一つで
風も吹いて寒かったので花見見物をした後は、
コミュニティー会館内に戻って宴会を行いました。
中年男女13名、料理を食べてお酒を飲んで、歌を歌って
3時間半ほど楽しくすごしました。

今年の桜は開花が早くて桜並木は花が終わりかけで、
この枝垂れ桜が一番綺麗に咲いていました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.