花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2014/04/12(土) カタクリが咲き花一杯の山 舟伏山(1040m)
場所  岐阜県美山
参加者 これからクラブ13名
参加費 4,200円(武芸川温泉入浴代600円は別途各自払い)

コースタイム
自宅6:25→神戸三田IC→茨木ICバス停7:14→養老PA(トイレ休憩)8:45→関広見IC9:32→10:12夏坂林道入口ゲート 10:33(登山開始)〜桜峠11:48〜12:17みのわ平(昼食)12:38〜13:20舟伏山山頂13:13:37〜14:58あいの森広場15:05→15:50武芸川温泉16:53→関広見IC17:05→多賀SAにて給油 18:05→神戸三田IC19:35→自宅20:00

往復8時間かけて岐阜県の山「舟伏山1040m」を13人(車2台)で登ってきました。計画書ではあいの森広場から東コースを登り、西コースに下山する予定でしたが、伐採作業のため東コースの一部通行不可ということで、夏坂林道入り口(お墓のある場所)から登りました。天気は良くて絶好の登山日和で、日陰の杉林でも登りでは暑いぐらいでした。

この山は、春にはたくさん花が見られるとの事で女性参加者が多かったのですが、実際には期待していたほど多く見かけませんでした。以前に登った人の話では、ニリンソウやカタクリがいっぱい咲いていて足の踏みいれ場所もなかったそうです。それでも、カタクリ、イワザクラ、ミスミソウ、ヒトリシズカの花を見つけては写真を撮りました。ヤブレガサもたくさんあり、バイケイソウは葉っぱだけでした。遠くまで山登りにやって来たのに、花がなければ面白
みの少ない山でした。

この山は、舟が伏せたような形をしていて、山頂付近はならだかでした。山頂からは、北側には雪で覆われた能郷白山が素晴らしかったですが、木々が邪魔していました。(誰か伐採してくれれば見晴らしがよくなるのですが)

帰りには武芸川温泉に立ち寄り、大阪組は早く帰りたいということでお風呂に入らずにここで別れ、三田組のみ温泉に入りました。ここの温泉はナトリウム成分が多くてヌルヌルしていました。温泉入口で、黒豆(300円)が安く売っていたので買って帰りました。でも家の者は誰も喜ばず、仕方ないので私が黒豆を煮込みましたが、お店の様には上手にふっくらした黒豆には出来上がりませんでした。

画像はイワザクラの花です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.