花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2014/05/31(土) 姥ガ岳
福井/大野 姥ガ岳 1454m
参加者 これからクラブのメンバー13名
参加費 5400円(温泉代込)

コースタイム
自宅5:30→西宮北IC6:05→菩提寺PA(7:12-7:21)2台の車合流
南条PA8:36→福井IC9:07→明治交差点9:40→平家橋10:12→
登山口手前の駐車場10:25 (登山口の駐車場は一杯との情報で手前に止めたが登山口まで、900mほど歩かねばならないからと再度車に乗る)
登山口(駐車)10:40−11:00
水芭蕉近くの道沿いで昼食12:05−12:16
姥ガ岳13:16−13:25
ブナ林で休憩14:35
トチノキ広場15:05−15:20
登山口15:38
美山森林温泉みらくる亭(温泉)17:10−18:05
福井IC18:20→南条PA18:40→西宮北IC→自宅21:42

登山報告書
これからクラブのメンバー13名で、福井県の姥ヶ岳1454mを登ってきました。
登山口まで往復10時間の車ドライブと4時間半の山登りでしたが、「ブナの芽吹きと水芭蕉とオウレンと春の花いっぱい咲き乱れる姥ガ岳を登ろう」というキャッチフレーズで女性たちも多く参加しました。
水芭蕉の湿原地は狭く、花はすでに終わっていて、一面のオウレン栽培地も花は終わっていて、山頂は、黄砂の影響で霞み山々はほとんど見えず、おまけに雪のような小さな虫がいっぱい飛んでいて10分程で退散しました。
でも、サンカヨウの白い花がいっぱい咲いていて、新緑のブナ林はすがすがしくて
トチノキ広場では、ニリンソウの群生と立派なトチノキの古木に触れることが出来て満足して帰ってきました。

画像はブナ林です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.