花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2015/02/07(土) 雪中金剛山登山
『キナバル登山に向けトレーニング登山2(金剛山)』
メンバー 職場の3名 
交通費 金剛山登山キップ(1590円 新今宮駅から)

コース
6:53自宅6:58→新三田駅7:11→8:16新今宮駅8:26→8:53河内長野駅9:00→
9:35金剛山登山口9:40〜セト10:42〜11:18金剛山山頂広場(昼食、気温0℃)11:50〜
葛木神社(葛木岳1125m)12:05〜湧出岳1112m(展望なし)〜伏見峠12:49〜地蔵祠13:03〜
13:58ロープウエイ前14:00→14:48河内長野駅14:56→新今宮駅〜15:40新世界で串カツ店17:50〜
18:10天王寺駅→大阪駅→新三田駅19:28→自宅19:40
  
 雪山登山も4年目で、3年前に金剛山、2年前は高見山、昨年は三峰山を登ったので、今年は3年ぶりに金剛山に戻ってきました。前回同様に河内長野駅から登山者でぎゅうぎゅうになったバスに乗りましたが、後発バスの方が空いていて到着もほぼ同じ時間に登山口に着きました。

 3年前の金剛山登山コースは、一般ハイキング道で千早本道から登り念仏坂を下山したので、今回は登山道で少し大回りの黒栂谷道(セト経由)から山頂、伏見峠から地蔵祠経由で地図に記載のない(ショートカット)を下山しました。登り初めは雪が無く凍りついてうっかりすると滑りこけそうになり慎重に歩きました。山頂広場手前の登山道(北側になる)の一部だけ樹氷が綺麗でしたが、その後の登山道の樹氷は雪が解けてイマイチでした。

 前回の金剛山は、山頂で震えながらの昼食(ラーメン)でしたが、今回は暖かくて、ブタ汁(前回ラーメンは不味く、トラウマになっていたので)を作って食べました。気温は0℃でしたが、陽が差していたので寒さは感じませんでした。週末で天気も良かったので、たくさんの登山客(耐寒登山の子供達が多くいて、皆さんカップラーメンを食べていました)で、食事するベンチは何処もいっぱいでした。前回は寒くて何処にも立ち寄らず下山したので、今回は葛城神社、湧出岳(展望はない)にも立ち寄り、山仲間から聞いていた近道、地蔵祠から通行止めのロープをまたいで中に入って行きました。このコースは地図にも載っていないので、登山者には誰一人会わず、雪の踏み跡と目印テープを頼りに下山すると、どんぴしゃりロープウエイ前に辿り着きました。でも到着時間かみて本当に近道だったのかは疑問です。

 PM2時前に下山したので、新今宮駅で下車、通天閣近く前回立ち寄った串カツ店に入って2時間以上食べて飲んでお腹いっぱいになって帰ってきました。(その日の夜と翌日は胃の調子が悪く気分悪かったです)

画像は、金剛山山頂の転法輪寺です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.