花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2015/05/30(土) 梅花藻観賞と観音山
山 域 兵庫県但馬 
標 高 観音山245m
メンバー これからクラブ有志 3人
参加費 高速代等 1500円、味波季で昼食(さしみ定食1800円)、
浜坂先人記念館(以命亭)入館料200円、七釜温泉ゆ〜らく館500円
交通手段 K車

コース 北摂幼稚園前7:30→春日IC8:03→但馬道の駅ようか(トイレ休憩)8:44→9:45バイカモ公園でバイカモ観賞10:07→相応峰寺(駐車)10:17〜11:00観音山11:20〜相応峰寺(駐車)12:00→浜坂県民サンビーチでハマヒルガオ観賞〜味波季で昼食〜波止場で珈琲休憩→加藤文太郎記念図書館〜あじわら小径〜浜坂先人記念館(以命亭)→15:20七釜温泉ゆ〜らく館で入浴と夏山登山の打合17:00→自宅19:15着

登山記
Kさんから、「田君川のバイカモが見頃なので見に行きませんか?」とお誘いがあり、私も一度は見てみたいと思っていたので即「行きます!」と返事しました。Oさんは週末登山ツアーに申し込みしていましたが、雨になるとの予報(天気予報が大外れ)なのでキャンセルしたから予定がなくなったということで山仲間3人、夏山登山の話し合いも兼ねて兵庫県浜坂の梅花藻とハマヒルガオの観賞、ついでに観音山245mを登ってきました。

私はうっかりしてウエストポーチを持って行くのを忘れ、お金は一銭もなくてKさんに金を借り、カメラも忘れ花の写真を撮ることは出来ませんでしたので、後からOさんが撮影した写真を送ってもらいました。
梅花藻は想像していたより小さな花で、今が見頃で水面にいっぱい白い花が咲いていました。観音山は5年前に来た時より木が茂って日本海の展望は悪くなっていました。ハマヒルガオの花は、砂浜に薄ピンク色の小さな朝顔がいっぱいで、他にも見たことが無い花が
いろいろ咲いていました。

 お昼は、海産物店の二階でリッチにさしみ定食を食べ、加藤文太郎の資料館(孤高の登山家、冬の北鎌尾根で遭難し30歳で亡くなった)を見学、若者のデートコースというあじわら小径を散歩し、有料でしたがせっかくだから以命亭にも立ち寄り、七釜温泉に入ったあと「海の日」の夏山登山を何処にするか話し合い「笠ヶ岳〜黒部五郎岳」に決めて帰ってきました。

画像は、田君川のバイカモです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.