花咲かおやじのおそまつ絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/08/12 鳥甲山&苗場山B
2019/08/11 鳥甲山&苗場山A
2019/08/10 鳥甲山&苗場山@
2019/07/28 鳥海山B
2019/07/27 鳥海山A

直接移動: 20198 7 6 5 4 3 2 月  20168 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2019/06/20(木) 有馬富士公園自然体験クラブ
今日の有馬富士公園自然探検クラブテーマは、「万葉の植物をたずねる、野草茶を楽しむ」でした。
万葉集は4500首あまり収録されていて、植物が詠まれた歌は1700首あまりあろそうで、約160種と言われています。
その中で一番多く読まれている植物は141首の萩で、2番目は119首の梅でした。
最後に、3種類の野草茶を飲み比べました。
ヒサカキはお茶の仲間なので一番飲みやすかったです。
ヨモギはかなり煎じ薬の味がして一番飲みにくかった。
アカメガシワは少し甘みがありました。

画像は、今日の3種類の野草茶です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.