diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2005/10/29 続男前豆腐
2005/10/28 カスタムメイド10.30
2005/10/27 気功教室
2005/10/26 選びに選んで
2005/10/25 和菓子大好き!

直接移動: 200510 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/07/13(水) 万博2日目
 2日目は5時半起床。
ホテルの朝食は7時からのはずが、この時期そんな時間じゃ万博に行く人が朝食を食べられないためか、6時半からになっていました。

 レストランには続々人が集まってきて、自分もそのうちの一人なのに、「みんな朝はやくから頑張るなぁ〜」なんて思ったり(笑)
 「7時半始発の名古屋〜万博会場のバスに乗るためには7時にはいくべし。」 という情報があったので、7時前にはチェックアウト、乗り場に着いたのが7時5〜6分ぐらいかな。
すでに100人近く並んでました。

 でも大型観光バスを使っているので、どんどん人がはけて、20分には出発。
8時前には東ゲートに到着。途中一番込む北ゲートが見えたのですが、1000人は並んでたと思います。

 東ゲートは100人そこそこかな。
そこから9時の開門まで1時間待ちましたが、この程度ならまぁ知れています。
北ゲートは前のほうに並ぼうと思ったら、朝6時半とかから並んでいるそうですからね(^^;

 北ゲートは一番人気のある企業パピリオンに最も近いゲートで、リニモが着くゲート。
東ゲートは企業パピリオンゾーンから10分ぐらい離れていて、バスしかつかないので、比較的すいているのです。

 9時開門と同時に日立館を目指します。
急いで急いで約10分。
ほとんど競歩で疲れる疲れる。
「危険だから走らないでください!!」って言って、警備員の人がたくさんいました。

 日立館2回目の公演に間に合いました。待ち時間約30分。
10時前に出てきたら、待ち時間270分になってましたから、予約が取れなくてどうしても見たい場合は、やはり朝一でゲートに並ぶしかないですね。
(日立館は7月21日から、整理券配布だけの対応になるみたいですから、参考にはならないかも)

 日立館は希少動物について勉強したり、乗り物に乗って3D映像を見るのですが、なんとなくUSJのアトラクションみたいで楽しかったです。
PCで育てたイルカも出てきて再会できるのですが、これはちょっと拍子抜け(笑)
でも面白かった。

 日立館のあとマンモスゾーンへ。パピリオンは入らずにマンモスだけを見るのを選んだので、20分程度で見れました。
動く歩道みたいなのに乗ってマンモスの前を通るだけ(^^;
まっこんなもんかなって感じです。

 その後アルゼンチンタンゴショーが見たくてアルゼンチン館へ行ったのですが、この日はイベントがあるとの事でショーはお休み。
楽しみにしていたのでショックだったけど、変わりにギター演奏をしてくれるおじさんがいて、アンデスの曲とか5〜6曲演奏を聴けたので、まぁOK.

 お腹がすいたのでスリランカ館のレストランでカレーを食べて、イギリス館アイルランド館へ。
イギリス館は行かなくてもいいかな(^^;アイルランド館は意外とよかったですよ。
映像を見られるんだけど、ナレーションが聞き取りづらかったのが残念。

 そのままドイツ館を目指したんですが、この日は天皇皇后両陛下が来られると言うことで、ちょうど入館規制の時間にぶつかってしまい、ドイツ館イタリア館を諦めました。

 主人が楽しみにしていたので可愛そうだったんですが、3時間ぐらい掛かるようだったので、断念。

 その代わり無理とは思うけど、長久手日本館の様子を見に行ってみようということになり、移動。
そしたら80分待ちという表示。

 80分表示なら60分ぐらいだろうという事で、並びました。
ここもとっても人気があるので、多分すごくラッキーだったはず。
だらだら動いていたので、並んでいる時間も案外速くすぎました。

 ここは360度の映像が見られるシアターがあり、その後も不思議な森林ゾーンがあったり、とっても善かったです。

 日本館を出て移動していると、橋の上にすごい人だかり。
何かと思って見に行ったら、日本館の裏から天皇皇后両陛下が出てくるのを皆待ってたんです。
いわゆる出待ち(笑)

 私たちも思わず待ちました(笑)
建物の中に車がいたので、お姿は見えないかと思ったのですが、両陛下はご丁寧に外まで出てこられて、いろんな方向にいる人たちに向かって手を振られてました。
さすがです。

 その後ゴンドラに乗って瀬戸会場へ移動。
この時点で帰りの新幹線の指定にギリギリだったのですが、瀬戸日本館の「郡読」というパフォーマンスが見たかったので、新幹線を遅い便の自由席に乗ることに。

 「郡読」は迫力があって面白かったけど、こちらがもうかなり疲れていたのもあって、立ったまま7分も見せられる映像は辛かったです。
半分で充分だよ。

 16時すぎ、瀬戸会場からシャトルバスに乗って、JRの万博八草駅までいってそこからJRに乗り換え、名古屋駅へ。
17時57分ののぞみで広島へ向かいました。


 長々書きましたが結論としては、広島ではほとんど評判を聞かない万博でしたが、行ってみれば楽しかったです。
 有名な企業パビリオンはもちろん面白かったけど、せっかくだから海外のパピリオンも見たほうがいいですね。
 国によって内容はまちまちだけど、その国のスタッフと接することで、文化の違いを肌で感じたりするのがとても面白かったです。
 近ければたぶんもう一回ぐらいは行っただろうなぁ〜

 ほとんど記憶はないんだけど、私は子供の頃に大阪万博もいっているんですが、生きている間に日本で万博にはもう行けないかもしれないですね。

 あと30年ぐらいしたらまたあるかな〜今回の万博も高齢の方がとても多くて驚いたんだけど、バリアフリーも徹底されるようになっていて、車椅子の方も多く見かけました。
 
 もし次回日本で万博があったら私はたぶん70ぐらいになってるだろうから、主人が車椅子で連れて行ってくれるそうなので、楽しみ(笑)


 万博に行かれる予定の方がおられたら、分かる範囲でアドバイスできると思いますので、ご連絡くださいね(^^)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.