へっぽこ雑記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2014/07/18 サイトコンテンツを縮小いたしました。
2014/07/04 お言葉ありがとうございます!
2014/05/02 GWだと、そんなものは知らんなあ!
2014/04/29 初夏がきちゃう!
2013/12/06 プディングの行方

直接移動: 20147 5 4 月  201312 10 7 4 1 月  201212 11 10 6 5 4 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 月 

2004/10/15(金) 竹と鑑賞
今日は「バンパイアハンターD」という数年前に製作された気合の入った(原作者が嬉しくなって新作書くほどの(笑))アニメ映画を観ました。もう何度かレンタルして観たのですが、時々観たくなるのです。劇場でみてもよかったかもネ。

「ハンターD」見返してみて盛り上がった蒼司は、さんざん買おうと迷った挙句ついにDVDを買いました。「まだ買ってなかったの!?」と弥平次さんにツッこまれたり・・・。<蒼司>

ツッこむよ。<弥>

変わって今日も竹マークです(梅より下の扱いのアイコン)。
なぜならまだ熱が引かないから。ほんの微熱なんですが。
微妙にだるくて、酔っぱらったみたいになってます(笑)
昨夜から急に冷えたしね。今日は早く寝ます。<弥平次>

2004/10/14(木) 呪文と教科書
弥平次は、『機種変』の呪文を唱えた。

数日前、突然自宅周辺だけ使用不能になったかわいそうなケータイにハラを立て(ココロ狭ッ!)営業所まで出向きました。(原因よくわかりません)
修理、いや壊れているか調べるだけで○円する!というので、丁重に辞退してナナメ前の電気屋に走りこみました。(機種変するにしても営業所は高価な最新機しか置いてないからネ)
もういいや、とにかく安いやつ、と手元不如意な弥平次さんは決意しました。それに、ケータイメールで日々の煩悩を発散していた弥平次さんはたった数日、もうそれしきの不自由でさえ限界だったのです。

無事契約の後、
「あの・・・アドレス帳のデータ移植なんてしていただけるのでしょうか?」
遠慮がちに尋ねました。できるもなにも、蒼司さんが以前したことがあったのを知っていたので、ちょっと婉曲に言ってみただけなのです。しかし、受付のおじさんは(そんな無茶な)と困惑したように
「はあ・・・その、30〜40分位かかりますが」
と不思議なことを言います。そっか、頭小さそうなケータイとはいえあなどれないんだな、と弥平次さんは認識を改め、近くの本屋さんで時間をつぶして一時間後にその場に戻りました。
「あ・・・○○さんですね、もうしばらく待っていただけますか」
「はあ」
弥平次さんはキツネにつままれたようにそこのカウンターで、さっき購入してきたパソ教科書を読みながら更に待ち続けました。
「すみません、お待たせして・・・」
とかなんとか言いながら、受付のおじさんやおねいさんはおもむろに
データ移植を始めました。

なんですと!!???
さっきの時間は全員めしでも食ってたのか!?(いやお三時だったかも)
弥平次さんは更に待ち続けました。もうそうするよりしかたなかったのです。
最初は安いから、という理由を最優先に選んだあのケータイ君も、よく見ればなかなか可愛いじゃないか。機体も真っ黒で忍者さんみたいだし。きっとおなまえは秀真っていうんだね。おお、紅いストラップなんてお似合いじゃないか・・・。想いはそこまで遠くなっていました。

使い慣れた化石機種のケータイ君と、最新(よりちょっと前)の忍者さんケータイを手に帰途についた弥平次さん、やたら疲れたと思ったら発熱してました。道理で本屋で立ち読みもろくにできなかったワケだよ。しんどかったし。やっぱ呪われてる・・・?

でも修理(するかどうか調べる)よりも安くついた。おかげで教科書代が浮いた気分だった(笑) <弥平次>

2004/10/12(火) 呪文とカオスコントロール
蒼司は、『リカバリー』の呪文を唱えた。

私の使っているノートパソが動作不良で、しかも動きが怪しく原因不明なので、しかたなくリカバリーしました。Windowsは無事復旧したものの、周辺機器のドライバとかが真っ白の状態。うわーん。めんどくさいー。へこたれるなぁ。

お友達から来たメールから、「ソニックアドベンチャー2」の話題になり、ゲームを録画したVTR(弥平次さん所蔵。自分で作ったの忘れてた。)を見返してみました。
で、「カオスコントロール!」ってソニックが言っても、シャドウが言っても可愛いカッコイイ!


ソニアド2は泣くね〜今日もうっかり涙したヨ!クロちゃ〜ん!(名前違う)テイルスは私をどうにかするつもりですか!?可愛い!たまらないぞう! VTRは、違法だとは思うのですがアクション下手な私のために蒼司さんが実益をかねて作ってくれたものでした。でもソニック原稿描かなかった。ゴメン。<弥平次>

コマンドミッションのエックスちゃんも、お声が可愛いカッコイイのがポイント。タコのツボです。<蒼司>

渋くて優しい(略してシブヤサ)お声も弱いけど、可愛カッコイイのも大ツボだよね!タコだけに(爆)

それにしても、こんだけ努力して今日の成果はシャドウ・ザ・ヘッジホッグの可愛いカッコイイのを再確認したことか(マジ)。魔法使いまでならなくていいから、もちょっと高級呪文使えるようになりたいよね・・・(苦笑)機械って大変・・・ <弥平次>

2004/10/11(月) 私信とケータイ
今日はすばやく「ロックマーケット!」さまより委託をお願いしていた在庫が返送されてきました。お手数おかけいたしました!本当にお疲れさまです。
そしてそして。

あの「早々に完売した」というイベントパンフレットをのうのうと入手しましたv(いえ、もともと委託参加には一冊いただける仕組みなんですが)とにかくそのきらきらしい冊子の中身は。

すうげえ!どこ見てもロックマンサークルさんばっか!

あっちもこっちもロックマンがいっぱい!
と、とりみだしてしまうほど。ああっ!でも、体は一つしかないのよー。アイアンリーガーと同じ日にイベント重なるとはー。<蒼司>  しかたないよ・・・俺たち2人組サークルだけど、どっちかがどっちかのイベント参加するってことにしてもきっと殺し合いだったよ・・・(苦笑)<弥>

ONLYなんだからあたりまえっちゃーそうなんですが。
地方でもコミケでも、パンフ見ては「ロックマンサークルさん何個・・・」と番町皿屋敷のように数えている身としてはそれだけでもう満腹に嬉しいのです♪
みなさん楽しかったんだろうなv

私信ですが「ぽよんぽよん大陸」さん。
お互い委託ながら、隣接でしたネ(爆笑)これで直参だったら更に大笑い!
「ぽよんぽよん大陸」さんとは、じつは先日弥平次宅にお泊りにきてくださったロックマン&リーガー(他多数)友達なんでしたvやだーもうかんわいいサークルカットじゃないですかあ!

新刊あったそうですね!わーお!<蒼司>

それにしてもウチのサークルカット。驚くほどそっけなくてがっくり。コレを描いたときはサイト立ち上げなんてまだ夢状態だったとはいえ、もっとこう、ないんですか楽しげなコメントとか!
連絡先とか真っ白で、なんだか申し訳ない気持ちになりました。誰が描いたの!誰が!(わたし、とはむすたーがいいました・・・そっか、ネズミじゃしかなたいよね!)

さっき、その「ロックマーケット!」に遊びに行ってこられたお友達とお電話(ケータイ)していると・・・どんな呪いなのかどーしても電波が切れる!ナゼ!ナゼだ!まだ萌え話に至ってなかったのに〜!!!!
やけに欲求不満な一日の暮れとなりました。ショボン。早く自室に電話入れたいな。 <弥平次>

2004/10/10(日) ビビンバと新刊
行って参りましたリーガーONLY。

エンジン焼け焦げそうでした。

俺のオイルが沸騰するぜ!
でした。正に。<蒼司>

さすがリーガー、熱い・・・熱いぜ・・・!!
朝一番は、(し・・・新刊が落ちたこともあり・・・)けっこうヘタレてたのですが、会場に着きお友達に会うやいなやココロキットに火がついたようでした。てゆーか、ココロキットのみで12時間くらい稼動しました。目隠しをしてハイウェイを突っ走ったカンジです。
エネルギー残量ゼロ、最大出力測定不能、もうあとはお薬飲んで寝るだけ。全力で楽しんできましたvvv

スペース来てくださったみなさまありがとうございます!(新刊なくてスミマセン!!!!!)
スケブ依頼くださったみなさま光栄です!(あんな量久しぶりに描きました・・・)
こんな熱い場を設けてくださった主催者さま、ありがとうございます!お疲れ様でした!

まっちー、はずみさん、みっちり手加減抜きでおつきあいくださってありがとう!!かつてないほどにビビンバおいしかったデース!死ぬほどしゃべったネ!!楽しかったあ〜!おかげで越冬できそうです(笑)また掲示板でお会いしましょう(←それは会う場所なのか。)vvv

いっぱい遊べて、すっげー楽しかったで〜す!!!
イベントスタッフさま、お会いした皆様、お疲れ様でしたー!<蒼司>


ああほんと元気出た。今少しイベントサイト様をのぞいてきたのですが、東京の「ロックマーケット!」も大成功だったご様子!重畳重畳。
シアワセっていいね。日々シアワセ探しだよ。

とりあえず今日のうちに帰宅できたので日記書けました♪
のぞみちゃん早えぇ・・・!
これで明日からまたエックスちゃんでマグナムで忍者だネ!(変わりねえ!)<弥平次>

2004/10/09(土) 台風とキリ番
またしても日本は台風に蹂躙されてしまいましたね・・・(怖)
てゆーか、明日は東京で「ロックマーケット!」じゃありませんか!参加される方とか、移動されてる方とか、大変だったんじゃ・・・・(今これ書いてる時点で海に抜けてるそうだけど)

昔、私たちが東京リーガーONLYに参加しようとした前日、まさに今回と同じような状況になって、お知り合いの方が「新幹線に閉じ込められた」というお話をされてたのを思い出します。
くわばらくわばら。明日は大丈夫そうですが、みなさん楽しんでいらしてくださいネ!

その明日、私たちは大阪のアイアンリーガーONLYに参加してきます♪久しぶりだなあ!ウキウキv きっと気分は同窓会v(笑)

関係ないがこの日記を書こうとしてサイト開いたら、カウンタさんが「1200」だった。ちょっと「デジタル時計を見たら666だった」ような気分になって可笑しかった。(いや、666はありえんから。)<弥平次> 

2004/10/08(金) リーガーとエックスちゃん
今日はまたぞろ蒼司さんと「アイアンリーガー」ビデオを口開けて見てしまいました。この間見たばかりだろ・・・・。

でも、44スクエア投球シーンでアローちゃんがスイングモーションしている、という弥平次ツッコミを聞いて蒼司さんが感心したり、「打ち砕かれた魔球」の予告カットと本編とでは効果が違うなどという蒼司さんのツッコミに弥平次さんが感心したり、イロイロ有意義(笑)でした。(解らない方はスミマセン)

もう何年も何回も見返しているのにまだまだ新しいなにかが、聞こえないなにかが見つかります。すごいよアイアンリーガー。

何度見ても、面白さが半減しないって本当すごい。<蒼司>

対してエックスちゃん話では、VAVA×エックスだの先輩×後輩だの、奥の細道なカプ話に花が咲いたりして、ああ煩悩深し。
蒼司さんの背中を揉んでいる間は、「楽しい事を言え〜!」と要求できるタイムなのです(笑)<弥平次>

私が背中こって筋肉ガチガチだったので、弥平次さんがみかねて揉んでくれました。お代?はエックスちゃんネタで四方山話を提供する事。血行良くなりました。ありがとー。<蒼司>

シロウトですが1時間くらいなら平気で揉めます。頑張れば2時間。その間中蒼司さんに喋らせる(笑)鍼灸師にアコガレたこともあった。就職じゃなく、そういう勉強だけしてみたいデス。
それよりデジタル色塗りの勉強が先だ・・・<弥平次>

2004/10/07(木) ドライブと医者
今日はご用で県北の山間部へおでかけ。秋の風景を楽しむ(運転中でしょ)ドライブとなりました♪田んぼは金色、ススキは銀砂色に輝いてて、とってもなごみました。お天気もよかったしね。

ところでかかりつけのお医者さま(ちあきちゃんとこっそり呼んでいる。ご本名。男性。)に、世間話で「HP作ったんです」と言ったらスゲエ勢いで「URL教えて!」と迫られました(笑)
ダメです、先生。絶対やだ。そんな白紙出してきても書きませんて。検索しても何もひっかかりませんて。(てゆーかなにで検索するつもりだったんですか?)
同人の存在などはすでにご存知で、私がソレをやってると言ったときも「ぜひ見せてください」と迫られたものでした。(猛烈にお断りした)
やっぱ興味深いものなのかも。いちおう創造的趣味だしネ!(笑)

そして今日は、記念すべき4ケタHITの日!うわあお!
何かシルシを残そうと、TOP絵を変えてみました。使いまわしだけど(ヒミツ)育ててくださってるみなさま、ありがとうございますvvv <弥平次>

2004/10/06(水) ビビリと4ケタ
冬コミ受付確認はがき届く。それだけで緊張。
週末の「ロックマーケット!」に向けて製作していたコマンドミッション本が間に合わなかった(!!)ので、必然的にコミケあわせという形にスライド(とれるかどうかはさておき)。う〜ん、しかし何部刷ったらいいんだ!全然予測立てられない〜!零細サークルだから、まあ何部だっていいんだけど・・・考え所。

気づいたら庭のきのこのようにカウンタさんが成長していた。
もうすぐ4ケタじゃありませんか!!(驚愕)
それもこれもそっとこの僻地を訪ねてくださる方々のおかげ!
昨日は「リンクのご報告です」というたいへんありがたいメールをいただいて、どビックリでした。
ああドキドキv(小心)
ウチもそのうちステキサイトさまリンク集を設けたいわあ。

ところで世の中にはキリバンプレゼントとかいう作法があるそうで、そういう企画モノって好きなんですが、ウチなんかではとくに需要もないだろうし(笑)、まあ自分お祝いでもいたします♪<弥平次>

2004/10/05(火) 活字中毒発動
9月はなんだか仕事が忙しいかったせいもあって、『活字中毒』が、発動。かなり重症!?だった。
『活字中毒』とは、命名:作家の椎名誠さんの、本好きに秘められた(笑)活字渇望症。
本読まない方には、そういう発作はないとは思いますが、とにかく本が読みたくなるのが病状です。(活字があれば本でなくても可)
煙草好きの人が、「あー、タバコ吸いてー」と言っているのを見ますが、それくらいのイキオイで本が読みたいものなのです。いや本当。
 ←本当です。<弥平次>

いま、戦国だの忍者だのが心のブームなので、それもあるけど、正にガツガツ読んでるのは病っぽい。
うーむ。疲れからきてるのもある。イベント参加にむけて体調を整えないとイカン。<蒼司>


疲れると余計に文字に視線奪われるよね。普通字読んだら疲れが増しそうなもんだけど(苦笑)<弥平次>

2004/10/03(日) ヘボヘボ。
待って下さい兄さん!!俺はもう兄さんたちとは(以上間違い)

このところずっとパソで色塗ってるんですが、・・・・上手くできないのです(半泣き)塗ってはやめ、塗ってはやめ・・・・。

アイアンリーガーのカラー絵なんですが、これが難しいのなんの!それでなくても締め切り破って待ってもらってるのに・・・うえ〜ん!そういえばリーガー時代、カラー絵描いたことなかったよ〜!!(いつも蒼司さんに表紙描いてもらってた。ちなみに自分が表紙担当の時は全て1色刷りだった。)
悪いことはできないなあ。

てゆーか、エックスちゃんは気軽に塗ってるのに??どうして?
やっぱ「メカっぽく描きたい」とか願望があるからかなあ。(じゃあエックスちゃんはメカだと思っていないのか!?)
そもそもが私、イラスト苦手なんだったよ。うう。 <弥平次>

2004/10/02(土) 絵をつけてみました。
エックス二次小説の扉に、やっと絵をつけることができました。
なんとなく気恥ずかしいので、挿絵はできませんが(ナゼか)扉絵は入れようと思っていたのです♪
青子さん、がんばって続き書いて〜vvvテヘ!

Oさんからいただいた食玩の、アジアン雑貨というシリーズを眺めて暮らす。なんてカワイイんだ・・・。そして精巧。食玩あなどりがたし。

シアワセの代償のようにひどい頭痛に悩まされる。
これまで高熱出した時しか頭痛くなったりしなかったので、非常に苦しんでいます(泣)肩凝りとかは以前からあるけど、こんなの初めて。何か行いがよくなかったのかなあ?フトン干したらおっことしたし(笑) <弥平次>

2004/10/01(金) ネタと明け方
笑いすぎてハラ筋肉痛です。ついでに喉ガラガラ。(←しゃべりすぎ)
ダグラスとゲイトとアクセルが、メカニックルームでギャーッとなるお話(どんなんや)を一晩繰り広げ、コレで一冊できそうなイキオイでした(笑)貴重貴重。メモしておかなきゃ♪

そのかわり別のお友達に鉄の件でひどい不義理をしてしまった・・・(汗)Mちゃんマジごめんなさい。速攻仕上げます。

そしてOさんからは、カプコムさんのゲームショウDVDを見せていただきました!!ありがちゅうデスvvv
なんとこの辺境でそんなもの拝見できるとは〜!!!!!!!!!!!!!!
「X8」デモに大騒ぎ。VAVAおっとこまえ〜!!!(笑)やるう!

にしても、あのエックスちゃんのデザイン変更・・・・!!!!!
私の愛する愛するエックスくっく(お靴の意)を返して!返してよ〜!!!(涙)
ああ、言っちゃった・・・ゴメンなさい。 <弥平次>


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.