ヒビサマ今日の一言
ヒビサマの挑戦に力を
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/14 名誉男性鈴子への抱負
2015/04/12 名誉男性鈴子 早割1日前
2015/04/03 残業代支払いよりずる休みのが悪いと思ってるのか?
2015/04/02 養子話
2015/04/01 養子をもらうことになりました

直接移動: 20155 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2005/02/13(日) 2005年度・ヒビサマ版選手名鑑・阪神投手編
今日は教習行って、西部講堂で少しだけDOSの仕込み手伝って、掛川と宣美の話しただけの1日。一方時事ネタもあのアニータさん逮捕くらいしかおもろいニュースがないので、選手名鑑をつくります。

今年の名鑑の特徴は家族の名前や年齢が消えたことだ。誰かオレオレ詐欺にひっかかったのかと思わせる変更点である。元からプライバシーの侵害だし、野球に関係ないからいいが、子供の名前見てこいつセンスねえとか、ペタだけでなくラミレスの嫁もすごい年上じゃんとか見るのは以外に楽しかった。ってなわけでヒビサマ選手名鑑は今年も場かな記事を書きます。今日は阪神編

背番号・名前・年齢・投げ打ち・出身

13 中村泰広 26 左左 日本IBM野洲
 中継ぎ左腕。プレッシャーに弱いのが特徴・・・ダメじゃん。

  14 能見篤史 25 左左 大阪ガス
 高校時代は川口・井川と並んで左腕三羽カラスと言われたルーキー。でももう川口は引退してしまった

  15 藤田太陽 25 右右 三菱製鉄千葉
 滝修行してからいいことがない

  16 安藤優也 28 右右 トヨタ自動車
 伊良部の退団で太さが目立っちゃう

  17 ジェイミー・ブラウン 27 右右 メリディアン高
 レッドソックスから加入がウリだが、別にたいして世界一に貢献したわけじゃない。

  18 杉山直久 24 右右 龍谷大
 たぶん、よしはるさんと龍谷の同期(他に書くことがないのか)

  19 筒井和也 23 左右 愛知学院大
 ルーキー初登板初先発初勝利は村山以来といわれても器が違う

  20 金澤健人 26 右右 NTT関東
 投げる時いちいち叫ぶ。室伏かお前は

  21 吉野誠 27 左左 日大
 04年の戦犯。吉野しか頼れる左腕がいない方が問題だが

  22 藤川球児 24 右左 高知商
 球児だから92なんて恥ずかしい背番号をようやく変更した

  25 前川勝彦 26 左左 PL学園
 デブが特徴だったのに減量。しかし名鑑の写真がかわらん。

  26 江草仁貴 24 左左 専修大
 名鑑の写真がなぜかどれも半笑い。片手間か

  28 福原忍 28 右右 東洋大
 右のエースだが、天下の極悪党と同じ名前なのが玉にキズ

 29 井川慶 25 左左 水戸商
 恩知らずのわがままもの。髪を切らないのでうっとおしい。

  30 久保田智之 24 右右 常盤大
 トルネード投法なのでよりプリプリしたケツが目立つ。

  34 橋本健太郎 24 右右 日本新薬
 あだ名はハシケンで、納会でサンバを踊り、登板する時のテーマ曲は「暴れん坊将軍」。投球よりネタで勝負するタイプか?

  35 牧野塁 30 右右 山梨学院大付属
 中継ぎでいい成績を残してるのに、よく1軍枠の数の問題だけで2軍に落とされる気の毒な人

  36 中林佑輔 21 左左 金沢高
 ヒビサマ世代最強左腕

  37 三東洋 26 左左 ヤマハ
 阪神一のイケメン。でも岩隈には全然及ばない

  40 桟原将司 22 右右 新日本広畑
 思わずマネしたくなるフォームで投げる

  42 下柳剛 36 左左 新日鉄君津
 何年たっても落ち武者にしか見えない

  47 佐久本昌広 30 左左 大和銀行
 読売戦に強いからって、読売戦前に1軍にあげ終わったらすぐ2軍に落とすってのは酷いと思う

  48 石毛博史 34 右右 市銚子高
 四球どころか、1軍のマウンドでも見なくなった

  49 新井智 22 左左 ローソン
 新井亮司の退団で、めでたくスコアボードに名前までかかれなくなった。問題は1軍のスコアボードにかかれるがだが

  54 ジェフ・ウィリアムス 32 サウスイースト・ルイジアナ大
 アテネ五輪オーストラリア銀メダルに貢献。普段戦ってんのに打てない日本打線って一体

  56 田村領平 20 左左 市和歌山商
 髭白と哲と、同期で同じ和歌山で育ったってだけで胡散臭い

  59 ダーウィン・クビアン 32 右右ENB高
 ダーウィンって名前のクセに、人は猿から進化したって説を否定するような蛇顔

  61 辻本賢人 16 右右 マタデーハイスクール
 ご存知ドラフト史上最年少ルーキー。阪神スカウトはロリコンだった。

  62 玉置隆 18 右右 市和歌山商
 隆でゆたかと読むらしい。どことなく環叶方を思い出す

  65 水落暢明 19 右右 信太高
 平安高時代に試合中倒れ無名高に転校後頭角を現すという経歴がウリ。一瞬平安時代から野球をやってたように見間違える

   67 伊予野貴照 24 右右 ローソン
  オフはジャンボ軍団と自主トレって。ゴルフばっかやってたのか?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.