ヒビサマ今日の一言
ヒビサマの挑戦に力を
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/14 名誉男性鈴子への抱負
2015/04/12 名誉男性鈴子 早割1日前
2015/04/03 残業代支払いよりずる休みのが悪いと思ってるのか?
2015/04/02 養子話
2015/04/01 養子をもらうことになりました

直接移動: 20155 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2004/10/25(月) 運命の一日(んな大袈裟な)
 本日2004年10月25日は私にとって記念すべき日になったかもしれません。まさに人生の岐路です。私にとって忘れられない日になるかもしれません。もしかしたら、歴史の教科書にのるかもしれないから、未来の史学科生は覚えとけよ

 大袈裟に書きました。単に私のユニットを青少年活動センターを使えるように登録してきただけです。このユニットが将来売れたら生誕記念日になるかもねってだけださ。

 チーム名については悩みました。一応掛川から「セクシー超特急」と「馬鹿まっしぐら」というステキな名前案を頂いたんだが。特に馬鹿まっしぐらはかなりそそられたんだが。別に本気で上を目指す劇団にする気まではあんまないので、そこまで慎重に考えなくてもいいんだが、今後しばらくは自分で作・演する時はこの名前でやっていくので、あんまし馬鹿なのにすると後で後悔するよなあ。と、いうか普通に青少年活動センターのホワイトボードに何時から何時まで中会議室「馬鹿まっしぐら」とか書いてたら恥ずかしいぞ。っていうか、いくらいい名前でも掛川のアイディアじゃ癪だ。

 で、よく考えたら無理して名前でウケを狙わなくてもいいじゃないか。名前なんて適当でも、格のある芝居をうてば、後から格がついてくるものだ。ぬしろ馬鹿な名前の方が一発屋の企画物劇団みたいだぞ。ってことで、何個か案をだして、たけるさんと相談した(他の二人は委任したので)

 やっぱし、なんと言っても自分が一番好きなものから由来をとってくるのが一番愛着がある。やっぱし、私が好きなのは野球か歴史か政治(ごまさんいわく、もてない男が好きなジャンルの代表格、全部好きな俺は3冠王だ)だな。で、決め手になたのは代表の肩書きだ。座長とか団長とか主宰とかリーダーとか普通の呼び方じゃおもしろくないので、どうせなら変な肩書きがいい。さしずめ野球なら監督。歴史なら陛下。政治なら総裁かな。この中なら、尊敬する大川総裁のように総裁がいいな。じゃあ政治だ。

 で、次はちゃんと芝居の中から好きなものを、やはり私は三谷さんだ。三谷さん自身自分の劇団である「東京サンシャインボーイズ」は、本物のサンシャインボーイズからとってるんだから。自分の好きな芝居や映画を由来にしてる劇団は多いしね。ならやっぱし「笑の大学」だわな。さらに「笑の大学」のモデルの劇団「笑の王国」はあの、エノケンのライバル古川ロッパの劇団だ。ロッパといえば、エノケンほど知名度はないが、戦前にもかかわらず結構ヤバイ時事ネタや風刺ネタをやって検閲に睨まれたという武勇伝がある。まさに、反権力・反骨精神でありながら、それを笑い飛ばすこそ人生のモットーとする私にとって、憧れの先輩だ。ここから行くしかない。そこからたけるさんと相談。そしてつに妙案が、たけるさんもえらくお気に入りだったので、それでいくことにした

 ヒビサマチームのチーム名は「笑の内閣」です

 ・・・結局思いっきり名前でウケ狙い(の割にはたいしておもしろくない)パクリの企画物っぽい名前ですからー。ぎゃふん!(田渕☆日記っぽい終わり方だ)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.