ヒビサマ今日の一言
ヒビサマの挑戦に力を
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/14 名誉男性鈴子への抱負
2015/04/12 名誉男性鈴子 早割1日前
2015/04/03 残業代支払いよりずる休みのが悪いと思ってるのか?
2015/04/02 養子話
2015/04/01 養子をもらうことになりました

直接移動: 20155 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2006/05/02(火) 文化(会)大革命
 今日は紫の新入生歓迎公演を見に行った。と、いうか今回は、文化会の芸術系団体が集まって、一つのテーマをもとに作品をつくりあげるという形であった。といってもほとんどの団体は展示で、劇場でやる作品は、映画部がシナリオと映像をやって紫が芝居という形であったが。文化会役員である炬燵(炬燵ちゃんは文化会として熱心だ、紫に顔ださなくなるくらい・・・おいおい)が中心となって、他の団体に呼びかけやることが決まったらしい

 ってことで、感想を言うとまあ作品としてはふざけんなである。今まで一緒にやったことない団体のコラボということで難しい面多々あったと思うし、脚本が一週間前に出来たってことも聞いているが、しかしそんなのは言い訳にならん。映像面は、専門じゃないので(生ゴヅラで酷い映像つくった身としては)すげえカット割だなあと感心したけど、シナリオは甘いなあとか(そこはまだ身内じゃないのできつくいえんが)、演技面に関しては、なーにをやってるのだと思う、真由はまだ今回ほとんどはじめてなので、おお舞台に上がれる発声ができるようになったなと成長が見られたが、他のはなーにをやってるのだやっつけすぎるぞという感想。特に、久々に舞台に上がった方々は忘れてるとかいう問題かと思う。グダグダ楽屋落ちだらけで、関係者だからおもしろいが、新入生歓迎企画ならまず入ってくる1回にすげえと思わせなきゃダメだろう、去年の恋愛戯曲はそれが出来ていた(本の力は大きいけど。そりゃ確かに一般の現役はそこまで上手いといえないよ。しかし、少なくともよほど目の肥えた1回生じゃないかぎり、純情な新入生はすげえと思わせるだけの力はあるはずだ。
なーにをやってるのだと思う。

 ただ、企画としては、まあ今回に関してはコラボしてる意味はあまり見出せなかった。しかし、ほとんど準備期間もない中、はじめてやったことと考えれば、まあ体裁は整えたなとは思う。だからこそ絶対今年で終わらせちゃいけないなと思った。来年から、もっと早い段階で企画をはじめ、今参加してる団体すべてがもっと協力体制をとり(書道とか、美術とかも舞台セットにくみいれたりね)、音楽系なんかに生演奏してもらたり、ボランティア系に彼らが抱えてる問題を本に組み入れてもらったりと、いずれ、それが佛大文化会の新入生歓迎の名物になる第一回となったなら大成功だと思う。そこまで文化会が団結すれば、鷹多を学校が有無をいわさず没収するようなこととも戦えるだろうし。だから今回で終わらせれば失敗、続けば成功だろう。

 なにより羨ましかった。横の繋がりができて、他の文化会団体の子らと仲良くしている現役を見ると、わしらが現役の頃にこういう企画があったらよかったのになあと本当に羨ましくなった。新入団員になってくれそうな子たちともちょっと話す機会があったので、入ってくれるように演劇の楽しさ素晴らしさについて語ったが、ネックのひとつである芝居以外の付き合いがしにくくなるという面を目の前でカバーしてくれているので、いい材料になったと思う。そういえば、よしはるさんがDOSに対して、自分が学生のことにもこういうものがあってほしかったと言っていたのを思い出した。DOSはあんな形になってしまったけど、でも今の京都学生演劇界の横の繋がりがここまで出来たのはDOSのおかげだ、笑の内閣もDOSがあったからこそ出会えた仲間がいるからここまで出来た。彼ら下の世代ももれで、文化会の横の繋がりが出来てそれが財産になることが羨ましい。

 あまりにも羨ましかったので、ずうずうしく映画部の方に「次の内閣の映像つくってもらえませんか」と頼んでしまうくらい。あー、OBなのにずうずうしい


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.