ヒビサマ今日の一言
ヒビサマの挑戦に力を
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/14 名誉男性鈴子への抱負
2015/04/12 名誉男性鈴子 早割1日前
2015/04/03 残業代支払いよりずる休みのが悪いと思ってるのか?
2015/04/02 養子話
2015/04/01 養子をもらうことになりました

直接移動: 20155 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2008/12/01(月) 総裁、シンポジウムに行く
 シンポジウムってものに行ってきました。チンポジウムではありません。シンポジウムです。

精華小劇場で全国の劇場の方々をお招きして、劇団が旅公演をするためのお話を聞いた。東京・名古屋・北九州・仙台といろんな場所からいろいろな方がきていた。一番若い人では年下の人もいて、すごい限り。旅公演とくれば、今私がもっとも聞きたいことだし、いろいろな制作の方々と知り合いになりたいので、行ってきたのである。

京都でも満足に集客できないのに、旅公演なんて、普通の劇団より採算重視・商売主義な内閣が言うのは正気の沙汰ではないが、同時にロマン派な私は旅公演をしたい。知ってる人みんなに来てほしいて気持ちが強い私だが、まったく知らない土地の人にも見てほしいし、その先で新たな交流が生まれるのも素敵そうだ。なにより楽しい仲間との旅は楽しい、いくら色んな場所に言ったって、せこい修学旅行の楽しさには及ばないもの。そもそも、高校時代全道大会にいってみんなで知らない土地に行きたかったのに進めなかったこともあり、本当に行きたいのだ。地元凱旋もしたいけど、東京も出たいし、知り合いが多い名古屋も行きたいし、最近演劇熱が高いといわれる福岡も行きたいし、平家の落ち武者とかしかいないとか、金田一耕輔が行ったら殺人事件が起きそうな、因習深い田舎でもいきたい。いいなあ、楽しそうだな。みんなで知らない土地にいって馬鹿をやる。京都でやるときですら、本番中は家で寝ない私にとっては旅は夢だ

さらにいえば、劇場運営に関しても興味があるところである。本気で劇場建てたいと思って、ほんのちょっとだけ不動産関係や法律面や税金面を調べてる(肝心の資金調達が出来ないので、わかったところで無理なのだが)身として、各地にどんな劇場がどんなコンセプトで劇場があるかは勉強したいところ。

さらに、旅公演を実現するために、遠方の劇場の方にどうアポをとるか、どう存在を知ってもらうか、また各地の演劇界の状況(かつての状況から現況まで)など、聞きたい話しがいっぱい聞けた。本当は質問もしたかったが、時間が足りなくて残念だった。一番興味深かったのは、けっこうその場で打ち上げできる(お客さんとも飲める)劇場があるということ、京都は飲食禁止退出時間も早い劇場が多いから、そんなの西部でしか出来ないのでうらやましいと思った。今回のパネラーの方々とは、本当一緒に飲ませていただきたいですよ。

とりあえず、3月が終わったら、アポをとって実際色んな都市に売り込みに行く計画は立てている。実現は出来なくても、札幌でやってみて、知らない土地に行って、そこの演劇関係者とお話をするだけで十分楽しいことがわかったし。

まずは、地元日高町の公演に関しては、M課長とはこっち帰ってからも電話でやり取りしてますが、ありがたいことに招致にむけて動いていただいてるのでなんとか実現したいところですね。一番可能性が高いのが7月第4週とのことなので、テストがある学生は連れていけないのはネックだが、まあそもそもまだ実現可能性じたいが低いのだが、M課長お願いします。言われれば必要なものはすぐ送りますからがんばってうちを呼んでください。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.