ヒビサマ今日の一言
ヒビサマの挑戦に力を
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/14 名誉男性鈴子への抱負
2015/04/12 名誉男性鈴子 早割1日前
2015/04/03 残業代支払いよりずる休みのが悪いと思ってるのか?
2015/04/02 養子話
2015/04/01 養子をもらうことになりました

直接移動: 20155 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2010/11/22(月) 新条例案 問題点2
 問題点が多すぎるのでその2

 「近親相姦等も含んでいる事」

 これも前の日記で書いたが、強姦行為の禁止など刑法に触れる行為が対象というのはわかる。刑法という明確な基準があるからだ。

 しかし、近親相姦は法律違反ではない。確かにモラルの問題だし、同意なくすれば犯罪だ。しかし、成人同士で近親だけどセックスしたいてのは止められんでしょう。


 しかも、これ本当にセックスシーンだけで禁止かどうかも解釈出来ないわな。例えば、無人島で兄妹だけいて、セックスしてなくても妹が妊娠したとかいえば=兄とやってると解釈せざるを得ないわけで、屁理屈かもしれんけど

 そして、「青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ」というのも「同性愛は異常」とかいう差別主義者の言い分が通れば、駄目になるわけだし。不倫を描くのもOKなのかわからんし。

 

「非実在青少年」という単語が抜けた事

 とにかく、この単語が抜けたことを評価している向きがあってそれが困りものなのだが、どうもこれを「18歳以上のキャラがしてもOKな性行為は、18歳未満のキャラでもOKとするので、見た目が18歳だからなんとかとか、ランドセル背負ってるけど、設定場は18歳だからOKとかいう不毛な議論が回避出来る」という味方があるようだが、それならそうとちゃんと条文に書いてもらわないと。

 上記のような曖昧な条件だと、かえって「18歳以上でも駄目という範囲を広げられた」と判断せざるを得ない。

 よって、この条例を通していいギリギリの妥協点は「不当に賛美」への注釈として
 冒頭に
「強姦は犯罪です。絶対に真似しないでください」
「近親相姦は、遺伝学的に弱い子供が出来る可能性のある危険な行為です」との但し書きを入れない図書をさす。ってつけることかな。そんなもん入れたら、実質それさえ入れればフリーパスになるけど。

 

 その他の問題点

 「実写をのぞくてなんやねん」

 (実写をのぞく)てのは、非実在青少年なみに馬鹿馬鹿しいギャグだ。青少年への悪影響とかいっといて、実写版レイプはOK.、漫画は駄目。チンコで障子を破る絵はだめだけど、私が舞台上でチンコ(を出すのは猥褻物陳列罪だけど、だしたふりして)をだして障子破るのはOK.んなアホなである

  ただ、(実写はのぞく)は、「実写はのぞくっておかしいじゃねえか」とつっこんだら「じゃあ、その文章は削除します」→そういう意味で突っ込んでんじゃないのに規制範囲が広がる結果にというのを狙ったトラップである可能性がある模様。また、もう一つの可能性としては、映画や演劇関係者の反対の声を萎えさせるためじゃないかとも考えられる。もちろんわしはそんな手にはのらんがね


 また今回の条例の特徴では「蔓延の防止」「機運の醸成」が削除されたという点がある。

 まあ、それ事態は歓迎すべき事なのだが、これは「のるてちゃん」でも触れてなかった(理由は、ここまで触れると上演時間が長くなりすぎる)問題点だが、旧条例には「都民にはそーゆーエロ漫画が蔓延するのを防止する責務がある」て書いてたのね。

 これはつまり、酷いエロ漫画を発見したら放置しちゃ駄目、通報しろという解釈出来るのだ。例えば、火災には通報義務があって怠ると罰せられるが、酷いエロ漫画を見たら通報しろってのは気づかないで放置してるだけで罪あつかいするわで、そうなれば実質「いくら都側が、販売規制だけ」言っても発禁になるやんけ。都民全体で悪書追放を啓蒙してるんだからと解釈出来るわけだ

 が、この項目が削除されると、ようはこの世からなくせいうてるわけちゃいまっせ、あくまでゾーニングなんですという主張に説得力を持たせてるということになるのだな。現に、民主党としては「この項目があると子供の販売規制なのに、大人が楽しみたいってものまで発禁に出来てしまっておかしいじゃねえか」って判断があったようなのだ。

 となると、この項目が削除され、ゾーニング目的が強くなると、民主党が賛成に回ってしまう危険があるわけだ。が、上記のような曖昧さはまだなくなってないし、かわりに「都民は、児童ポルノを根絶することについて理解を深め、その実現に向けた自主的な取組に努めるものとする。」という蔓延防止と同じように解釈出来る文も残っている。これでは安心出来ない。

 とにかく、ちょっと書こうと思っただけでこれだけまだ問題点が出る。そして「のるてちゃん」もこれを受け書き直した。最新の情報が入ったのるてちゃん、ぜひ池袋まで見に来てください


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.