ヒビサマ今日の一言
ヒビサマの挑戦に力を
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/14 名誉男性鈴子への抱負
2015/04/12 名誉男性鈴子 早割1日前
2015/04/03 残業代支払いよりずる休みのが悪いと思ってるのか?
2015/04/02 養子話
2015/04/01 養子をもらうことになりました

直接移動: 20155 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2011/08/09(火) 東日本横断の旅
この週末、福島、仙台、東京に行って来た。目的は、いっぱいある。まあ、ひとつじゃないからいったんだが

 目的1 福島

 5日の深夜バスで12時間かけて北陸道を東に東に、福島に。福島市でなにをしたというわけではないが、映像を撮った。どんな映像かはお楽しみ。映像というより、今、この瞬間、福島という町がどうなっているのかがこの目で見たかったというわけだ。福島といっても、福島市内のある中通り地方は原発事故のあった浜通り地方とは山を隔てていてけっこうな距離がある。よって災害があったようには見えない。実際にどれくらいの放射線があるかはわからない。安全だという説もあれば、子供は疎開した方が良いという意見もある。町を歩いたが、土曜の朝ということもあり29万人すんでいる町にしては子供たち(というか人の姿)の姿はあまりみなかったが、県庁―阿武隈川―福島競馬場などをぶらぶら散歩した。駅に帰ると、高校生の文化部の全国大会をやってたらしく高校生はいっぱい居た。名物の円盤餃子を食って北。

 目的2 仙台の劇場見学

 一時間半かけ仙台に移動し(桃鉄では2マスしかないのに意外と遠い、しかも新幹線ばっかで在来線が1時間に1本しかない)、劇場見学。5月に知り合ったCTT仙台の事務局員の方に案内してもらってまずは、CTTをしている10―BOXに。プロレスできる広さで破格の安さ(タタキ場が無料というのは夢のよう)だが、立地は陸の孤島。とはいえ、CTTとして行くなら十分。近いうちは無理だが、いずれ復興支援イベントみたいな形でいきたいな。町の劇場もいくつか。仙台は官民一体の劇場が多いため、相場が安い(なので客席数が、小劇場としては多すぎるんだが)。まあ、官が入っているので、自信でスプリンクラーが作動し、使えないところが多いようだが。そこそこ仙台演劇人と名刺交換が出来てよかった

 目的3 七夕祭り

 というわけで見てきた。だから、この週末にあわせたのだ。祇園祭に比べると全然すいてたが、奇麗だった。その日はネカフェどまり

 目的4 観光

 翌7日は観光。まずは、グルメ。仙台につとめていた大学時代の友人から教えてもらった牛タン屋で食う。やはりうまい。あと登米名物、油麩丼というのも食べた。カツ丼のカツの代わりに麩。B級といいながら、近江牛を使ってとかと違い、この貧乏くささは真のB級グルメだ

 松島にも行った。これで日本三景制覇である。船には乗らなかったが奇麗だった。石巻まで足を伸ばしたかったが、まだバスの代行運転。石ノ森記念館が再開してから行こうと思う。なので、直接津波の被害が凄いところはみていない。

 仙台城址にも行った。江戸時代になってから建てたとは思えん、険しい山の上。政宗の猜疑心の強さがわかる。ちょうど、政宗や成実、片倉景綱、鬼庭綱元、支倉常長などがパフォーマンスしていた。最上や直江、真田らも遊びに。こいつらが仲良くていいのか?

 目的5 楽天×日ハム

 やはり地方球場完全制覇もしたい。念願のクリネックススタジアム宮城。相手はエースの神の子マー。こっちは防御率1点台なのに、投げる日は全然援護がなく負け投手が多い武田勝と敗色濃厚の日ながら勝利。よかったよかった。

  目的6 王子小劇場うちあわせ

 そのまま深夜バスで東京に、8日早朝池袋についてネカフェで休んだ後、大晦日に小劇場の演劇人集めてガチの格闘大会をやりたいという王子小劇場に相談に。といっても、うちは安全第一、というか筋書きありの内閣プロレスとガチの格闘技は次元が違うのだが、それでも近いことをしてる身として危険性はかなり語って来た。まあ、ガチが面白いかもまた別やし、レフェリーのレベルが求められるね。危ないと判断してすぐストップしなきゃならんし、危なくないのに止めたら盛り下がるし。そもそもガチの大会ならドクターはいるし、警察に届けないと決闘罪になるかもしれんし、ハードルは高い

 目的7 アゴラ劇場にごあいさつ

 来年のるてをやるアゴラにごあいさつ。平田オリザ氏とも話した。平田氏直々に、内閣の企画書を選んでくれたとの事。内閣官房参与が、表現規制に憂慮しているというのは(枝野さんは規制反対派の一番手だし)でかいですぞ

 目的8 吉田都議と会談

 のるてに出演してくれた、イケメンすぎる都議吉田康一郎氏と会談。40代なのに見た目が20代に見えるって人は、過去の人生で一人だけ知ってて、もう驚かないと思っていたが、吉田氏の44はそれでも驚いた。色々、政治の話芝居の話をして別れる

 目的9 撮影
 映像撮影は東京でもした。かなり際どい映像です。どこでロケしたかはお楽しみ


 目的10 池袋演劇祭前夜祭
 
 一番の目的、前夜祭では演劇祭に参加する団体が2分でCMを出来るのだ。まあ、参加しなくても良いのだが、終わった後に懇親会もあるということで、遠征のハンデを減らすため出演。しかし、何人もでいく交通費はないため私だけ。相手役は東京ペンギンの裕本君に、牛丼一杯のギャラででてもらった。ネタはせっかくなので「池袋演劇祭が無駄だということで仕分けする蓮舫と担当者の攻防」という喧嘩売ってるネタ。もようはとしまテレビで中継されていて(いずれYOUTUBEでもあがるはず)、まさかはじめての「テレビでうつる演技」が女装になるとは思わなかった。まあまあ受けはとれてよかった

 懇親会では受けもよかったこともあり、「事業仕分けにネタをした笑の内閣です」といえば、名刺交換しやすくよかった。審査員、報道関係者、劇団あわせて50人くらいと喋れた。豊島区長とも話せた。残念ながら大賞はとれなかったが、本選では入賞を目指す

 ということで、実り多い旅でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.