ヒビサマ今日の一言
ヒビサマの挑戦に力を
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/14 名誉男性鈴子への抱負
2015/04/12 名誉男性鈴子 早割1日前
2015/04/03 残業代支払いよりずる休みのが悪いと思ってるのか?
2015/04/02 養子話
2015/04/01 養子をもらうことになりました

直接移動: 20155 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2012/11/11(日) 当日清算をなくせ2
 で、結果は続きます


 で、結果がですね。ああ、その前に、事前発券にすれば先にお金が手に入るからメリットっていう論もあるけど、それはないから。ほとんどの発券だ以降システムは翌月払いだからむしろ当日清算より遅いし、手数料かて馬鹿にならん(たまに手数料がお客様負担の劇団もあって、それはやめてほしいんだよなあ、ますます事前発券が嫌われる)

 で、話しそれたけど結果

 招待券などをのぞいた有料入場者数のうち前売り57%(うちカンフェティが40%、役者の手売りが17%)、当日清算31%、当日12%でした。まず、予想外に当日が多かったことに関しては、素直に「作品の評判を聞いて当日来た人が多かった」で喜んでおきたい。

 で、ここで問題なのが、事前発券した方が500円お得にしたにも関わらずまだ3割当日清算がいるということである。私の友人も、直接売れない人にはカンフェティから事前発券した方がお得だよって案内したのに、面倒だ、わからんとか言って当日清算にした人が多かった。

 私も試してみたが、全然面倒ではなかった。確かに、カンフェティに最初に会員登録するのはちと大変ではある。住所登録もあるため、個人情報をやるのが嫌だって人もいたようだ。私の友人は笑の内閣以外を、まして表現規制反対派の人はのるて以外を観に行かないから、わざわざ会員登録するのは面倒だってのはまだわかる、しかし小劇場をよく行ってる奴まで面倒だというのはどいういことか、まあこりゃカンフェティにもっと営業頑張ってって行った方がいいかな、ほとんどの劇団が使ってればまた別。会員登録さえしてしまえば、むしろ毎回名前書かなくても良いだけ、下手な予約フォームより楽だもん。まして、セブンイレブンでの発券だって、画面操作とか必要なし、レジにいってメールみせてお願いって言ったら店員が勝手にやってくれた。はっきりいってATMで金を下ろす方がよほど面倒くさい、イメージだけで面倒がられているのだ。

 それ以上に、よそが楽なのにとか、前はやってくれたのに、って反発があるんだろうな。我々作り手は、当日の値段の価値がある芝居を作っている。んなもん一番高い金を払う人の値段に相当する公演にしようとするのは当たり前だ。しかし、お客さんは一番安い値段が基本だと思う。前述の生意気な高校生に「そんなに事前入金が嫌なら当日清算もありますよ」てレスしたら「学生さんは金がないんです」とか言いやがったからな。いいか、当日清算を高くしてんじゃねえんだぞ、あくまで前売りを事前入金をしてくれたお礼に安くしてんだ

 で、ここからは思想の話になるんだけども、演劇ってのをどうあるべきかってところになってくるんだろうな。ひとつは、毎日、街のどこかで芝居がやってて、ふらっと入れるというのが豊かな演劇界って考え方だ。
 
 もう一つは、面白そうな芝居はチケット発売するや否や予約し、何ヶ月も前から本番を楽しみにしてもらうという考え方

 どちらが正しいということはない。実際外国では発売則完売なんて信じられん、評判聞いて徐々にのびていくものだてのが主流とも聞く。が、私は後者であってほしいんだな。

 それは作り手のワガママではあるが、私は自分の作品は「予定が空いたら観に行く」なんてもんじゃ満足出来んのである。そのために予定を空け観に行くものでなければ。私は妻にメロメロで浮気されてもDVされても別れないと思うが「もし自分の芝居を見に来なければ離婚する」とは言っている。妻が、私が命をかけてる芝居を、予定が空いたから程度のモチベーションでしか見に来ないのは耐えられないし、妻はちゃんとそのために(販売業なので)シフトを休みにして見に来てくれる。多くのお客さんに、そうなってほしいのだ。

 そして、お客としても、私はちゃんと観に行くと決めた芝居は、予定を空けて行く。もちろん、第2段階で偶然空いたら行くというのもあるが、そのランク分けはちゃんとしてる。予定を空けて行く芝居と、予定が空いたから図書館にでも行くかと競馬でも行くかとかが同じ価値なわけがない。

 私は、多くの人に、観劇を冠婚葬祭レベルで予定を空けて行くものにしたいし、少なくとも笑の内閣は、何ヶ月も前から楽しみに。チケット予約してから本番までの間、自殺したい事が会っても本番見るまでは死ねないと思いとどまるくらいの作品を作ってるという自負がある。


 でだ、具体的にどうすりゃ、早く予約してくれるんだと思うわけですよ。まあ、私の思想に近い、出来るだけ早く予約してくれるひと程得をするシステムにすればいいわけで、考えたのが最近出来た格安航空界社です。

 札幌―関空が5000円とかいってるんですわ。ほんまかいなと思って翌日見たら6000円になってたりするんですね、ようは残席によってどんどん値段を上げてるわけです。

 これはぜひ真似してみたい。例えば、マックス60席の劇場で、残り席10席までは1000円、11〜20は1200円、21〜30は1400円、31〜40席は1600円、41〜50席は1800円、51〜60席は2000円とかにしたら、早く予約してくんねえかなと思うわけだ。

 これすると、予約が少ない回ほど、安くなっていつでも良い人が少ない回に行くから、回によるムラも減るというかなり制作にはありがたいシステムなんだけども、わかりにくいって文句出るだろうなあ。資本主義なんだから、希少価値があがればものの値段はあがるってのは当たり前で、ガリガリくんコーンポタージュ味が売れすぎてるなら本来値段があがったっていいはずなのである、実際はいくら品薄でも余ってる普通の味が60円なのになんでコーンポタージュだけ値上げなんだって怒られるあろう。なにより、役者って本当に馬鹿だから、簡単なシステムも理解出来ないし。あー、いい案ねえかなあ。
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.