ヒビサマ今日の一言
ヒビサマの挑戦に力を
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/14 名誉男性鈴子への抱負
2015/04/12 名誉男性鈴子 早割1日前
2015/04/03 残業代支払いよりずる休みのが悪いと思ってるのか?
2015/04/02 養子話
2015/04/01 養子をもらうことになりました

直接移動: 20155 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2012/12/18(火) ちひろタソ凱旋。いわき公演にむけて
 福島県いわき市は、人口30万人の地方都市である。昭和30年代に大規模合併で出来たため、ものすごく面積が広かったり、小名浜四倉湯本など駅前がある平地区一極集中ではなく各地区の独立性が高い、てかひらがなの市町村名という点で、「典型的な地方都市」とは言いづらいところではあるが、まあ田舎は田舎、地方都市である。フラガールでおなじみ、常磐ハワイアンセンターがあるところで有名だ。ちなみに、小名浜第2中学校はオナニ中というらしい。そして、なんといっても福島第1から数十キロ。まさに被災地ど真ん中、原発作業員の拠点基地なのである意味好景気という皮肉もあるようである。

 そんないわき市は、我らが内閣のアイドル鈴木ちひろタソの出身地である。さて、来年再演が決まっている「ツレウヨ」であるが、札幌、東京、福岡、名古屋と政令指定都市を経験し、地方都市でもやってみたいという欲が出て来た事である。しかし、縁もゆかりもない地方都市でやったって、福岡、名古屋ですら2桁。客が入るわけがない。隠岐でやった沢先生は大盛況で思い出深いが、ありゃ大洋の故郷で全面的なバックアップがあったからだ。

 そもそも、内閣関係者関西出身が多い、シモンさんの秋田、野口の佐賀、髭の広島などは調べてみたが、演劇土壌が低い。しかし、ちひろタソのいわきは違った。いわきには、いわき総合高校や、小名浜高校など高校演劇で全国クラスが2つもある。また、アリオスという良い劇場がある。これは30万クラスの町としては、貴重な事である。ツレウヨのヒロインちひろタソの凱旋という地縁もあるし、なにより被災地で「愛国心とはなんぞや」という芝居を打つ事に大義名分がある

 ということで、仙台に行く道すがら、よってきたのであるいわき市。都会出身の他の連中は、まあ「なにもない、なにもない」という馬鹿にしぶりだが、なにせ人口1万5千の町に産まれた私にはどこも大都会である。と、思いきや、人口30万とは思えない寂しい駅前である。高校時代を過ごした人口9万の岩見沢よりはマシだが、よく買い物に行ってた人口17万の苫小牧駅前より寂れている。しかもイオンが小さかった、田舎のイオンはでかいんじゃないのか

 さて、ちひろタソの母校いわき桜ヶ丘高校演劇部の顧問と、その方の紹介でいわきで演劇系ミニコミ紙を作っているいわき演劇界の重鎮みたいな方とお話しさせていただいた。お二人とも、今演劇の勢いがすごくあるとは言い難い、いわきの若者だって潜在的に演劇が好きな人はいっぱいいる(フラダンスに行きがちなのはあるみたい)、せっかくアリオスという素晴らしいものがあり、高校演劇が強いのに卒業後も続けない人が多くて勿体ない。もっと盛り上げたいという熱い思いを聞いた。私から見りゃ、人口30万にも関わらず、7、8個も劇団があるなんて、稀に見る盛んさだとは思うが、それでいてさらにこうした思いを持った人がいるいわき市は頼もしく思った。

 ちょうどその日は、あの高校演劇の名作「生徒総会」の作者である、青森中央高校の畑澤先生の劇団がアリオスで公演をしていた。元々その方が呼んだようで、必至にお客さん集めたり、いわき総合や桜ヶ丘高校の演劇部の生徒たちがまとめてツアーで来たりと、なかなかの盛況ぶり、人口比で考えると京都なら800人くらいはきた計算になるだろう。京都で、青森の劇団が来て800人集められるか?羨ましいではないか。さらに、マームやままごとも来年2月に来るようである。確かに東京から近いとはいえ、若手を積極的に呼んでるではないか

 畑澤先生と私では知名度が違いすぎるし、うちが行ったってこれだけ集められんだろうが、しかし「いわきに来てください、盛り上げてください、協力します」と言われたら気持ち良くないわけがない。なんとか実現したい。ちひろタソのためではなく、自分のために。復興予算を関係ないところに使うくらいなら、笑の内閣いわき公演にくれ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.