ヒビサマ今日の一言
ヒビサマの挑戦に力を
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2015/05/14 名誉男性鈴子への抱負
2015/04/12 名誉男性鈴子 早割1日前
2015/04/03 残業代支払いよりずる休みのが悪いと思ってるのか?
2015/04/02 養子話
2015/04/01 養子をもらうことになりました

直接移動: 20155 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2014/04/21(月) 2036年はどうなる
 福島第一原発観光地化計画舞台化計画の座学は進んでいる。ロクに勉強いない役者に毎回課題を出して、言うなれば、毎週ゼミをやっているようなもんである。本当、どっかの大学はわしを教授にするべきだ。

 今回は先週出した課題「福島になぜ行きたいか」「福島に興味のない友達に、福島に行こうと誘う誘い方エチュード(福島が難しければ自分の好きな場所)」「2036年、観光地化が成し遂げられたらこんな施設があれば行きたい」てのを出してもらった。
 
 まあ、@に関してはみんな興味がある人で、演劇人の中でも「興味本位でも福島行ってみたい」て奴がそろってるからいいとして、Aはそれぞれ難しそうではあった。そもそも、たかだか2000円くらいの芝居ですら興味がない人を、どこかに連れて行くのは難しい。まして、2万かけて福島である。みな「今、アジアでもっとも注目られてる場所や」とか「若者は刺激を求めなあかん」とか「ハワイアンリゾートや栄螺堂にも行けるよ」とか別な場所でつる(でも会津若松―いわき間は同じ福島でも遠すぎるぞ)とか考えていたがちょっと弱いかなと思った。

 2036年にこんな施設が欲しいてのは、面白いアイディアがでた。保存もそうだし、美術館建設といったアイディアもでたし、「奇形魚水族館」だの「プロ野球を移転=ヤクルトを福島に移転して、チーム名もスワローズからアトムズに戻そう」とか不謹慎なアイディアもでた。

 で、ここからは次回の課題である。今回は、頑張って「今現在の観光地化計画を書く2014年編」と「東さんが目標にしている2036年編」の2本だてにしようと思っている。そこで次回は「2036年の日本はどうなっているか」の予想を色々書いて来てもらう。

 未来の話を書くのに一番難しいのは、過去の話と違ってその未来に出来ている技術とかがどうなるかわからんので前提が書きづらいという事だ。例えば、あの天才手塚治虫ですら2003年予想では、アトムが出来なかったし、エアカーも出来なかった。反対にウルトラセブンは21世紀の話だけど、すでにセブンとメトロン星人が話した町みたいな街はなくなった(あれは、ラジオで「阪神の監督は藤本」て言ってたから放映当時の67年だって説もあるけど、将来藤本敦士が監督になったら、21世紀の話になる)ように、予想は難しいのだ

 で、書いて来てほしいのは、別に「ファシスト政権がてきてうんたら」とか「ファーストインパクトもセカンドインパクト起きて、首都は箱根になってる」なんちゅう壮大な話ではなくてもいい。

 まず、単純に科学技術の部分である。例えば、町並みとか政治体勢とかは、1992年からそこまでかわってないけど、「みんなが携帯電話を持っている」「インターネットが出来る」とかは全然違うわけですね。そういう予想がほしい。

 ただ、うちの劇団が22年前からあってこの課題を92年にだしたとして、うちらの頭のレベルでは、携帯電話はすでに鞄みたいなでかいのがあったからそれは一般化するて予想は出来ても、インターネットなんて概念も知らんような物が出来るて予想するのは難しいだろう。例えば、私は今サミットとかにある翻訳機は22年後には一般人でも電卓みたいに買えるようになって、言葉の壁はなくなると思ってるが、「どこでもドアみたいな画期的技術が開発される」なんてのは予想つかん(いや、どこでもドアは例えとしてはまずい、本当に私の頭では思いつかないアイディアはそもそもこの場で例えとしてすら出せない)

 なので、もっと踏み込んで、こんな技術があればこんな影響があるというものをセットで考えてほしい。例えば「携帯が出来た事影響で→かえって遅刻者が増えた」とか、「インターネットが出来て→芝居の宣伝が楽になった」しょうもない影響でいいのですよ。だから「翻訳機が出来る→英会話教室が潰れる」「どこでもドアの開発→終電という概念がなくなったため、女性をお持ち帰りできなくなる」とか

 加えて、もっとしょうもない社会の変化のアイディアも欲しい。確かに社会は92年から大きく変わってないけど、細かい変化としては「トイレが臭くなくなった」てのを加えたい。そりゃ当時は実家が汲み取りだったってのもあるが、水洗でも90年代は臭いトイレがたくさんあった。90年代、大滝村にあうフォレスト276という場所には、グランドピアノがあるトイレがあって私はそこに行くのを楽しみにしてたのだが、それはそもそも「きれいなトイレ」なんてあまりなかったからだ。しかし、00年代になってからほとんどのトイレが臭くなくなった。他にも00年代は、フェリーとか球場とかサービスエリアとか「他に代代え手段がない密室的施設」の飯はたいてい高くてまずかった。しかし、本当にここ3、4年、10年代になってから、「普通の値段でうまく」
なったと思う。甲子園なんか昔は高いレトルトカレーと焼き鳥しかなかったのに、隣のダイエーが安くてうまい弁当作った影響でグルメを出すようになったしね。

 そういった細かい変化が欲しいです。「山本昌71歳で現役」とか「38年周期で優勝するベイスターズ、ついに21世紀初の優勝」でもいいのです。28日(月)の課題は、なるべくしょうもない「2036年の予想」をして私の脚本アイディアに貢献して下さい


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.