hike's Update Record
▼HP「hikeの気ままな一枚」の更新記録です▼
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/10/07 ●No.953「撮り散らかし」
2012/09/22 ●No.952「撮り散らかし」
2012/09/13 ●No.951「撮り散らかし」
2012/09/03 ●No.950「撮り散らかし」
2012/08/25 ●No.949「撮り散らかし」

直接移動: 201210 9 8 7 月  20115 4 2 月  201011 10 9 8 月  200912 11 10 9 2 月  200812 11 10 9 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  200612 11 10 9 6 5 4 3 1 月  200512 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2006/10/15(日) ●No.676「デジスコで月面撮影3」
更新 2006年10月15日(日)
撮影 2006年10月15日(日)
機材 フィールドスコープ(30倍接眼)+OLYMPUS CAMEDIA C-2100UZ+レタッチ(トリミング無し)
合計焦点距離 約10000mm
※昨日の写真と同じく、簡易ガイド図付き。

月面南部のティコ(Tycho/直径85km)クレーターとその周辺部です。
写真中央の小さなおへそみたいなクレーターがティコで、
満月の頃、月の南側で白く輝く放射状の部分(光条)の中心になります。

このネタで長く引っ張るつもりはなかったんだけど、
HDDクラッシュでストックが切れたから、まあしゃあない(爆)。
つーことで、今回は焦点距離約10000mmです。
ISO200、絞り開放、SS1/10でも露出不足だから、
手持ちの機材と自分の技術では、もう限界っぽい。
さすがに月着陸とまではいかなかったけど、
周回軌道を回って帰ってきたくらいの気分にはなれたから、もう満足かな。
明日もう一枚出して、このネタは一旦終了にします(多分)。

・・・あっ、一応簡単なガイド図付けてますけど、
白く囲んだ撮影範囲とかはかなりアバウトなのでよろしく。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.