++ SunFlower's Diary ++
管理人・穂高真帆の気ままな日常をぼちぼちと綴っていければいいですね…☆
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2005/10/14 放置の極意(笑)
2005/09/03 9月…。
2005/08/19 あらら…。
2005/08/16 ごろごろ。
2005/08/15 夏祭り日記・其の参

直接移動: 200510 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/10/13(水) 休日☆
―というコトで、土日の連休で大阪イベント&翌日は神戸で遊んできました☆
イベントは、大阪の恒例の“ComiComi7”。
今回はいろいろと対応の悪さが随分と目に付きましたが、当日はコレといった混乱も
無く、まったりと過ごしました。
(成果的には、ボチボチ…かな?)
お知り合い&お友達さんなサークルさんのところでぺちゃくちゃ。そして、加賀のお土産の
お菓子配布も兼ねて☆

イベント後は、日本橋へGo☆
いろいろと見てまわり、シリーズもので買ってる某DVDソフトが格安であったので、ご購入☆
そして、その後は食い倒れ状態でした(笑)
美味しいうどん屋、カツ屋☆
―で、夕食後はポートアイランドの「ポートピア・ホテル」へ移動〜。
さすが、神戸でも屈指のリゾートホテルですね☆部屋も広いし、部屋からの夜景もキレイでした☆
チェックインのあと、30Fにスカイラウンジがあるコトがわかり、行ってみると…。
とってもいいですvvココvv
海外の方のピアノの弾き語りや、演奏も素晴らしくて☆
(ウエストライフや、映画のテーマソングetc.)
それを聞きながら、神戸の夜景を眺めながらカクテルを幾つか頂きました☆
(雰囲気は最高でしたが、其の分、実は会計も素晴らしく…。 ^^;)
その後。再び食い倒れの始まり〜☆
神戸の二号線沿い(別名・ラーメン街道)で有名な「芦屋ラーメン」を食べて☆
満腹で再びホテルに帰りました。

翌日は。。
神戸駅近郊&三宮近郊をうろうろ。
おいしいしゃぶしゃぶの店でお昼のランチ、そして三宮近郊を散策ののち、噂のメイド喫茶「Cafe Kanon」へ(^^)
…思い切り、勘違いでした。
なかなか本格的なカフェでした、ココ☆
マローブルー、鉄観音茶、オリジナルシェイク、ザッハetc.、名古屋の某店とは大違い(笑)
内容もなかなか本格的でしたし☆
店員さん(メイドさん)の質もかな〜り高くて、当たりの店でした。
(実はココ、逆に店のある場所が、いわゆるなトコではないし、店内の雰囲気も結構品格があるし。
というコトで、逆に私ら的には居心地のよいお店でした☆)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.