ぴろのりの日記
日々の出来事や感じた事など綴っていきます☆彡
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2013/03/31 a-moreワンマンライブ〜春爛漫〜
2013/03/29 全体リハーサル
2013/03/28 ガリガリ君〜コーンポタージュ
2013/03/25 海の中道〜金印ドッグ
2013/03/24 林さんの結婚式

直接移動: 20133 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 4 3 1 月  200611 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2006/03/25(土) 君ならきっと
“親が死んだときは泣いてはいけない。
きっとその時の涙は後悔の涙だから。
もう少し親孝行をしてあげればよかったという、後悔の涙だから。”

これはぼくの尊敬してる人が言った言葉。
生きてるうちに親孝行をしろってことなんだろうけど、“ありがとう”って意味の涙ならきっといいよね。

昨夜遅くぼくの大事な人から、父親を亡くしたとのメールが届きました。
なんと声をかけていいのか…自分に置き換えて考えようとしただけで恐ろしくなります。
真実というのは時に残酷だけど、最後は明るくありがとうって見送ってあげた方がいいのかな。
とことん落ちてもいいんじやない?
最後の涙流してしまったら、また元気に笑えるようになるよ、君ならきっと。

2006/03/24(金) 出すぎた杭
バカと天才は紙一重?ウソもマコトも、地獄も天国も今の時代はいっしょくたん…
中途半端に出る杭は打たれ、結局宙ぶらりんでどっちつかず。
金が欲しくて汗水垂らしてあんなにせっせとがんばったのに、「余裕」とはいったいどんなことをいうのかな?

泣いて笑ってまた泣いて、いつか大人になったつもりでいたけど、堂々巡りでやっと辿り着いた答えはいつだって同じ。
いいさ、カッコ悪くてもそれが人生ならばこの道を信じてあげよう。
このまま出すぎた杭になろう。そんな簡単には打たれやしないさ。

2006/03/23(木) 火のないところに煙は立たない
生きる道を見つけた人は羨ましいなって思う。自分はいまだ何も確かなものがない。
生きてる手応えが欲しくて何かをはじめようとする。
誰かに誉めてほしいからやろうとするわけじゃない。
誰かに気持ち良くさせてほしいからエネルギーを使おうとするわけじゃない。

火のないところに煙は立たない。
失敗しても自分を責めないで、かといって誰かを責めないで…
夢を追いかけたものだけが勝つこの世界。

2006/03/22(水) 愛国心
WBCでの勝利に涙が出るほど感動しました。
とくにイチローの感情むき出しの熱い姿に驚き、心打たれました。
あの「向こう30年は日本に勝てないなと思わせる」といった言葉やプレーに対する情熱、それはすなわち国の代表で戦っているのだという、愛国心です。
スポーツで示される愛国心というのはとてもすばらしいことだと思います。
圧倒的不利な状態から優勝を勝ち取った日本。WBCでの優勝に出場選手と同じくらい喜び、祝福してあげる。これもまた愛国の精神だと思います。
今の時代、みんなばらばらだけどどっかでまとまりたい。違うかな?
とにかくめっちゃ嬉しいです♪

2006/03/13(月) 眠り
眠りのときは癒しのとき。どんなに一日がしんどくても一日の最後に眠りという小さな天国が待っていてくれる。

今まで「起きてしっかり働くために眠る」のだと思っていた。
だけど、ひょっとしたら「ぐっすりと楽しく眠るために働く」ことが正解かもしれないよね。
人は働かなければ食っていけないのはもちろんだけれど、安心してぐっすり眠らなければ生きていけないのだから。

今夜もいい眠りが訪れますように…

2006/03/12(日) 間違いじゃない
ふと気づくと思いもよらない人生を歩いている自分。
泣いたり争ったり、ときには騙されたりしながらも、いつしか人を愛そうとしている自分。
夢中になっているうちに自分の中の意外な力を感じてる自分。
何かに誘われるように遠い雲を見ている自分。

自分自身を静かに見つめれば、自由に生きてるはずの「自分」の中に、その「自分」を越えた何かの息づかいを確かに感じる。
純粋に自分個人であることを主張しても、何者かに導かれ、何者かに突き動かされるようにして、今この場所に自分は存在する。

間違いじゃない、そう思える日はきっとやって来る。

2006/03/11(土) 根拠のない自信
運を上手につかむコツはやっぱり自信かなぁ。
ぼくは運が強いんだと信じることができるかどうかだと思う。
ぼくは以前は根拠のない自信が強かったなぁ。それだけで生きてたもん。
根拠のある自信は、その根拠が崩れたときや、ちょっとうまくいかなかっただけですぐに消えてしまう。
その点根拠のない自信は崩れようがないからね。
勢いだけで突っ走るの、結構好きだな。そっちの方が案外うまくいってしまうこと、世の中には結構あるんじゃないかな…?
走り出す前に確かめようとするなんて男らしくないよね。

よっしゃあ、ここから飛んでみようかな?

2006/03/10(金) いいところ
ぼくは人間関係が器用な方ではない。決してマメではないし、疑い深く、臆病でなかなか心を開ける人がいない。
初対面の人はなぜかいつも「嫌い」から入ってしまう。心が貧しいみたいでそんな自分が嫌いだった。

人間は悪いところだけを見ていくとキリがない。
だからせめていいとこを見つけて実際に口に出してあげる、それが最近ぼくが気をつけていること。
そうすると、とても気持ちが楽になる。お世辞とは違う。人間は敏感なものでお世辞なんてすぐに見抜かれてしまう。第一お世辞が言える人が得だなんて思わないし。
ぼくはぼくのいいところも知っている。「あたりまえ」のことだってきっといいところに入る。
どんな人の中にもいいところを見つけることが出来れば、きっとぼくの中にも自信が生まれてくる。

2006/03/09(木) 自分らしく
以前この日記の中で人は平等ではないということを書いた。
身体的なものから、知能の優劣まで、人は平等ではないと思っていた。
だけど、最近いろんな人を見ていると、人生はとても平等だと思うようになってきた。
一生楽しくラクに与えられて過ごすことのできる人はいない。苦労する人にはそれを乗り切るだけの力が与えられているから苦労するわけで、それぞれの人間はそれぞれの力に合った苦労の中で、それを乗り越えて生きていくようになっているんだ。
だから人を羨んだり、不平等を呪ったりする必要は全くない。
他人と比べて出来ない自分を責めて悩んだりせずに、自分らしい足跡を残せた方が素敵なんじゃないのか?
人生を乗り切る力は誰だって持っているのだから。

2006/03/08(水) 野良猫
何かを睨みつけるような眼差し。顔には無数の傷跡。そっと手を差し伸べたら一目散に逃げ出した。
野良猫が道路を横切る。早く行け!と心の中で叫ぶ。
車が急ブレーキをかけた。うわっ、ゴツンと車にぶつかってしまった。大丈夫なのか?
それでも野良猫は脇目も振らず茂みの中に消えていった。

行く場所もない、気にも留められない。
そんなに人間が恐いのか?
馴れ合う仲間はいるのだろうか?
この長い冬の寒い夜に落ち着いて眠る場所はあるのだろうか?

おれは何もしてあげれないけど、がんばって生きるんだよ。あったかい春はもうそこまできている。

2006/03/07(火)
朝と夕、互いに見つめ合う視線
本物はどっちだ?息苦しいのはどっちだ?
作り笑いは誰だ?曇っているのはその瞳じゃないのか?
視線が合わないのは不安な心
歪んだ微笑みは飾りすぎた心
恐がないで近づいて、壊さないで近づいて…
やさしく手を差し伸べて
ほら、今日もちゃんと生きているよ
夢もまだここにある
願って、望んで、求めているから、ぼくは何度だって生きている
見知らぬ街のこの場所で…

2006/03/06(月) 特技→片手腕立て伏せ
なんか最近疲れてるな〜って思う。心に余裕がないかな?なんのやる気が出ない。
余裕がないと音楽だって、会話だって説得力を失ってしまうよね。
身体が疲れたときは身体を休ませることに撤する。だけど心が疲れたときは身体を動かすと気分は身体に付いてくる。違うかな?
行動によって気分は変わってくるよね。
ぼくはジムにまでいって身体を動かしたりしないけど、スポーツをやってる人は心まで余裕があるように見えるなぁ。
ぼくは今日、とりあえずぐちゃぐちゃになった部屋の掃除から初めてみます。
そして腹筋、腕立てを毎日の日課とします。

2006/03/05(日) 米寿
今日、うちのじいちゃんが米寿のお祝いを迎えました。
大正、昭和、平成と3つの時代を生きてきたじいちゃん。
ぼくがまだ子供の頃、熱心に軍歌を教えて唄わせていたじいちゃん。(乃木大将と会見の〜♪っていうやつ)
ぼくが小学生の頃、学校に行きたくないとスネてたら、トラクターで学校まで送り迎えしてくれたじいちゃん。(あれは恥ずかしかったよ(^o^;))
とにかくぼくはじいちゃん子でした。
長崎に帰って一緒にお祝いしてあげれなかったけど、じいちゃんの大好きな日本酒を送ったから。みんなで飲んでくれたかな〜?
とにかくこれからももっと長生きしてくれや!じいちゃんがおらんようになったら、おれほんとうに泣いてしまうけん…
頼むぜ、おれもがんばるけん!

2006/03/04(土) ミニカー
コレクションボードにぎっしりと並んだミニカーをただぼーっと眺めるのがぼくの至福の時間。
大学生の頃から集め出し、ちゃんと数えたことはないけど500台くらいはあるかな?ほとんどはハコスカ(旧車のスカイライン)だ。
ゴミにはできないよ、なんてったって排ガスゼロのスーパーカーだからね。
ぼくに子供ができて大人になっても腐りもしないんだ。
なんでこんなにスカイラインが好きかって?
それは免許を取って初めて乗った車がスカイラインだったから。
ぼくのわがままを唯一聞いてくれたのがそいつで、どこへでも連れって行ってくれたし、一日で1000kmくらい平気で走ったこともあった。(5km/リッターとするとガソリン代だけで一日2万円以上と大変なことになる)とにかくRBというエンジン音が大好きになったんだ。
それから3台スカイラインを乗り継いだ。
今は実家でおとなしく眠っているけど…そんなわけで毎月一回おもちゃ屋さんや、専門ショップにミニカーを探しにいくのが楽しみなんです♪
今夜もガラス越しにミニカーを眺めてから寝ます。

2006/03/03(金) 新宿キャロルハウス(3)
森店長…みのもんた似の恵美須顔をした人で、いいものはいい、よくないものはよくないとはっきり言ってくれる人だった。
その森店長のラストの日、ぼくは「大石」という焼酎をぶら下げてキャロルハウスに出向いた。(これを飲むときにぼくのことを思い出してくれるかな〜なんて思ってね)
その日店内は満席状態。入り口入ってすぐの小さなカウンターは昔からの常連の顔が並んでいた。
無理矢理カウンターに割り込ませてもらい、3時間ほどであったか、ステージをみながらこの店での出来事や、これまでの軌跡を振り返ってみたりした。
たった一度の失敗であまりにも脆く、はかなく崩れ落ちた自分が、このまま負けてたまるものかと再び立ち上がった場所…だから人一倍思い入れのある場所だ。
そこでいろいろお世話になった森店長がいくなってしまうのは寂しいけど、きっとこれからまた会えるから…
またいつかいい顔でお酒でも飲みたいな。

2006/03/02(木) 新宿キャロルハウス(2)
何か導かれるように、さっそくその店に電話をかけ、その日に履歴書を書いて面接に行き、次の日に店長の森さんという方から採用の電話をもらった。
嬉しかった。音楽と、音楽を志す人たちの中にもう一度戻りたいっていう情熱が一瞬で目を覚ましたのだと思う。
「No music,No life…」
それからぼくは自分らしさを少しづつ取り戻しはじめた。それまで音楽遍歴に乏しかったぼくは毎日プロの音楽を肌で感じることができた。
それからぼくも何かを始めたくなり、ある日曜日、28万もするギターを借金をして買った。
そして毎週土曜日には渋谷駅周辺でストリートライブを始めた。
店長の森さんをはじめ、とにかくいい人たちに囲まれて、素敵なミュージシャンの人との出会いもあり、上京して初の大石ひろのりワンマンライブもそのライブハウスでやることができた。
ぼくの向かうべき道をしっかり教えてくれた新宿キャロルハウス。
そこで出会った森店長が、先月一杯で退店された。
(翌日に続く)

2006/03/01(水) 新宿キャロルハウス
先日、上京して4年が過ぎた。
4年前、抱えきれないほどの夢を持って都会へ出てきたあの頃…なにもかもが光輝いていた。
オリジナル曲もバンバンたまって、あっと言う間にレコード会社とも契約が取れて、これからだと意気込んでた矢先、急な話で会社との話がこじれて契約も白紙に戻された。
それからは失意のどん底。それまでぼくに携わってくれた人が面白いようにぼくから離れていった。
当然その時貯金なんてないわけで、その日暮らしが精一杯。いつの間にかぼくは歌を唄わなくなっていた。
慣れない水商売なんかに手をつけて心も身体もボロボロになり、自分を見失いかけ路頭に迷ってたとき、とある求人広告に目が止まった。
「新宿キャロルハウス」スタッフ募集。
オールディーズ専門でライブをやっているライブハウスの求人広告だった。
(翌日に続く)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.